スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at
2017年10月30日

ファイヤーサイドの素敵なカレンダー入荷♪

こんにちは!
富士ストーブの山本です!

来年のカレンダーが入荷しました!!

人気の薪ストーブメーカーさん「ファイヤーサイド」のカレンダーです♪






おなじみの「伊東孝志」さんのイラストで、

薪日のある楽しさが1年を通して表現されています!


薪ストーブのイラストだけでなく、薪割りやアウトドアでの火遊びも!

どのページも素敵でワクワクします♪

わたしも自分の家に1つ買お~





そして今回は「ぬり絵」も付いています!

色を塗って応募すると入賞者には素敵なプレゼントが!





遊び心もステキですね~!

1部 1,296円(税込)です。

数量限定なので、お早めに!


雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」


薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

定休日:水曜日

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/




  

Posted by 富士ストーブ at 16:15Comments(0)
2017年08月05日

カラフルな、まつぼっくり着火剤!!



可愛い着火剤が入荷しました♪

まつぼっくりに、ろうをまぶしてあるので、

ただのまつぼっくりを燃やすだけより、

しっかりした炎が長く大きく続きますよ~!!!


赤・青・黄色・緑・白・ピンクの色が付いているので、

可愛いし!!!!


すてきな着火剤を作ってくださったのは、

てとらさんです!!!!

障がいがある方の就労支援や生活介護、放課後などデイサービスをしてみえる団体さんです。


こちらに勤めてみえる方に弊社が薪ストーブを設置させて頂いたご縁で、着火剤を作ってくださることになったんです!!!!


いろいろと試行錯誤してくださって、素敵なものができあがりました♪

これから弊社でストーブを設置させて頂いたお客様にプレゼントしたいと思います!!

そして、うちのお店でも販売するので、ぜひぜひお願いします!!!!


10個入りで180円(税込み)と、破格のお値段です!!

たくさんの方に使ってほしいので、とのお気持ちで、このお値段に!!!!

すごくお値打ちです♪


ぜひぜひお求めください!!!!!


2017年8月9日~8月16日は休業いたします。






雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」


薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

定休日:水曜日

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/



  

Posted by 富士ストーブ at 18:17Comments(0)
2017年07月07日

キンクラKINGがやってきた!!!

こんにちは!
富士ストーブです!

先日チラっとお知らせしましたが、

キンドリングクラッカーの大きいサイズ・KINGが発売になりました!!!

ちなみに、ご存じない方のために…

キンドリングクラッカー(略してキンクラ)というのは、薪をもっと小さく割って、焚き付け用の細い材を作るための便利グッズです!

詳しいことは、下の過去記事をemotion13
http://yukiguni.hida-ch.com/e838052.html



今回発売になった、キンクラKINGは!

すごく太い薪もどんどん割れます!!!







右側が今までのサイズ、左側がKINGです!

薪を入れる部分のリングが、19cm→21cmに!

7cm大きくなっています!

かなり太い薪も入りますよ!!


ただ正直、太い薪になるとその分、

割るのに力もいる感じがしました~~emotion26

当たり前なんですけど。


でもわたしは非力な女子なので(笑

男の人なら全然大丈夫だと思います!!






今までのキンクラは15,000円(税抜き)

KINGは22,000円(税抜き)です!


どちらも、試し割りして頂けますので、お気軽におっしゃってください!!

割ってみると、すごく簡単でビックリしますよ!

面白いくらい、パカパカ割れます♪


雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」


薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

定休日:水曜日

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/



  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 14:06Comments(0)
2017年06月05日

人気の「キンクラ」に大きいサイズ登場!

こんにちは!
富士ストーブです!

太い薪を簡単に小さく割ることができて、

「焚きつけ作りが楽しくなる」と大人気の、

キンドリングクラッカー


新たにKINGとして、一回り大きいサイズが発売になります!!!








向かって右が従来のキンドリングクラッカー。

左側がキンドリングクラッカー・KINGです!



