スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年09月29日
職業体験イベント「キッズフェスタ」!
今週末は、高山市の市民広場で楽しいイベントがあります!!!
キッズフェスタ2015 です!!
10月3日(土)
雨の場合は、10月4日(日)に延期
第1部 11:30~17:00
第2部 17:30~21:00
地元の子どもたちに地場産業を体験してもらうイベントです!
小型重機の操縦体験、銀行員体験、デザイナー体験、
ヘアアレンジ体験、ミニ畳制作体験などなど、
いろいろな職業体験ができますよ!!!
わたしたちは 薪ストーブでのピザ作り体験 と、
丸太切り体験 をやります!!
過去2回やっているのですが、毎年ありがたいことに大人気で!

子ども達がみんな必死で頑張っている姿が見られるので、毎回ほんとに感激します~!
今年もめちゃめちゃ楽しみです!!!
詳細は下記のサイトをご覧ください♪
キッズフェスタについて
職業体験以外にも、クイズやビンゴ、歌や踊りのステージなど、
盛りだくさんの内容で、1日いても足りないくらいです!!
ぜひぜひご家族皆さんでお越しください♪
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/

キッズフェスタ2015 です!!
10月3日(土)
雨の場合は、10月4日(日)に延期
第1部 11:30~17:00
第2部 17:30~21:00
地元の子どもたちに地場産業を体験してもらうイベントです!
小型重機の操縦体験、銀行員体験、デザイナー体験、
ヘアアレンジ体験、ミニ畳制作体験などなど、
いろいろな職業体験ができますよ!!!
わたしたちは 薪ストーブでのピザ作り体験 と、
丸太切り体験 をやります!!
過去2回やっているのですが、毎年ありがたいことに大人気で!

子ども達がみんな必死で頑張っている姿が見られるので、毎回ほんとに感激します~!
今年もめちゃめちゃ楽しみです!!!
詳細は下記のサイトをご覧ください♪
キッズフェスタについて
職業体験以外にも、クイズやビンゴ、歌や踊りのステージなど、
盛りだくさんの内容で、1日いても足りないくらいです!!
ぜひぜひご家族皆さんでお越しください♪
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
タグ :イベント
Posted by 富士ストーブ at
10:37
│Comments(0)
2015年09月24日
シェアスペース co-ba
先日、本町にある co-ba さんへ行ってきました!!
今週末にイベントを開催予定でして、その最終確認に!
イベント詳細は下記を↓ 参加受付は締め切っています、すみません。
「飛騨の木でカホンを作ろう」
その会場となる co-ba さん!
すごく素敵なところです!!
レンタルスペース、シェアスペースなのですが、
イベントをする為に借りられるのはもちろん、
wi-fi・電源・プリンターも完備なので、PCあればお仕事もできます。
台所やロッカーなどもあるので、いろいろ使い勝手が良さそうです♪
そしてそして、なんと言っても、雰囲気が素敵なんです!!!





大きな窓からは明るく気持ちいい日差しがたくさん入ってきますし、
宮川沿いなので、綺麗な景色も楽しめます。
セルフビルドだそうな内装は、レトロで温かみがあってオシャレ!
ハンモックもあったりして…!!!
みんなでちょっと集まりたい時なんかに、すごくいいと思います~!!!
詳細はホームページをご覧ください♪
co-ba飛騨高山
今週末にイベントを開催予定でして、その最終確認に!
イベント詳細は下記を↓ 参加受付は締め切っています、すみません。
「飛騨の木でカホンを作ろう」
その会場となる co-ba さん!
すごく素敵なところです!!
レンタルスペース、シェアスペースなのですが、
イベントをする為に借りられるのはもちろん、
wi-fi・電源・プリンターも完備なので、PCあればお仕事もできます。
台所やロッカーなどもあるので、いろいろ使い勝手が良さそうです♪
そしてそして、なんと言っても、雰囲気が素敵なんです!!!





大きな窓からは明るく気持ちいい日差しがたくさん入ってきますし、
宮川沿いなので、綺麗な景色も楽しめます。
セルフビルドだそうな内装は、レトロで温かみがあってオシャレ!
ハンモックもあったりして…!!!
みんなでちょっと集まりたい時なんかに、すごくいいと思います~!!!
詳細はホームページをご覧ください♪
co-ba飛騨高山
Posted by 富士ストーブ at
10:09
│Comments(0)
2015年09月22日
shinanoyaさんからの、ぼんぼり夢街道
20日の日曜日、古川までお出かけしてきました!!
「ぼんぼり夢街道」という、イベントを見てみたくて、車で30分ドライブ!!!
せっかく古川まで来たんやし、美味しいゴハンを食べよう!ということで、shinanoya さんへ…!!!
数年ぶりにお邪魔しました!
近くにあれば絶対に通ってる!と思う素敵なお店なのですが、
車で30分の距離が、わたしを億劫にさせておりまして…
この日もわたし運転手だったので、ノンアルコール…
でも次は絶対!電車かバスに乗ってでも飲みにこよう!!と決意するほどでした!!
お酒も料理も豊富だし、どれも美味しくて~!!!!
連れはワインをがぶ飲み……

