スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年03月31日
しましまセット
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
今日はもう、「暖かい」って言うより、少し「暑い」くらいでしたね…!!
わたしは寒がりで、今日も4枚もトップス着て、裏起毛のロングスカート穿いちゃってるくらいなので、
暑いくらいのほうが嬉しいのですが!!!
もっともっと暖かくなるといいなっ!!
さて、今日ご紹介するのは「しましまセット」です!!
ミニマグカップとお皿のセットです♪

ホントは、グリーンとピンクもあったのですが、売れちゃって…
すみません、最近そんなのばっかりですね(汗
商品がまず入荷したら、とりあえず早くお店に出したいので、
写真を撮るのをいつも忘れます!!
クセ付けなきゃ!
写真撮るクセ!!!
習慣は大事ですからね!
書初めして、トイレの壁に張っておかなきゃです!!
え~~~と、
話しが脱線してますが!
しましまの、このセット。
ほっこりブラウンという色の名前だけあって、ほっこりしてます!!
マグも小さめで手に馴染むし、
お皿も使いやすいサイズです♪
お菓子を少しだけ乗せて、おやつタイム、いいですねっ!!
つい、お皿にてんこ盛りにしちゃうお菓子ですが、
(てゆーか、わたしはお皿にも盛りませんが…)
ちょこっとだけ乗せておけば、
食べすぎ防止にもなるし、可愛くてテンションもあがるし、
一石二鳥にも三鳥にもなりますね♪
セットで 1,100円です!
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
今日はもう、「暖かい」って言うより、少し「暑い」くらいでしたね…!!
わたしは寒がりで、今日も4枚もトップス着て、裏起毛のロングスカート穿いちゃってるくらいなので、
暑いくらいのほうが嬉しいのですが!!!
もっともっと暖かくなるといいなっ!!
さて、今日ご紹介するのは「しましまセット」です!!
ミニマグカップとお皿のセットです♪
ホントは、グリーンとピンクもあったのですが、売れちゃって…
すみません、最近そんなのばっかりですね(汗
商品がまず入荷したら、とりあえず早くお店に出したいので、
写真を撮るのをいつも忘れます!!
クセ付けなきゃ!
写真撮るクセ!!!
習慣は大事ですからね!
書初めして、トイレの壁に張っておかなきゃです!!
え~~~と、
話しが脱線してますが!
しましまの、このセット。
ほっこりブラウンという色の名前だけあって、ほっこりしてます!!
マグも小さめで手に馴染むし、
お皿も使いやすいサイズです♪
お菓子を少しだけ乗せて、おやつタイム、いいですねっ!!
つい、お皿にてんこ盛りにしちゃうお菓子ですが、
(てゆーか、わたしはお皿にも盛りませんが…)
ちょこっとだけ乗せておけば、
食べすぎ防止にもなるし、可愛くてテンションもあがるし、
一石二鳥にも三鳥にもなりますね♪
セットで 1,100円です!
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
Posted by 富士ストーブ at
17:11
│Comments(0)
2015年03月30日
遅ればせながら、伊予製麺さんへ!
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
先日、伊予製麺さんへ行ってきました!!
新店オープンともなると人が殺到するのが、
高山名物だと思ってます、わたし(笑
周りがみんな「行ってきたよ!」「行ってきたよ!」と言うなか、
全然行けてなかった、わたし…!!
おうどんが食べたいなぁ~~、って時に、
ちゃんと伊予製麺さんのことを思い出せました!!
いっつも、いろんなお店に行ってみたいなぁ~と思ってるのに、
そのお店のことを思い出せないんですよね~~
不思議~~
脳が駄目なのかなぁ(笑

ぶっかけうどんに海老の天ぷらを!
風邪気味だったので、ねぎもたくさん!
さて。
あの、「揚げ物とか食べ放題」みたいな雰囲気が危険ですね~~
全然、食べ放題じゃないんですけど、
色々たくさん並んでるから、ついアレもコレも…!!!って
食べちゃいそうですよね…!!!(笑
食い意地が張ってる私だけですかなぁ!??
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
先日、伊予製麺さんへ行ってきました!!
新店オープンともなると人が殺到するのが、
高山名物だと思ってます、わたし(笑
周りがみんな「行ってきたよ!」「行ってきたよ!」と言うなか、
全然行けてなかった、わたし…!!
おうどんが食べたいなぁ~~、って時に、
ちゃんと伊予製麺さんのことを思い出せました!!
いっつも、いろんなお店に行ってみたいなぁ~と思ってるのに、
そのお店のことを思い出せないんですよね~~
不思議~~
脳が駄目なのかなぁ(笑

ぶっかけうどんに海老の天ぷらを!
風邪気味だったので、ねぎもたくさん!
さて。
あの、「揚げ物とか食べ放題」みたいな雰囲気が危険ですね~~
全然、食べ放題じゃないんですけど、
色々たくさん並んでるから、ついアレもコレも…!!!って
食べちゃいそうですよね…!!!(笑
食い意地が張ってる私だけですかなぁ!??
Posted by 富士ストーブ at
14:17
│Comments(0)
2015年03月29日
4/12 お休みします!
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
今日は、休業日のお知らせを!
4月12日(日)は臨時休業とさせて頂きます。
うちの会社で薪ストーブやペレットストーブの工事をさせて頂いた、
ユーザーさんを集めて、感謝祭イベントを行う為です。
申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。
下の写真は、去年のイベント開催時の写真コンテスト優秀賞です♪