確かに、従来のサイズだと、すごく太い薪は割れなかったんですよね~~~

新商品の「KING」は、

より大きな薪を、
より強力に、
より割りやすく

なってるそうです!!!!!


しかも!

映画「ロード・オブ・ザ・リング」や「アバター」の衣装や小道具のデザインを手がけた、

リチャード・テイラー率いる「Weta Workshop」が本体に美しい模様を描いています!!


正直、リチャード・テイラーさんのことは全く存じ上げないのですが、

確かに刃の部分の模様とかは「ロード・オブ・ザ・リング」っぽい!!!!emotion20




でも実は発売はまだ少し先、6月下旬予定です。

嬉しくて、先にお知らせしてしまいました、スミマセン!

22,000円(税抜き)


注文はしたので、届くのが楽しみです!!!

また使ってみたらご報告しますねっ!!!


雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」


薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:定休日はありません。

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/




  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 14:17Comments(0)
2017年03月27日

焚きつけ作りに革命!キンドリングクラッカー

こんにちは!
富士ストーブです!!!


会社の倉庫にて、チェーンソーで丸太を輪切りにするスタッフ若田さん…








何をしているかと言えば…





大人気商品、キンドリングクラッカーに木の台を付けてくれました!!!!


このキンドリングクラッカー、略してキンクラ


すごい商品なんです!!!



薪ストーブって、その名のとおり、薪を燃やしているのですが、

薪だけじゃなくて、焚きつけ材と呼ばれる細い薪が必要です。





右端は太い薪。

10センチ~15センチくらいのものです。


そして真ん中は細い薪。

3センチ~10センチ弱のもの。


左端は焚きつけ材。

ショールームでは割り箸のB級品を使っています。

割り箸を作っているハートネットさんが、木に節があったりして箸にならないものを格安で譲ってくれてます!

うちで販売もしてますので、購入もできますよ!!




太い薪は、薪屋さんが売ってたり、自分で薪を割ったりしてみなさん入手してみえると思います。

問題は細い薪や焚きつけ材。


これらがないと、焚きつけができません。

薪をくべるのを忘れていて、火が消えかかっている時なんかは、

細い薪をくべて、もう一回火を大きくして熾きを作る必要もあります。


けっこうたくさん必要な細い薪・焚きつけ材。


普通はみなさん、手斧やナタなどで割ったりしてみえると思うのですが、

これがなかなか危険!!!!!

そして大変!!!!!!



そんなお悩みを解決してくれるのが、

キンクラなんです!!!









まず上のリングに薪を通してセットします。





片手を軽く添えながら、ハンマーで上から薪を叩きます。





真ん中の刃に薪が食いこんだら、手を離し、強く叩きます!



するとどうでしょう!!!!




簡単に、そして安全に、細い薪・焚きつけ材が作れます!!!!

そしてそして!パカーンと割れるので面白いんです!!!!


15,000円です!


発売からしばらく経っていますが、

うちで試しに使ってみたお客さんは、ほとんど購入されてます!


ホントにびっくりするくらい簡単なんですから~~

斧やナタじゃ危ないですからね~~~


いつでも体験できるので、ぜひショールームにお越しください♪

お待ちしております♪


雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」


薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:定休日はありません。

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/



  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 11:47Comments(0)
2015年12月21日

年末年始に備えて、今のうちにご購入をお願いします♪

こんにちは!

雑貨&薪ストーブの「富士ストーブ」です!


平成27年12月28日~平成28年1月6日までは

お正月休みとさせて頂きます。


長い間の休業で、お客様にはご迷惑をおかけしますが、

どうぞよろしくお願い致します。


年末年始、お家にいる時間が長くなったり、来客があったりで、

ストーブを焚く時間が長くなるかと思います。


着火剤やクリーナーなどの在庫は大丈夫そうですか?