いろいろ頂きましたが、またもや食べるのに夢中で、写真はまさかの1枚だけ…
さんまの炙り。
お店の方の接客もすごく暖かくて感じが良くて、
本当に素敵な時間が過ごせました♪
そして、お腹もいっぱいになったところで、「ぼんぼり夢街道」を見に…!!
shinanoyaさんで満足しちゃって、あやうく見逃すとこでした…!!あぶない…!

道沿いにずらっとたくさんのぼんぼりが並び、街をほわっと照らしてくれてました。
「ライトアップ」って言うような華やかな感じではなくて、素朴で風情がある感じ。
街灯やお家の玄関の明かりが消えてるともっと幻想的やろな~と思いましたが、それはやっぱり難しいんかな~

キャラクターのぼんぼりもたくさんあって、面白かったです!
古くてすごく大きなお家の前を通りかかると、中でお茶を頂けるとのことで、お願いしました。
普段は開放していない、一般のお家の素敵な和室で煎茶とお菓子を。
外では路上ライブをやっていたので、それを耳にしながら。

お茶とお菓子の写真しか撮ってないところが、わたしの残念なところ…
古くて大きくて立派なお家だったのに、そこを撮っておりません…
お家を後にし、またぼんぼりの灯りの中を歩いて帰路へ。
帰路へ…のつもりでしたが、川沿いに良さげな焼き鳥屋さんを見つけて、寄り道(笑
ここも、素敵なお店でした!!!
炭火で焼く串物は種類も割りとあって、手早いし美味しいし、お店の方も明るくテキパキしてみえて。
心地よく飲めました!(わたしはノンアルコールですが…涙)
車で30分の距離なのに旅行気分を味わえたし、
のんびりした素敵な時間を過ごせた、良い夜でした!
とりあえず、次回はバスでshinanoyaさんへ行って、今回は飲めなかったワインをがぶ飲みしたいです!!(笑
Posted by 富士ストーブ at
10:58
│Comments(0)
2015年09月20日
薪ストーブ講座のお知らせ
10月に薪ストーブ、ペレットストーブなどの相談会を開催します!!
詳細は下記をクリック↓
「ぽかぽか富士ストーブフェア」
そしてそして、当日の目玉として、薪ストーブ講座を開催します!
ネスターマーティンのメーカーさんによる、
薪ストーブセミナー
10月10日・11日・12日
3日間とも、11:00~と14:00~の2回行います
内容はほとんど同じ予定なので、ご都合の良い方へお越しください♪
薪ストーブって、一体どんなもの??という基本的なことから、
その魅力やポイントなど、分かりやすくお話しします!
30分~40分程度で、予約は不要です。
会場は、高山市冬頭町1450-6
富士ストーブショールームです
地図です↓
「富士ストーブショールーム」
ぜひぜひお気軽にお越しください♪

薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/

詳細は下記をクリック↓
「ぽかぽか富士ストーブフェア」
そしてそして、当日の目玉として、薪ストーブ講座を開催します!
ネスターマーティンのメーカーさんによる、
薪ストーブセミナー
10月10日・11日・12日
3日間とも、11:00~と14:00~の2回行います

内容はほとんど同じ予定なので、ご都合の良い方へお越しください♪
薪ストーブって、一体どんなもの??という基本的なことから、
その魅力やポイントなど、分かりやすくお話しします!
30分~40分程度で、予約は不要です。
会場は、高山市冬頭町1450-6
富士ストーブショールームです

地図です↓
「富士ストーブショールーム」
ぜひぜひお気軽にお越しください♪
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
Posted by 富士ストーブ at
17:22
│Comments(0)
2015年09月18日
手軽に!薪ストーブでピザ焼きセット♪
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
今日は、人気の薪ストーブ商品をご紹介します!
南部鉄器のピザ焼きセット「ピアット」です!!


これさえあれば手軽にピザが焼けます!
ピザを乗せるプレートとハンドルは着脱可能なので、
コンパクトだし、ハンドルも熱くなりません!

