一番大切なのは薪!
こんにちは!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!!
ストーブをお使いの皆様!!!
暑いくらいに暖かくなってきた今日この頃、どんどん片付けていかないといけないのが、薪の準備ですね!!
薪ストーブって、機種の性能ももちろん大事ですが、一番大事なのは何と言っても「薪」です!!
燃料がなきゃ、始まりません!
そしてその薪も、しっかり乾いてないと駄目なんです!
広葉樹なら2年くらいは乾かさないといけないので、今切っても使えるのは次の次の冬くらい。
「先の長い話しですね~」、とお客様はよくおっしゃいます。確かに(笑
でも、ストーブの暖かさがあれば、あの寒い冬が来るのが楽しみなくらいなんですよ♪
一番大切なのは、薪を乾燥させること!!!
1,2年後くらいには薪ストーブを家に置きたいなぁ、とお考えの方で、
ご自分で薪を作ろうと思ってらっしゃる方!
薪の準備だけは今からしておいた方がいいと思います!
どう調達したらいいのか分からない…という方には、いろいろとお教えできますので、ショールームまでお気軽にお越し下さい♪
私たちも、ショールームで使う分をどんどん割らなくちゃです~!
がんばろ~!