27日までは営業しておりますので、もしなくなりそうでしたら、

お早めにご購入をお願いします。






あと、他所からお孫さんがいらっしゃるのに備えて、

ストーブ用のフェンスを買っていかれるお客様も多いです。

こちらもご入用の場合は、お早めにお願いします。






薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:定休日はありません。

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/



  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 19:08Comments(0)
2015年12月20日

人気のバケツ、いろいろ取り揃えております♪

こんにちは!

雑貨&薪ストーブの「富士ストーブ」です!


薪ストーブの灰を入れるためのバケツがあります。

灰を熱いまま捨てると火事になる可能性があるので、

しっかり冷ましてから捨てる為のものですが、

他にもいろいろ使えて人気です♪


細い薪や焚きつけ材、

ガラスクリーナーなどのお掃除用品など、

散らかりがちなストーブ周辺の小物もスッキリまとめられます!






いろいろな大きさやデザイン、素材のものがありますので、

お好みに合うものがあると思いますよ~♪

ぜひ見にいらしてください♪


薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:定休日はありません。

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/


  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 19:19Comments(0)
2015年12月01日

美しくてロマンティックな虹色の炎を

こんにちは!

雑貨&薪ストーブの「富士ストーブ」です!!

今日は素敵な薪ストーブ用品をご紹介したいと思います!!!!





上の写真、ストーブの炎が虹色なのが分かりますか??

ちょっと見にくいかな~~

右側が青いのは分かりますよねっ!??

炎が青いんですよ~~~


実はこれ、カラーコーンというまつぼっくりを入れたからです!




まつぼっくりに秘密の粉が振ってあって、

炎の中に入れると青く燃えるんです!!


ゆらゆら炎が動くたびに、色もゆらゆらと変化して、本当にキレイなんです!





お得な箱入りとミニパックとあります♪

ストーブ使ってみえる方へのギフトにも最適だと思います。


クリスマスにぴったりですね!

人が集まるお正月なんかにも盛り上がる素敵アイテムです♪




薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:定休日はありません。

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/








  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 19:27Comments(0)
2015年11月14日

お子さんを火傷から守る、ストーブ用フェンス

こんにちは!

雑貨&薪ストーブの「富士ストーブ」です!


お子さんを薪ストーブで火傷させないための必需品 ハースゲート

ストーブの周りをぐるりと囲む、フェンスです。

いよいよ本格的にストーブシーズンが始まり、飛ぶように売れております!





パネルは組み合わせ自由で角度も好きに変えられるので、それぞれのお家に合わせて付けられます。

壁に固定できるので、お子さんが柵を引っ張っても大丈夫!

ロック付きのドアもあるので、薪の投入も簡単です。





店には、3サイズ取り揃えております♪





薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:定休日はありません。

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/






  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 18:08Comments(0)
2015年11月11日

すっきり薪を置ける、便利でおしゃれなグッズ

こんにちは!

雑貨&薪ストーブの富士ストーブです!!!


少しずつ薪ストーブシーズンに突入しておりますが、

ストーブ焚いてますか~??


「薪がもったいないで、もっと寒くなるまで焚かんずに頑張る!」と

おっしゃるお客様も多いのですが。


ここはショールームなので少し寒くなったらここぞとばかりに焚きます(笑

(そしてお客さんに暑い!と言われてしまう…


薪ストーブを日々使っていただく中で、あると便利なグッズがたくさんあります!


最たるものが、薪入れグッズ!

薪を薪ストーブの近くに置いておくためのグッズです!

大きいバケツのようなタイプから、

ホルダータイプやバッグタイプ、木箱など色々あります!









小さめのものは、焚き付けや着火材など、

こまごましたものを片付けるのに便利です♪


デザインや大きさなど多種多様なので、

どれがいいのか分からない方はスタッフにお尋ねください!

お待ちしております♪





薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:定休日はありません。

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/








  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 21:12Comments(0)
2015年08月08日

煙突掃除は済んでますか??!

ずっと30度を超える日が続きますね…!!!

