アースデー2日目
おはようございます!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!
今日も、昨日に引き続き「アースデー」へ参加します♪
でも、冬頭町のショールームも開いてます♪
世界生活文化センターで、10:00~15:30まで。入場無料。
色んな食べ物や雑貨が買えたり、マッサージやエステを格安で体験できたり。
見て回るだけでも面白いですよ。
「障がい者支援」もテーマの1つで、様々な団体さんが参加されてます。
昨日わたしも各ブースをのぞかせてもらいました。
恥ずかしながら知らない事も多かったので、いろいろと知る事ができて良かったです。
可愛い小物も格安で!
仕事中なのに、めちゃめちゃ買ってしまいました…!
でもちゃんとお仕事もしてましたよ!(ココ重要!)
美味しいものもたくさんあって、お昼ゴハン何を食べるか散々迷い…
ベトナムの麺料理「フォー」と、めっちゃ大きいたこ焼きを食べました!
美味しかった!
たこ焼きは、食べるのに夢中でまたもや写真撮ってません…
差し入れに頂いた、パンも美味しかったなぁ~
他にも、パスタをその場で作ってる方がいたり…!
カレーとか焼きそばも美味しかった、って聞きました~!(食べたかったなぁー)
市役所さんのブースもあって、「こだま~れ」という地域の芸術祭のお知らせもしてました!
木の丸太に、絵を描くというワークショップをやってらして。
子供しかできひんのかなぁ~と遠目で見てたら、スタッフの方が「やってみます?」と声をかけてくださって!
大喜びで描いてきました!!
「こだま~れ」のキャラクターを画く、というのは決まってるのですが、
みんなそれぞれのデザインがあって、個性ってスゴイなぁ~としみじみしました!
他にも、色々な手作りの品がたくさん売ってて、またもや色々と買ってしまいました…
(でももちろん仕事はしてましたよ!笑)
いろいろ盛りだくさんで楽しいので、ぜひ行ってみてください!
サーっと回っちゃうと、あっという間に終わっちゃうので、
1つ1つのブースをゆっくり見てくと発見がたくさんあって面白いですよ♪
オススメです!