ほっこりした感じが大好きです♪
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
今日は、休業日のお知らせを!
4月12日(日)は臨時休業とさせて頂きます。
うちの会社で薪ストーブやペレットストーブの工事をさせて頂いた、
ユーザーさんを集めて、感謝祭イベントを行う為です。
申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。
下の写真は、去年のイベント開催時の写真コンテスト優秀賞です♪

ほっこりした感じが大好きです♪
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
Posted by 富士ストーブ at
10:46
│Comments(0)
2015年03月28日
北欧風のお花☆
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
最近なぜだか個人的に、食器に心ひかれております!
正確に言うと、食器の好みが変わってきました!
以前は、無地の白や黒のお皿だったり、
シンプルな陶器なんかが好きでした。
でも最近、きれいな柄や色合いの食器が好きになってきて!
シンプルな方が、お料理がきれいに美味しく見えると思ってたのですが、
お料理に合わせて色柄をチョイスするのが楽しくなってきた感じです!!
ただ、我が家の食器棚にあるのは、シンプルなお皿ばかり…
そう簡単に総入れ替えできませんしね…(涙
そんな私の個人的な感情が、雑貨の仕入れにも影響してきてます(笑
そりゃそうですよね、仕入れはどうしても自分の好みになっちゃいますからねーー
仕方ないなぁーーーー
そんなこんなで、店には、様々な色や柄の食器が増えてきてます!

他にもいろいろ仕入れてたのですが、
写真撮り忘れてるうちに売れちゃって…
近々また仕入れますので!
ぜひぜひ見に来てください♪
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
最近なぜだか個人的に、食器に心ひかれております!
正確に言うと、食器の好みが変わってきました!
以前は、無地の白や黒のお皿だったり、
シンプルな陶器なんかが好きでした。
でも最近、きれいな柄や色合いの食器が好きになってきて!
シンプルな方が、お料理がきれいに美味しく見えると思ってたのですが、
お料理に合わせて色柄をチョイスするのが楽しくなってきた感じです!!
ただ、我が家の食器棚にあるのは、シンプルなお皿ばかり…
そう簡単に総入れ替えできませんしね…(涙
そんな私の個人的な感情が、雑貨の仕入れにも影響してきてます(笑
そりゃそうですよね、仕入れはどうしても自分の好みになっちゃいますからねーー
仕方ないなぁーーーー
そんなこんなで、店には、様々な色や柄の食器が増えてきてます!
他にもいろいろ仕入れてたのですが、
写真撮り忘れてるうちに売れちゃって…
近々また仕入れますので!
ぜひぜひ見に来てください♪
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
Posted by 富士ストーブ at
16:52
│Comments(0)
2015年03月27日
三昌さんでイノシシ鍋!
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
少し前ですが、「三昌」さんで猪のお鍋を頂きました♪

わたし、猪とか獣が好きで(笑
気取って言うと「ジビエ」ですか??
いや、まぁ、お肉ならなんでも好きなんですけどね!
猪のお鍋、いわゆる「ぼたん鍋」も、いろんなところで食べてるのですが、
ここのが一番好きです!!!
関西の有名なお店とかも行ったりしたのですが、
ここの味が一番好きです!!!
冬しか食べられないイメージありますが、1年中食べれるところも嬉しいです!!!
そして、奥の個室のお座敷は、囲炉裏になってるので、
雰囲気も抜群です!!
あの雰囲気で、2割り増しくらいは美味しく感じます!(笑
暖かくなってきたとは言え、まだまだ寒いし、
ぜひぜひ行ってみてください♪
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
少し前ですが、「三昌」さんで猪のお鍋を頂きました♪

わたし、猪とか獣が好きで(笑
気取って言うと「ジビエ」ですか??
いや、まぁ、お肉ならなんでも好きなんですけどね!
猪のお鍋、いわゆる「ぼたん鍋」も、いろんなところで食べてるのですが、
ここのが一番好きです!!!
関西の有名なお店とかも行ったりしたのですが、
ここの味が一番好きです!!!
冬しか食べられないイメージありますが、1年中食べれるところも嬉しいです!!!
そして、奥の個室のお座敷は、囲炉裏になってるので、
雰囲気も抜群です!!
あの雰囲気で、2割り増しくらいは美味しく感じます!(笑
暖かくなってきたとは言え、まだまだ寒いし、
ぜひぜひ行ってみてください♪
Posted by 富士ストーブ at
10:07
│Comments(0)
2015年03月26日
かご!かご!かご!
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
風邪で2日ほど寝込んでおりました…
はじめ、「花粉症がきたな~~~!」なんて思ってたので、
対処法を間違えて、ひどい事になっちゃいました…
最近、風邪なんてひいてなかったので油断してましたっ!
悔しい…!
早く治さなくては!!
みなさんもお気をつけ下さいませ
さてさて、今日ご紹介するう商品はコチラ♪