数年前まで、30度を超える日なんて無かったような気がするのですが…


お盆を過ぎれば夜は少しずつ肌寒くなり、昼間の気温もだんだん下がってくると信じたいですね!!!!!


そして数ヶ月先には、薪ストーブユーザーさん待望の寒い冬がやってきます!!

こんな暑い日に考えるのは難しいですが(笑)、冬は確実にきます!!!


その冬に、薪ストーブを安全に効率よく使うためには、

この時期に煙突掃除をしておくことが必要です!!!!!


秋口に、ストーブ焚きたいなぁ~と思っても、

煙突掃除をしておかないと、上手には焚けません!


早ければ9月には焚くこともありますからね、

今のうちにお掃除しておいてください!

お盆休みに時間がある方はぜひぜひ!!!



店には、煙突掃除に必要なグッズが揃っております!!









8月11日までは休まず営業してますので、お越しをお待ちしてます~~!



お盆休みのお知らせ

平成27年 8月12日(水)~8月16日(日)

8月17日から通常営業です。

よろしくお願いします!!







薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:定休日はありません。

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/


  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 09:53Comments(0)
2015年07月11日

斧の世界トップブランド「ヘルコ社のヘリテイジ」

うちの人気商品だった斧、

ヘルコ社のバーモンタースプリッティングアックス(VT-6)が廃番…!!!

という悲しいお知らせが届いてからしばらく経ちますが、

その間に代替品を探しておりました!


そしてそして、先日入荷!

同じく ヘルコ社のヘリテイジシリーズ です!






一番基本の、スプリティングアックスです!
 
HR-1 17,000円(税抜き)



何がいいかな~~~とずっと検討しておりまして、

数多ある斧ブランドの中から、和斧なんかも候補にあがって、

試しにわたしも使ってみたのですが、しっくりこず…


グサっ!と刺さる感じは強いんですが、パカーンと割れる感じがあんまりなくて~~


結局、同じメーカーの、同じ形の、ランク上の斧にしました!!emotion20





斧の刃を上から撮った画像なのですが、お分かり頂けますでしょうか?!

すごく独特な刃の形なんですが、

木に鋭く刺さり込みながら、大きく広がった部分できれいに割ってくれるんです!!

斧でありながら、くさびの役目も果たしてくれてるんです!!

一石二鳥感がすごいです!!!



あと、以前のVT-6は、刃がグリーン、柄の先は赤色で、

カラフルでポップな感じだったのですが、

このヘリテイジは刃はブラック、柄はヒッコリーのナチュラルさそのまま。


より、スタイリッシュで高級感があるデザインです!





結局、同じメーカーの同じ形の斧になっちゃったのですが、

これが一番なのかなぁ~~なんて思ってます。


でも、人によって使いやすい斧が違うので、試し割をオススメします!

うちでは、グレンスフォシュの斧も人気なんですよね~~


その人の身長や筋肉量、割り方などによって違うみたいです~







でも実はわたし…

背中を寝違えて腕があがらないので、

まだ試せてません…!!


同じ形なので、使い心地は変わらないと思うのですが、

試してみたら、またレポートします!!






薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/


  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 19:05Comments(0)
2015年06月20日

薪割り機の貸し出ししてます!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


薪ストーブユーザーさんにとって、

春・夏は、薪を作る大切な時期ですね!!


富士ストーブでは、薪割り機をレンタルしています!!







大きくて堅い木も、簡単に割れますよ!


エンジン式、7トン、

1日レンタルで 4,000円です。

ガソリンは満タンにして返してください。


配達はしていませんので、軽トラなどで弊社(冬頭町)まで取りに来られる方。


土・日は7月の第1週目まで予約が入ってますが、

それ以降や平日は今のところ空いてます。


お気軽にお問合せください♪

富士ストーブ
0577-36-6505





薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 19:21Comments(0)
2015年06月16日

にゃんこの鉄瓶

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


今日ご紹介するのは、にゃんこの形をした鉄瓶です!