専用のゴトクもスタイリッシュ!!
コンパクトで使い易いし、オシャレです!!
セットで 11,500円!
ゴトクは手持ちのものがあるよ~という方は、
別売りも出来ます!
上のピザプレートとハンドルだけなら、6,000円です♪
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪
今日は、人気の薪ストーブ商品をご紹介します!
南部鉄器のピザ焼きセット「ピアット」です!!


これさえあれば手軽にピザが焼けます!
ピザを乗せるプレートとハンドルは着脱可能なので、
コンパクトだし、ハンドルも熱くなりません!

専用のゴトクもスタイリッシュ!!
コンパクトで使い易いし、オシャレです!!
セットで 11,500円!
ゴトクは手持ちのものがあるよ~という方は、
別売りも出来ます!
上のピザプレートとハンドルだけなら、6,000円です♪
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
タグ :薪ストーブ
Posted by 富士ストーブ at
13:30
│Comments(0)
2015年09月16日
9月のお休みのお知らせ
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です!!
下記の2日は他所でのイベント参加のため、お休みいたします。
9月26日(土) 9月27日(日)
申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です!!
下記の2日は他所でのイベント参加のため、お休みいたします。
9月26日(土) 9月27日(日)
申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
Posted by 富士ストーブ at
21:08
│Comments(0)
2015年09月15日
奈良へ旅行♪
先日、連休を頂いて奈良へ旅行してきました!!!
目的は奈良に住んでいる友達と飲み明かすことだったので(笑
観光は少しだけ。
東大寺に行ってきました!!!!

そしてまた我ながら驚くことに、撮った写真がこの1枚だけでした…!!!
驚愕…!!驚愕とはまさに、この事ですね?!!!
とりあえず入り口の門なのですが、みんなが撮ってるから、つられて1枚…
その後はボンヤリ東大寺を散策…
ボンヤリはしてましたが、どこもかしこもすごくすごく素敵でしたよ~~~
小学生の時の修学旅行で行った時の記憶はほぼ皆無で、退屈だったイメージだけあるのですが(汗
大人になるとやはり感性が変わるものですね~~~
壮大な木造建築物は感動的だし、手入れの行き届いたお庭はため息がでるほど美しく。
餌を欲しさに集まってくる鹿は怖かったですが(笑
何を見ても、一つ一つが素敵でした。
京都と奈良って、わたしの中で混同しちゃってたのですが、
奈良の方がずっとずっと落ち着いた雰囲気なんですね、
京都ほど、どこもかしこも混雑してないし!
京都より奈良の方がわたしは好きかも…!
今度はゆっくり観光したいなぁ~~~思いました。
この日は観光もほどほどに飲み歩き、次の日は二日酔いでゾンビのようでしたのでね……
目的は奈良に住んでいる友達と飲み明かすことだったので(笑
観光は少しだけ。
東大寺に行ってきました!!!!

そしてまた我ながら驚くことに、撮った写真がこの1枚だけでした…!!!
驚愕…!!驚愕とはまさに、この事ですね?!!!
とりあえず入り口の門なのですが、みんなが撮ってるから、つられて1枚…
その後はボンヤリ東大寺を散策…
ボンヤリはしてましたが、どこもかしこもすごくすごく素敵でしたよ~~~
小学生の時の修学旅行で行った時の記憶はほぼ皆無で、退屈だったイメージだけあるのですが(汗
大人になるとやはり感性が変わるものですね~~~
壮大な木造建築物は感動的だし、手入れの行き届いたお庭はため息がでるほど美しく。
餌を欲しさに集まってくる鹿は怖かったですが(笑
何を見ても、一つ一つが素敵でした。
京都と奈良って、わたしの中で混同しちゃってたのですが、
奈良の方がずっとずっと落ち着いた雰囲気なんですね、
京都ほど、どこもかしこも混雑してないし!
京都より奈良の方がわたしは好きかも…!
今度はゆっくり観光したいなぁ~~~思いました。
この日は観光もほどほどに飲み歩き、次の日は二日酔いでゾンビのようでしたのでね……
Posted by 富士ストーブ at
11:21
│Comments(0)
2015年09月13日
プロジェクションマッピング!!
昨日の夜!!!
別院で行われた「プロジェクションマッピング」を見に行ってきました!!!!
高山青年会議所さん60周年記念イベントの一環で、
あの別院に飛び出すような映像を映し出す、という、かなり奇天烈な催し!!
正直あんまりよく分からず、別院なら家から歩いて10分かからないし、
とりあえず行ってみよか~~とユルい感じで見に行ったのですが、到着してビックリ!!!
別院の参堂から、溢れんばかりの人だかりが…!!!
わたし、高山祭りの時のからくり奉納が、高山では一番混雑する瞬間だと思ってたのですが、
それを超える勢いでした~~~~
どうやら混雑し過ぎたので、入場制限がかかったようで、
スタッフの方に聞いても「こんなに来てもらえるとは~~~」とプチパニック(笑
とりあえず、別院の門前で待ってみる私たち…