かごです!かご!
春らしい感じもしますね♪ かご♪
個人的にものすごく好きなので、いつも色々と仕入れてしまいます、かご!
お部屋のあちこちに転がっているものを、
そのままポン、と入れておくだけで、様になるので好きです!
ラクですもん(笑
写真以外にも色々あります!
お店のあちこちに隠すように置いてるので、探してみてください(笑
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
風邪で2日ほど寝込んでおりました…
はじめ、「花粉症がきたな~~~!」なんて思ってたので、
対処法を間違えて、ひどい事になっちゃいました…
最近、風邪なんてひいてなかったので油断してましたっ!
悔しい…!
早く治さなくては!!
みなさんもお気をつけ下さいませ

さてさて、今日ご紹介するう商品はコチラ♪
かごです!かご!
春らしい感じもしますね♪ かご♪
個人的にものすごく好きなので、いつも色々と仕入れてしまいます、かご!
お部屋のあちこちに転がっているものを、
そのままポン、と入れておくだけで、様になるので好きです!
ラクですもん(笑
写真以外にも色々あります!
お店のあちこちに隠すように置いてるので、探してみてください(笑
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
Posted by 富士ストーブ at
11:25
│Comments(0)
2015年03月23日
おとな色マグカップ
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
今日ご紹介する商品は!!
「おとな色マグカップ」です!!
先日、「おとな色スープボウル」をご紹介しましたが、
同じシリーズのマグカップです!!!
☆その記事はこちら☆
スープボウルも、手に馴染むぽってりとした形とサイズ感でしたが、
マグカップも小さめです。
容量は180mlくらいです。

そして、この色合い!!
写真じゃ少し分かりにくいのですが、
「おとな色」の名に恥じない、落ち着いた深い色合いです
あいねず、すみいろ、いわいちゃ、べにいろ、らくだいろ、の5色です。
最後の「らくだいろ」のネーミングセンス(笑
でも、英語で言えば「キャメル色」ですもんね!
1つ 626円のプチプライスも魅力です♪
ぜひぜひお気軽に見に来てください!
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
今日ご紹介する商品は!!
「おとな色マグカップ」です!!
先日、「おとな色スープボウル」をご紹介しましたが、
同じシリーズのマグカップです!!!
☆その記事はこちら☆
スープボウルも、手に馴染むぽってりとした形とサイズ感でしたが、
マグカップも小さめです。
容量は180mlくらいです。
そして、この色合い!!
写真じゃ少し分かりにくいのですが、
「おとな色」の名に恥じない、落ち着いた深い色合いです

あいねず、すみいろ、いわいちゃ、べにいろ、らくだいろ、の5色です。
最後の「らくだいろ」のネーミングセンス(笑
でも、英語で言えば「キャメル色」ですもんね!
1つ 626円のプチプライスも魅力です♪
ぜひぜひお気軽に見に来てください!
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
Posted by 富士ストーブ at
09:37
│Comments(0)
2015年03月22日
収納やガーデニングに♪
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
今日ご紹介する商品はこちら!!!

ブリキのバケツさん達です!!!!
ガーデニングにぴったりの商品です♪
暖かくなってきて、そろそろガーデニングにも気合いが入ってくる頃ですよね!!
雪もほとんど解けて、土が見えてきましたもんね!!
月曜日には、雪が降るらしいですが…
でも、そんな、積もる程は降らないですよね~?!!
そう、祈っておこう………!!
今日ご紹介するバケツ、ガーデニング以外にも、
お部屋の細々したものをまとめたり、片付けるのにピッタリです♪
大きさや形も様々なので、使う場所に合うものをお選び頂けます
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
今日ご紹介する商品はこちら!!!
ブリキのバケツさん達です!!!!
ガーデニングにぴったりの商品です♪
暖かくなってきて、そろそろガーデニングにも気合いが入ってくる頃ですよね!!
雪もほとんど解けて、土が見えてきましたもんね!!
月曜日には、雪が降るらしいですが…
でも、そんな、積もる程は降らないですよね~?!!
そう、祈っておこう………!!
今日ご紹介するバケツ、ガーデニング以外にも、
お部屋の細々したものをまとめたり、片付けるのにピッタリです♪
大きさや形も様々なので、使う場所に合うものをお選び頂けます

薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
Posted by 富士ストーブ at
14:11
│Comments(0)
2015年03月21日
らくだカフェさんでグリーンカレー!
先日、妹とランチに行きました!!
久々に、「らくだカフェ」さんへ!!
ずっと、行きたいなぁ~~と思ってたのに、
なぜか、なかなか行けず…!!
お天気もよかったので、お散歩がてら歩いてぶらぶら行きました♪
注文したのはそれぞれ、グリーンカレーとパスタ!