わたし、猫が大好きなので、ついつい店の商品が猫になりがちに…

でも、みなさんにも可愛い!!と好評なのでなによりです(笑


鉄瓶て、手入れが大変なイメージがありますが、

これは中はコーティングしてあるので錆びません!!!

茶漉しもついてて、便利です♪


しっかりとした鋳物製なので、薪ストーブの上に置いておいても安心なので、
オススメですよ~♪





薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 15:26Comments(2)
2014年05月19日

薪割り斧も色々あります♪

こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「ゆきぐに」です!!

もう思いっきり春ですね~!!!
ときたま、暑いくらいですよね~~~
でも朝晩はまだ肌寒いし、またもや着る服に困る日々です…

きっと、あっという間に夏が来て、あっという間に秋がくるんですよ~

そしてこの、薪ストーブのオフシーズンの間にやっておかなければならない、大仕事が1つ…!!

薪割りです…!!!!

店ではずっと色々なストーブを焚くので大量の薪が必要!

今割っても、乾かすのに1年~2年半はかかるので、
次の冬には使えないんですけどね…

常に数年先の冬のことを考えなくてはいけません!





店では色々な斧を取り扱ってます!!
メインで売れてるのはこちらの3種類!!

実際に試し割りもして頂けるので、ぜひぜひ店までお越しください♪
(※24日・25日は試し割りできません、すみません…)





  

Posted by 富士ストーブ at 13:47Comments(0)
2014年02月07日

長いので安心♪

こんにちは!
雑貨&薪ストーブの「ゆきぐに」です!!

朝めっちゃ寒かったので、張り切ってお店の薪ストーブとペレットストーブをどんどんに焚いたら、
暑くなってきました…

なんだか、お日様もポカポカですもんね!

店にいるとちょっと暑いくらい…
薪ストーブはずっと暖かいので、ちょっと暑くても細かい調整がきかない所が、玉にキズですね!
寒い冬に、幸せな悩みです!!
ちょっと窓を開けておきましょう♪


さて!
うちでストーブを設置させて頂いた後。

焚き方のご説明にお邪魔してます!
その際に、いつもお客さまに「それ、いいね~」と言われる品が。

よく言われるので、商品として入荷しました♪




持つ、柄の部分が長い、マッチです!

火を付ける時にも、怖くない!

アメリカの人気メーカー「ダッチウエスト」のデザインです♪

1箱 170円なり。






  

Posted by 富士ストーブ at 13:49Comments(0)
2014年01月25日

うちの人気者たちです☆

こんばんは!
薪ストーブ&雑貨の「ゆきぐに」です!







店での人気商品の一つに、やかんがあります!

おしゃれに言うと、「ケトル」ですね!!

薪ストーブの上に置いておけば、いつでもお茶が飲めるし、
フタを開けておけば加湿もできて、乾燥対策にもなります!

そんな風にしても、電気代やガス代がいらないところも嬉しいポイント!

もちろん、キッチンでも使えるので、幅広いお客さまに人気です♪
中にはIHで使えるものもあります!


昔はあんまり気にしたことなかったのですが、お洒落なやかんて、
意外と少ないんですよね~

あたしも、仕入れたくて探してみて、初めて「少ない」って気づいたんですけど(笑

どうりでお客さんがよく「やかん置いてますか?」って聞きにみえるわけです!!

せっかく使うなら、素敵な方がいいですもんね♪

写真の他にも色々あります!





来週の夜、無料ライブやります♪



(写真は違うライブのものです)

「ピッキンオッサンブラダーズ」による、
懐かしのフォークソングライブです!