門もライトアップされてて、それだけでもキレイでした~~
2回上映予定だったところを、急遽もう2回追加で上映してくださるということで、
なんとか別院に入って、着席…!!!!
音楽と共に、映し出される躍動感ある映像!!!
別院が倒壊するんじゃ…と不安になるほどでしたよ!!(笑
そして、ここまで読んでくださった方にお詫びをせねばなりません…!!!!
わたくし、写真を撮り忘れておりますっ…
すみません~~~(号泣
写真とらなくちゃ!!!と直前までは覚えてたのですが、
始まった途端、すっかり映像に没頭してしまい……
それだけ物凄かった、ということですね…!
言い訳になりませんか、すみません…
今夜も上映するそうなので、ぜひぜひ行って見てください!!!!!
ホントにオススメです!!!!
上映時間などは、下記のサイトで!!
http://takayama-jc.or.jp/60th/
別院で行われた「プロジェクションマッピング」を見に行ってきました!!!!
高山青年会議所さん60周年記念イベントの一環で、
あの別院に飛び出すような映像を映し出す、という、かなり奇天烈な催し!!
正直あんまりよく分からず、別院なら家から歩いて10分かからないし、
とりあえず行ってみよか~~とユルい感じで見に行ったのですが、到着してビックリ!!!
別院の参堂から、溢れんばかりの人だかりが…!!!
わたし、高山祭りの時のからくり奉納が、高山では一番混雑する瞬間だと思ってたのですが、
それを超える勢いでした~~~~
どうやら混雑し過ぎたので、入場制限がかかったようで、
スタッフの方に聞いても「こんなに来てもらえるとは~~~」とプチパニック(笑
とりあえず、別院の門前で待ってみる私たち…

門もライトアップされてて、それだけでもキレイでした~~
2回上映予定だったところを、急遽もう2回追加で上映してくださるということで、
なんとか別院に入って、着席…!!!!
音楽と共に、映し出される躍動感ある映像!!!
別院が倒壊するんじゃ…と不安になるほどでしたよ!!(笑
そして、ここまで読んでくださった方にお詫びをせねばなりません…!!!!
わたくし、写真を撮り忘れておりますっ…
すみません~~~(号泣
写真とらなくちゃ!!!と直前までは覚えてたのですが、
始まった途端、すっかり映像に没頭してしまい……
それだけ物凄かった、ということですね…!
言い訳になりませんか、すみません…
今夜も上映するそうなので、ぜひぜひ行って見てください!!!!!
ホントにオススメです!!!!
上映時間などは、下記のサイトで!!
http://takayama-jc.or.jp/60th/
タグ :イベント
Posted by 富士ストーブ at
16:15
│Comments(0)
2015年09月12日
10月10日~12日、体感相談会を開催します!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です!!
毎年恒例、秋の相談会を開催します!
10月10日(土)・11日(日)・12日(月)
時間は 10:00~17:00
・薪ストーブ
・ペレットストーブ
・融雪いろいろ
・太陽光発電
・防災ストーブ
・廃油ストーブ
などなどの展示相談会です!!!
場所は、富士ストーブショールーム
高山市冬頭町1450-6
地図は下記↓
富士ストーブショールーム
災害時にも強い、薪ストーブも最近人気です!!
屋根の雪下ろしや、雪かきから解放される、
融雪工事もやっております!!
色々と取り揃えてお待ちしておりますので、
みなさんでお越しください
10日の朝刊に折込チラシも入れますので、ご覧ください!

毎年恒例、秋の相談会を開催します!
10月10日(土)・11日(日)・12日(月)
時間は 10:00~17:00
・薪ストーブ
・ペレットストーブ
・融雪いろいろ
・太陽光発電
・防災ストーブ
・廃油ストーブ
などなどの展示相談会です!!!

場所は、富士ストーブショールーム
高山市冬頭町1450-6
地図は下記↓
富士ストーブショールーム
災害時にも強い、薪ストーブも最近人気です!!
屋根の雪下ろしや、雪かきから解放される、
融雪工事もやっております!!

色々と取り揃えてお待ちしておりますので、
みなさんでお越しください

10日の朝刊に折込チラシも入れますので、ご覧ください!
Posted by 富士ストーブ at
13:44
│Comments(0)