パスタは、写真を撮り忘れました…
いつものことなんですけど、食べちゃってから気付く、という…
ちょっと奥に映ってますね!!(笑
でも、注文した食べ物が来たら、「わ~い!!」ってなって、
すぐガツガツ食べちゃいますよね?!!!
「まず、写真!」て、冷静に写真を撮れてる人を、本当に尊敬します!!
あたし、いきなり箸をつけちゃうもんぁ~~
グリーンカレーを撮影できたのは奇跡に近いです(笑
久しぶりに頂きましたが、美味しかったです!!
居心地もいいし、オススメのカフェです!!!
久々に、「らくだカフェ」さんへ!!
ずっと、行きたいなぁ~~と思ってたのに、
なぜか、なかなか行けず…!!
お天気もよかったので、お散歩がてら歩いてぶらぶら行きました♪
注文したのはそれぞれ、グリーンカレーとパスタ!

パスタは、写真を撮り忘れました…
いつものことなんですけど、食べちゃってから気付く、という…
ちょっと奥に映ってますね!!(笑
でも、注文した食べ物が来たら、「わ~い!!」ってなって、
すぐガツガツ食べちゃいますよね?!!!
「まず、写真!」て、冷静に写真を撮れてる人を、本当に尊敬します!!
あたし、いきなり箸をつけちゃうもんぁ~~
グリーンカレーを撮影できたのは奇跡に近いです(笑
久しぶりに頂きましたが、美味しかったです!!
居心地もいいし、オススメのカフェです!!!
Posted by 富士ストーブ at
13:21
│Comments(0)
2015年03月20日
ひらひら、ちょうちょ
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
今日ご紹介する商品はこちら!

わかりにくいですね、もう少し、ひいてみましょう!

まだ、分かりづらいですね…(汗
フレーム、額縁です!!
「HOME」、の文字と一緒に
小さな小さな、ちょうちょうが、
ヒラヒラしています
蝶々はどの子も、色柄が違うのでカラフルで可愛いです!!
置いておくだけで、さり気なく華やかな雰囲気を作れますよ♪
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
今日ご紹介する商品はこちら!
わかりにくいですね、もう少し、ひいてみましょう!
まだ、分かりづらいですね…(汗
フレーム、額縁です!!
「HOME」、の文字と一緒に
小さな小さな、ちょうちょうが、
ヒラヒラしています

蝶々はどの子も、色柄が違うのでカラフルで可愛いです!!
置いておくだけで、さり気なく華やかな雰囲気を作れますよ♪
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
Posted by 富士ストーブ at
20:11
│Comments(0)
2015年03月20日
待望のニューフェイス!!
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です!!
さてさて、我が事務所にビッグニュースが飛び込んできました!!!
なんと…!!!
あの、電気ポットが新しくなったのです!!!

えぇ、すみません、
みなさまには、かなりどうでもいいニュースかと思いますが!
ずっとずっと、長い間、壊れかけのポットを使ってた私たちには、ものすごい朗報!!!
壊れかけのレディオは雰囲気があってお洒落かもしれませんが、
壊れかけのポットは、本当に不便でした…
とは言え、実は、社長はずっと「新しいの買っていいよ」と言ってくれてたのですが、
私がケチって、買ってなかったんですけどね…!!
だって、まだ、頑張ればお湯が出たんです…
めちゃめちゃ出るの遅いし、
お湯もめっちゃこぼれるし、
たまに接触が悪くて電気が通ってなかったりもしたけど…
まだ頑張れば使えるので、新しいの買うの勿体無いじゃないですか…!!!
でも、工事のスタッフが、「外でポット使うよ」と言うので、
(しぶしぶ)新しいポットを購入!!(しぶしぶ…)
会社のお隣の、ケーズデンキさんへ行ってビックリしました!
電気ポットって、たくさんあるんですね!!
高価なものだと18,000円もして!
わたしは、かかる電気代なんかと、
にらめっこして、9,000円くらいの節電タイプのものをセレクト!!
それでも、高いなぁ…と気に病みましたが(笑
でも、新しい家電はやっぱりいいですね!!
すんなりとお湯が出ることに感激です!!(笑
無駄に、白湯とか飲んでる私です!
さて、電気ポットについてこんなに長く熱くブログを書くとは思いませんでしたが(笑
前任のポットは11年も前の製造だったので、
この新しい子には12年は頑張ってもらいたいと思います!!!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です!!
さてさて、我が事務所にビッグニュースが飛び込んできました!!!
なんと…!!!
あの、電気ポットが新しくなったのです!!!
えぇ、すみません、
みなさまには、かなりどうでもいいニュースかと思いますが!
ずっとずっと、長い間、壊れかけのポットを使ってた私たちには、ものすごい朗報!!!
壊れかけのレディオは雰囲気があってお洒落かもしれませんが、
壊れかけのポットは、本当に不便でした…
とは言え、実は、社長はずっと「新しいの買っていいよ」と言ってくれてたのですが、
私がケチって、買ってなかったんですけどね…!!
だって、まだ、頑張ればお湯が出たんです…
めちゃめちゃ出るの遅いし、
お湯もめっちゃこぼれるし、
たまに接触が悪くて電気が通ってなかったりもしたけど…
まだ頑張れば使えるので、新しいの買うの勿体無いじゃないですか…!!!
でも、工事のスタッフが、「外でポット使うよ」と言うので、
(しぶしぶ)新しいポットを購入!!(しぶしぶ…)
会社のお隣の、ケーズデンキさんへ行ってビックリしました!
電気ポットって、たくさんあるんですね!!
高価なものだと18,000円もして!
わたしは、かかる電気代なんかと、
にらめっこして、9,000円くらいの節電タイプのものをセレクト!!
それでも、高いなぁ…と気に病みましたが(笑
でも、新しい家電はやっぱりいいですね!!
すんなりとお湯が出ることに感激です!!(笑
無駄に、白湯とか飲んでる私です!
さて、電気ポットについてこんなに長く熱くブログを書くとは思いませんでしたが(笑
前任のポットは11年も前の製造だったので、
この新しい子には12年は頑張ってもらいたいと思います!!!
Posted by 富士ストーブ at
08:18
│Comments(0)
2015年03月19日
ほりのうえ製麺所さんで、おうどん!
先日、古川(国府やったかな??うろ覚えです、すみません)の道の駅にある
「ほりのうえ製麺所」さんへ行ってきました!!!!
こちろ、実はうちの社長のご親戚さんだそうで…
だからって誉めるわけじゃないのですが(笑
美味しかったです!!!!!