 
1月31日(金)
19:00開場 
19:30開演


場所は、ゆきぐに雑貨店(薪ストーブショールーム)
高山市冬頭町1450-6(問屋街の前、ケーズデンキさんの横です)
地図は下をクリック!
「ゆきぐに雑貨店」

今回も入場無料なので、どなた様もお気軽にお越しください♪

詳しいお問い合わせ等は下記まで…
0577-36-6505
(富士コンクリート工業ゆきぐに事業部)


寒いですからね~
薪ストーブ焚いて、会場をポカポカにしておきますよ~♪

キャンドルのあかりも灯しますし、、雑貨もたくさん置いてます!
ミニピザの振る舞いや、世界のビール(こちらは有料)などもありますので、こちらもお楽しみください!











  

Posted by 富士ストーブ at 23:05Comments(0)
2013年12月21日

くるくる回るがんばり屋さん

こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「ゆきぐに」です!!


薪ストーブシーズンもいよいよ本格的に始まってますね!

最近人気の商品をご紹介します!

「エコファン」です!!

最近というか、前から人気なのですが!






ストーブトップの上に置いておくと、熱の力でクルクル羽根が回るのです!!

上へ行ってしまう空気を循環させて、暖房効率を上げてくれる優れものです!

そして、機能はもちろん、クルクル回ってる様子が「カワイイ!」と評判です!

確かに、めっちゃ回るので、頑張ってる感じが愛しい…

ショールームのストーブの上で回ってるので、ぜひ見に来てください(笑




さて!!
明後日の夜、クリスマスコンサートを開催します♪

12月23日(月・祝) 開場18:00~ 開演18:30~

「フリルエプロン」さんによる「オカリナコンサート」です!

入場無料なので、お気軽にお越しください!face15

詳細はこちら↓
「クリスマス・オカリナコンサート」
  

Posted by 富士ストーブ at 13:35Comments(0)
2013年12月04日

薪をいれておくもの!










こんばんは!
薪ストーブ&雑貨の「ゆきぐに」です!!

上の写真は、薪などを入れるボックスなどです!

極論を言ってしまうと、薪入れなんて、段ボール箱でもその辺の箱でもなんでもいいのです!

が!!!!
やっぱりそれでは、なかなかに味気ないので!

色々ステキなものがありますよ♪

大容量でたっぷり入るものや、持ち運びがしやすいもの、デザイン重視のおしゃれなものまで、
用途やご希望に合わせたものをお選びください。

ショールームにあるもの以外でも、色々とお取り寄せ可能なので、お気軽にご相談くださいませ~face15  

Posted by 富士ストーブ at 21:37Comments(0)
2013年11月27日

ストーブ焚き始め♪

こんばんは!
薪ストーブ&雑貨の「ゆきぐに」です!!!

さて、どんどん寒くなり!
いよいよ、「冬…」って感じですね!!!

寒くなるのは憂鬱ですが、薪ストーブユーザーさんには嬉しい季節です!

さて!最近よくご質問を頂く内容の一つに、
「焚きつけの時に煙が戻ってくる」だとか、
「始めの燃えが良くない」だとかがあります!

かく言うわたしも、ちょこちょこ失敗します…

理由は色々とあるのですが、
今はまだ、そこまで冷え込んでいなかったりするので、
ドラフトという現象が起きにくかったりして、焚きつけが難しいのです~~

暖かい空気は、上へ上へ行こうとするので、
本来なら煙はどんどん上へ、つまり煙突を通って外へいくはずなのです。

つまり、暖かい空気を煙突の方へ送ってあげれば良いので、
「着火剤」を使うのが手っ取り早い方法です!

できれば煙突の近くに置くように、細い薪や焚きつけ材の上に乗せるといいです!
それか、シャベルに乗せて、炉内の上をあぶるように温めてみてください!

うちのショールームに、着火剤いろいろ取り揃えております♪









焚きつけが上手くいかない理由としては他にも、
換気扇を付けてたり、
煙突が詰まってたり、などなど原因はいろいろあるのですが~

薪ストーブを使いこなすのには3年はかかる!と、よく言われてます。
なかなか長い道のりですが(笑
試行錯誤しながら楽しんでいきましょ~  

Posted by 富士ストーブ at 21:18Comments(0)