一番大切なのは薪!

富士ストーブ

2013年06月02日 06:11

こんにちは!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!!

ストーブをお使いの皆様!!!
暑いくらいに暖かくなってきた今日この頃、どんどん片付けていかないといけないのが、薪の準備ですね!!


薪ストーブって、機種の性能ももちろん大事ですが、一番大事なのは何と言っても「薪」です!!
燃料がなきゃ、始まりません!
そしてその薪も、しっかり乾いてないと駄目なんです!


広葉樹なら2年くらいは乾かさないといけないので、今切っても使えるのは次の次の冬くらい。
「先の長い話しですね~」、とお客様はよくおっしゃいます。確かに(笑
でも、ストーブの暖かさがあれば、あの寒い冬が来るのが楽しみなくらいなんですよ♪


一番大切なのは、薪を乾燥させること!!!
1,2年後くらいには薪ストーブを家に置きたいなぁ、とお考えの方で、
ご自分で薪を作ろうと思ってらっしゃる方!

薪の準備だけは今からしておいた方がいいと思います!

どう調達したらいいのか分からない…という方には、いろいろとお教えできますので、ショールームまでお気軽にお越し下さい♪


私たちも、ショールームで使う分をどんどん割らなくちゃです~!
がんばろ~!




関連記事
ファイヤーサイドの素敵なカレンダー入荷♪
カラフルな、まつぼっくり着火剤!!
キンクラKINGがやってきた!!!
人気の「キンクラ」に大きいサイズ登場!
焚きつけ作りに革命!キンドリングクラッカー
年末年始に備えて、今のうちにご購入をお願いします♪
人気のバケツ、いろいろ取り揃えております♪
美しくてロマンティックな虹色の炎を
お子さんを火傷から守る、ストーブ用フェンス
すっきり薪を置ける、便利でおしゃれなグッズ
煙突掃除は済んでますか??!
斧の世界トップブランド「ヘルコ社のヘリテイジ」
薪割り機の貸し出ししてます!
Share to Facebook To tweet