わたし、実は、柔らかいうどんて苦手で…
さぬきうどんみたいな、コシのあるうどんは好きなのですが、
飛騨のうどんて、柔らかくてプチプチ切れたりして、あんまり好きじゃないのです…!!
ところが、そんな私でも美味しいと思っちゃう、柔らかいうどんがココにはありました!!!!!
柔らかいは柔らかいのですが、すごくモチモチしているので、
食べ応えがあって!
そして、そして、うどんのツユも美味しかったです!!
ダシがよく効いてるのに、嫌味な感じじゃなくて。
塩気も、薄すぎず塩からすぎず、ちょうど良いあんばいで!!!
写真でもお分かり頂けるかと思いますが、
ボリュームもたっぷりなところも嬉しいかぎりです♪
「ほりのうえ製麺所」さんへ行ってきました!!!!
こちろ、実はうちの社長のご親戚さんだそうで…
だからって誉めるわけじゃないのですが(笑
美味しかったです!!!!!

わたし、実は、柔らかいうどんて苦手で…
さぬきうどんみたいな、コシのあるうどんは好きなのですが、
飛騨のうどんて、柔らかくてプチプチ切れたりして、あんまり好きじゃないのです…!!
ところが、そんな私でも美味しいと思っちゃう、柔らかいうどんがココにはありました!!!!!
柔らかいは柔らかいのですが、すごくモチモチしているので、
食べ応えがあって!
そして、そして、うどんのツユも美味しかったです!!
ダシがよく効いてるのに、嫌味な感じじゃなくて。
塩気も、薄すぎず塩からすぎず、ちょうど良いあんばいで!!!
写真でもお分かり頂けるかと思いますが、
ボリュームもたっぷりなところも嬉しいかぎりです♪
Posted by 富士ストーブ at
15:50
│Comments(0)
2015年03月18日
ナチュラルで優しい、食卓に
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です♪
さて、今日ご紹介する雑貨は!!!
わたしの大好きな、大好きな、
木のプレートさん達です!!!!!


ゴハンはもちろん、おやつを乗せても可愛い
もうそれこそ、何を乗せても絶対に絶対に可愛くなると思います~~
美味しそうにも見えますしね♪
形も色々と揃えております!


正方形、長方形、まん丸、楕円、三角などなど、大きさも色々あります。
大きいお皿をワンプレートランチみたい使ってもいいし、
小さいお皿を取り皿としても使ってもいいし、
どんな風にでも、お好みで使って頂けます♪
価格も 626円~とかなりお求めやすいものばかり集めました!
食器以外にも、鍵やアクセサリーなどを整頓する、
トレイとしても使えます♪
ぜひぜひ見にいらしてください
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です♪
さて、今日ご紹介する雑貨は!!!
わたしの大好きな、大好きな、
木のプレートさん達です!!!!!


ゴハンはもちろん、おやつを乗せても可愛い

もうそれこそ、何を乗せても絶対に絶対に可愛くなると思います~~
美味しそうにも見えますしね♪
形も色々と揃えております!
正方形、長方形、まん丸、楕円、三角などなど、大きさも色々あります。
大きいお皿をワンプレートランチみたい使ってもいいし、
小さいお皿を取り皿としても使ってもいいし、
どんな風にでも、お好みで使って頂けます♪
価格も 626円~とかなりお求めやすいものばかり集めました!
食器以外にも、鍵やアクセサリーなどを整頓する、
トレイとしても使えます♪
ぜひぜひ見にいらしてください

薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
Posted by 富士ストーブ at
11:57
│Comments(0)
2015年03月17日
台湾へ行ってきました!
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」の山本です♪
先日、3連休を頂いて、台湾へ行ってきました!!!
最近すごく人気だそうですね、台湾!!!!
1年半前にも行ってるのですが、その時とは比べ物にならないくらい、
日本人観光客がワンサカ来てました!!!!
台湾の人かな?と思うと、日本人だった、という事が
数え切れない程ありました(笑
でも確かに、台湾ホントに素敵なところですもん!!!!
観光スポットも多く集まっててて観光しやすいし!!
台北市は大都市で、きれいに整備されてますし。
少し郊外に行けば、のどかな大自然が広がってて!
ゴハンも美味しいし!!
物価は日本とそんなに変わらないくらいになってきましたが、
交通と屋台のゴハンは相変わらず安いし!
そして何より、人が温かくて素敵です!!
本当にダイスキ!!
ちょっとした交流が、いちいち楽しくて感激します!
東北の震災の時も、どの国よりたくさんの寄付をくださった国。
これからもずっと仲良くしていきたいなぁ~
さて、今回も楽しかったな~と、撮った写真を見てみると…
びっくりするくらい食べ物の写真しかありませんでした…!!!
元々、まめに写真を撮るタイプではない私とは言え、
なんと撮影枚数が全部で10枚ほど…
我ながら、ビックリです!!
どんだけ?!!
いや、まあね、ちょっと前にも来たし、その時はたくさん撮ったし、
なにせ滞在中はほとんど雨だったしね…
心のアルバムには焼き付けておりますのでね!
そんな貴重な写真、良かったらご覧ください…!



3枚目は唯一の風景写真です!!
九份という、海に面した美しい丘陵地です。
私の写真は、ピンボケしてるし雨だしで、素敵じゃありませんが、
実際はもう、本当に本当に本当に素敵です!
「千と千尋の神隠し」のモデルになったことで有名だそうです。
実は、宮崎駿さんが「参考にしてないよ」と否定してましたが、
絶対にしてると思います!!(笑
本当に、私が今まで目にした風景の中で、ダントツの美しさです!!
下に画像をリンクしましたので、ぜひぜひ見てみてください!
★必見!九份の美しい風景★
ついでに(?)台湾観光局のページも貼っておきます!!
★台湾観光局★
さて、台湾の回し者さながらに台湾をオススメしてますが、
本当にオススメです!!(笑
ぜひぜひ、次のご旅行は、台湾へ!!!
わたしも、次はいつ行こうか、すでに考え中です!!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」の山本です♪
先日、3連休を頂いて、台湾へ行ってきました!!!
最近すごく人気だそうですね、台湾!!!!
1年半前にも行ってるのですが、その時とは比べ物にならないくらい、
日本人観光客がワンサカ来てました!!!!
台湾の人かな?と思うと、日本人だった、という事が
数え切れない程ありました(笑
でも確かに、台湾ホントに素敵なところですもん!!!!
観光スポットも多く集まっててて観光しやすいし!!
台北市は大都市で、きれいに整備されてますし。
少し郊外に行けば、のどかな大自然が広がってて!
ゴハンも美味しいし!!
物価は日本とそんなに変わらないくらいになってきましたが、
交通と屋台のゴハンは相変わらず安いし!
そして何より、人が温かくて素敵です!!
本当にダイスキ!!
ちょっとした交流が、いちいち楽しくて感激します!
東北の震災の時も、どの国よりたくさんの寄付をくださった国。
これからもずっと仲良くしていきたいなぁ~
さて、今回も楽しかったな~と、撮った写真を見てみると…
びっくりするくらい食べ物の写真しかありませんでした…!!!
元々、まめに写真を撮るタイプではない私とは言え、
なんと撮影枚数が全部で10枚ほど…
我ながら、ビックリです!!
どんだけ?!!
いや、まあね、ちょっと前にも来たし、その時はたくさん撮ったし、
なにせ滞在中はほとんど雨だったしね…
心のアルバムには焼き付けておりますのでね!
そんな貴重な写真、良かったらご覧ください…!



3枚目は唯一の風景写真です!!
九份という、海に面した美しい丘陵地です。
私の写真は、ピンボケしてるし雨だしで、素敵じゃありませんが、
実際はもう、本当に本当に本当に素敵です!
「千と千尋の神隠し」のモデルになったことで有名だそうです。
実は、宮崎駿さんが「参考にしてないよ」と否定してましたが、
絶対にしてると思います!!(笑
本当に、私が今まで目にした風景の中で、ダントツの美しさです!!
下に画像をリンクしましたので、ぜひぜひ見てみてください!
★必見!九份の美しい風景★
ついでに(?)台湾観光局のページも貼っておきます!!
★台湾観光局★
さて、台湾の回し者さながらに台湾をオススメしてますが、
本当にオススメです!!(笑
ぜひぜひ、次のご旅行は、台湾へ!!!
わたしも、次はいつ行こうか、すでに考え中です!!
Posted by 富士ストーブ at
21:05
│Comments(0)
2015年03月17日
NEW!ほうろうマグカップ!
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です♪
以前、デンマークの「エマリア」という食器メーカーさんの、
ほうろうの食器を扱っておりました。
マグカップとかお鍋があったのですが、
ぽってりしたフォルムとか、
全8色のカラーバリエーションで、
すごく人気だったのですが、
生産中止になっちゃって…(涙
可愛かったので悲しかったのですが、
それに代わるものをずっと探しておりました。
そして、そして、見つけたのです~~!!

ほうろう製マグカップと、ケトルンポットです!
シックなブラックに、
きれいな発色のイエロー、
優しいピンクと、
パキっとしたホワイト、
珍しい色合いのグリーンの
全5色です。
マグカップは 1,080円
ポットは 4,320円です!
ぜひぜひお気軽に、見に来てください

薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です♪
以前、デンマークの「エマリア」という食器メーカーさんの、
ほうろうの食器を扱っておりました。
マグカップとかお鍋があったのですが、
ぽってりしたフォルムとか、
全8色のカラーバリエーションで、
すごく人気だったのですが、
生産中止になっちゃって…(涙
可愛かったので悲しかったのですが、
それに代わるものをずっと探しておりました。
そして、そして、見つけたのです~~!!
ほうろう製マグカップと、ケトルンポットです!
シックなブラックに、
きれいな発色のイエロー、
優しいピンクと、
パキっとしたホワイト、
珍しい色合いのグリーンの
全5色です。
マグカップは 1,080円
ポットは 4,320円です!
ぜひぜひお気軽に、見に来てください

薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
Posted by 富士ストーブ at
09:09
│Comments(0)
2015年03月16日
トイレも可愛く☆
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
さて!!今日ご紹介する雑貨は~~~
トイレットペーパーバスケットです!!

そうです!!
その名のとおりです!!、トイレットペーパーを入れておくバスケットですねっ!!
小さい方のバスケットには、トイレットペーパーのロールが、ちょうど2つ入ります。
大きい方は、ゴミ箱なんかにしても良いですね♪
小さい方は、1,620円
大きいほうは、 2,646円です!
お値打ちです~☆
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
さて!!今日ご紹介する雑貨は~~~
トイレットペーパーバスケットです!!
そうです!!
その名のとおりです!!、トイレットペーパーを入れておくバスケットですねっ!!

小さい方のバスケットには、トイレットペーパーのロールが、ちょうど2つ入ります。
大きい方は、ゴミ箱なんかにしても良いですね♪
小さい方は、1,620円
大きいほうは、 2,646円です!
お値打ちです~☆
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
Posted by 富士ストーブ at
20:24
│Comments(0)
2015年03月16日
一八さん!
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です!!!
少し前ですが、「一八」さんへ行きました!
朝日町にあるホルモン屋さんです!!
定期的に恋しくなるこちらの味…
メニューもすごくたくさんあるので、そこも嬉しいポイントです!!!

ただ、いつも食べ過ぎちゃうのが困るところです…(笑
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です!!!
少し前ですが、「一八」さんへ行きました!
朝日町にあるホルモン屋さんです!!
定期的に恋しくなるこちらの味…
メニューもすごくたくさんあるので、そこも嬉しいポイントです!!!

ただ、いつも食べ過ぎちゃうのが困るところです…(笑
Posted by 富士ストーブ at
10:24
│Comments(0)
2015年03月15日
ホワイトデー!
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です!!
昨日はホワイトデーだったのですね!!!
すっかり忘れてたのですが、会社のみんなからバレンタインのお返しを頂きました!!
実はわたし、月刊ブレスさんの2月号に載っていまして。
バレンタインの特集記事で少しインタビューを受けております!
そこで、
「バレンタインはダーリンに手づくりチョコをあげて、残りは会社で配ります!!」
と発言しておりまして…
ん…………???
まさかの、「残り物を配布する」宣言…!!
我ながら、ちょっと「アレ…??」と思ったのですが、そのまま記事にしてもらいました(汗
訂正もできたんですが、「まぁ、ホントやし、いいか…」と思っちゃうあたり……!!
うん、でも愛のある残り物ですしね…
良しとしておきましょう!!
そしてそんなチョコレートのお返しに頂いたのがコチラ

カレルチャペックのチョコレートーーー!
もう、この箱は、絶対に捨てれずに小物入れにしちゃうヤツですね!!
みんなからのメッセージカードも貰いました♪
わたしもバレンタインの時に「いつもありがとうございます」っていうような内容のカードを送ったのですが。
普段なかなか口に出して言えないので、良い機会だな、と思って送ったのですが。
いざ自分が貰うと、くすぐったいですが嬉しいですね!!!
見るたびに仕事が頑張れそうです~!!!
ちなみに、会長からは別でお返しを頂いたのですが、
新幹線の形の箱に入った、白海老のおかきでした!!!
タイムリー過ぎるプレゼントに、めっちゃ感激しました!!
素敵なセンス!!!
箱はウッカリすぐに、電車LOVEな甥っ子にあげてしまったので、画像がありません、残念~
でも、めっちゃ喜んでました~~
そしてそして、ダーリンからはケーキを頂いたのですが、
ほとんど一人で食べてしまった私でした…
気付いたら、ほとんど全部ガツガツ食べちゃってて…
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です!!
昨日はホワイトデーだったのですね!!!
すっかり忘れてたのですが、会社のみんなからバレンタインのお返しを頂きました!!
実はわたし、月刊ブレスさんの2月号に載っていまして。
バレンタインの特集記事で少しインタビューを受けております!
そこで、
「バレンタインはダーリンに手づくりチョコをあげて、残りは会社で配ります!!」
と発言しておりまして…
ん…………???
まさかの、「残り物を配布する」宣言…!!
我ながら、ちょっと「アレ…??」と思ったのですが、そのまま記事にしてもらいました(汗
訂正もできたんですが、「まぁ、ホントやし、いいか…」と思っちゃうあたり……!!
うん、でも愛のある残り物ですしね…

良しとしておきましょう!!
そしてそんなチョコレートのお返しに頂いたのがコチラ


カレルチャペックのチョコレートーーー!
もう、この箱は、絶対に捨てれずに小物入れにしちゃうヤツですね!!
みんなからのメッセージカードも貰いました♪
わたしもバレンタインの時に「いつもありがとうございます」っていうような内容のカードを送ったのですが。
普段なかなか口に出して言えないので、良い機会だな、と思って送ったのですが。
いざ自分が貰うと、くすぐったいですが嬉しいですね!!!
見るたびに仕事が頑張れそうです~!!!
ちなみに、会長からは別でお返しを頂いたのですが、
新幹線の形の箱に入った、白海老のおかきでした!!!
タイムリー過ぎるプレゼントに、めっちゃ感激しました!!
素敵なセンス!!!
箱はウッカリすぐに、電車LOVEな甥っ子にあげてしまったので、画像がありません、残念~
でも、めっちゃ喜んでました~~
そしてそして、ダーリンからはケーキを頂いたのですが、
ほとんど一人で食べてしまった私でした…
気付いたら、ほとんど全部ガツガツ食べちゃってて…
Posted by 富士ストーブ at
20:07
│Comments(0)
2015年03月15日
お部屋の中に、森を少しだけ
こんにちは!
雑貨&薪ストーブの「富士ストーブ」です!!
今日ご紹介する商品は!
木の葉のガーランドです!!
ガーランド、ってなんぞや、
分かりにくい名前なのですが、
ヒモ状の長い部分に、木の実や葉っぱが付いた飾りです!
ヒモ部分や飾り部分は、針金が入っているので、
好きな向きや形にできて、いろんな表情が楽しめます♪

お部屋の壁や天井に這わせれば、
そこだけ小さい森を切り取ってきたかのようです!
ステキ!
棚の上などに飾ったり、
色んなものに巻きつけても可愛いですよねー♪
針金ってスゴイ!と変に感動しちゃう一品です!(笑)
長さもたっぷり120センチくらいはあるので、
ボリューム感もありますし。
飾りも結構ちゃんと作ってあるので、
このお値段には見えないくらい。
なんと!1,944円です!
丸いリースタイプもあります!
こちらは1,296円です

雑貨&薪ストーブの「富士ストーブ」です!!
今日ご紹介する商品は!
木の葉のガーランドです!!
ガーランド、ってなんぞや、
分かりにくい名前なのですが、
ヒモ状の長い部分に、木の実や葉っぱが付いた飾りです!
ヒモ部分や飾り部分は、針金が入っているので、
好きな向きや形にできて、いろんな表情が楽しめます♪
お部屋の壁や天井に這わせれば、
そこだけ小さい森を切り取ってきたかのようです!
ステキ!
棚の上などに飾ったり、
色んなものに巻きつけても可愛いですよねー♪
針金ってスゴイ!と変に感動しちゃう一品です!(笑)
長さもたっぷり120センチくらいはあるので、
ボリューム感もありますし。
飾りも結構ちゃんと作ってあるので、
このお値段には見えないくらい。
なんと!1,944円です!
丸いリースタイプもあります!
こちらは1,296円です
Posted by 富士ストーブ at
10:31
│Comments(0)
2015年03月09日
おとな色のスープボウル
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です♪
今日ご紹介する雑貨は、こちら!!!

「おとな色 スープボウル」です!!
入荷直後から人気の商品です!!!
写真だとまたもや分かりづらいのですが、
「おとな色」というだけあって、落ち着いたステキな色ばかり…
どんな食卓にもなじむ、きれいな器です♪
ぽってりとした形や、
持ちやすい大きさも魅力的!!
オーブンもオッケーなので、
スープの他にも、グラタンなんかにも使えます。
もちろん、サラダやデザートを入れても可愛いです!!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です♪
今日ご紹介する雑貨は、こちら!!!
「おとな色 スープボウル」です!!
入荷直後から人気の商品です!!!
写真だとまたもや分かりづらいのですが、
「おとな色」というだけあって、落ち着いたステキな色ばかり…
どんな食卓にもなじむ、きれいな器です♪
ぽってりとした形や、
持ちやすい大きさも魅力的!!
オーブンもオッケーなので、
スープの他にも、グラタンなんかにも使えます。
もちろん、サラダやデザートを入れても可愛いです!!
Posted by 富士ストーブ at
19:21
│Comments(0)