スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at
2015年05月31日

念願の「カフェ・ニコ」さんへ!!

先日、「ニコ」という名前のカフェに行ってきました!!

知る人ぞ知る、という言葉がピッタリの、穴場カフェだと思います!

三福寺町にあるのですが、民家の敷地内に作ってある、6席ほどの小さな可愛らしいカフェです。

細い道に看板が出てまして、その前を通るたびにずっと気になっておりまして。

先日ついに勇気を出して行ってみました♪




他人様のお家に入っていくような後ろめたさを押し殺しつつ、敷地内を恐る恐る進んでいくと、ありました。

可愛い小屋のような外観の建物!

またもや恐る恐る入っていくと、シンプルながら所々にこだわりのある、手づくり感あふれるナチュラル系の店内。


ハーブティーとロールケーキを頂きました♪

美味しかったです!








アロマ関係の商品なども販売してありました。

ゆったり一人でお茶したい時なんかに最適なお店だと思います♪


食べログのリンク貼っときます♪

カフェ ニコ




薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 14:07Comments(0)
2015年05月30日

お値打ちアロマキャンドル!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪

人気商品の再入荷のお知らせです!!


高さ25センチの特大アロマキャンドルが再入荷しました!

人気ですぐ売れちゃってましたが、また大量に仕入れましたよっ♪






人気の秘密は、そのコストパフォーマンスです♪

お値打ちなのです!

なんと、1,080円!税込み!

このボリュームでこの値段はなかなか無いです~


ほのかな香りも心地いいし、普段使いはもちろん、

災害時に大活躍することも間違いなしです!!

売れちゃう前にお早めに☆


薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  
タグ :雑貨

Posted by 富士ストーブ at 21:11Comments(0)
2015年05月30日

★薪ストーブユーザーさんへ大切なお知らせ★

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


今日も暑いですね!!

夏になってしまいそうですが、梅雨の前に

薪ストーブユーザーさんにはやって頂きたいことがあります!!


煙突そうじ です!!



1年に1回は、煙突そうじをしてください!

怠ると、効率よくストーブが燃焼しないほか、

最悪の場合、火事になることもあります…!!!!



冬の間がんばってくれたストーブに感謝の気持ちを込めて、

煙突はもちろん、ストーブ本体の掃除もしてあげてください。


年に1回でも、きちんとチェックしてあげることで、

破損や不具合が早期発見でき、本体の寿命を長くできます!

気付いたらボロボロで、修理するのにたくさんお金がかかった…

という事例も残念ながらあるのです。


こまめにメンテナンスしてあげるだけで、ストーブ本体も長持ちするし、

正しくきれいに燃焼できるので、燃費も良くなったりします!

ぜひぜひメンテナンスをしてあげてください!


ご自分では難しい…という方には、弊社で代行もしております。

ストーブの機種によって違いますが、煙突そうじと本体のメンテナンスセットで、¥23,000(税抜)~です。

なお、これは8月いっぱいまでのセール価格です!!

9月以降は¥3,000アップしますので、お早めにどうぞ!

交換が必要なパーツがあったり、高所作業車が必要な場合は別途料金がかかりますので、

詳しい金額はお気軽にお問い合わせください♪

TEL 0577-36-6505
富士ストーブ まで







薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 10:50Comments(0)
2015年05月29日

ゲストハウス&カフェ SOYさん!

先日、人気の新しいカフェ SOY さんへ行ってきました!!

実は!!!

うちで薪ストーブを設置させて頂いたお店です♪


↓フェイスブックです♪見てみてください♪
SOY


こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です!!



人気のタルトは売り切れていたので、

ベーグルを食べました!!

そして、自分の健康を気遣い(笑)スムージーも一緒に♪








ソイラテも美味しかったです!



「SOY」さんは、古民家を改築して作られてるので、

和風で落ち着いた雰囲気です。









でも古民家って言うより、昔のお屋敷!!って感じかも~!

すごく立派で始めは少し緊張しましたが、
でもやっぱり日本人だからですかね、

すぐに落ち着いて居心地よく過ごせましたよ♪


オーナーの古川さんのお人柄も大きいと思います!!

お父さんもお母さんも息子さんも、すごくゆったりとした温かい雰囲気の方で

ちょっとした心配りやおもてなしの気持ちが伝わってくるので、

きっと居心地がいいんだと思いますface01



カフェの真ん中には薪ストーブがemotion07




ベルギー製の「ドブレ760」です!!

シンプルで使いやすくて、いろんな意味でバランスの取れた子ですemotion11



カフェのほかに、ゲストハウス、宿泊所もやってみえます!!!

見学させてもらったのですが、

蔵をリフォームしたお洒落な離れがあったり、素敵でした!!!


カフェはもちろん、宿泊の方もオススメです!!






薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 10:46Comments(0)
2015年05月28日

キラキラくるくるロータリーホルダー

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪



今日は雑貨のご紹介!

「ロータリーホルダー」という商品です!!!


えぇ、そうですよね!
名前を聞いても、サッパリですよね…!

わたしも初めて聞いたときは、「駅前のロータリーかなぁ?」とか、「なんだか小難しい機械かなぁ?」などど思いましたもん!!


パッケージはこんな感じ!!





実物はこんな感じ!





下の丸い部分に、小さいキャンドルを置きます。

ティーライトキャンドルなんて呼ばれてまして、アロマオイルの入れ物の下に入れたりする、

高さ2センチくらいの小さい丸いロウソクですね。

100均とかに売ってます。


それを下に置いて火をつけると、なんと!

上の飾りがくるくる回るんです!

温かい空気が上にのぼっていく力を利用してるんですね~~

ん~~なんだか科学的です!(笑



キラキラゆらゆらして、とってもキレイで素敵です。

ロマンチックですemotion10


人気の柄は「ムーミン」!!



いろんなキャラクターがくるくる回って、追いかけっこしてるみたいで楽しいです!




薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 20:16Comments(0)
2015年05月28日

カフェ「でご一」さん

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


先日、せせらぎ街道にある喫茶店 でご一 さんへ行ってきました!!!

始め、「でごー」って最後のばして読むのかと思ってたのですが、

「でごいち」って読むんだそうで…(恥

有名な汽車の名前らしいですね!!

薪ストーブがあるカフェ★ということでずっと前から行ってみたくて!!


晴れてたので、外のテラスで紅茶とコーヒー、あんころ餅を頂きました!!
美味しかった~!!!!









そして美味しさもさることながら、お店のだんなさんも奥様もすごく素敵な方で!!!

品がおありなのに親しみやすくて、ほっこりと温かい人柄がにじみ出てるようなお二人でした…emotion10



お店がある場所は標高が800メートルもあるらしく、

びっくりするくらい肌寒かったです!!

行った日も、ストーブついてました!

薪ストーブじゃなくて、灯油のストーブでしたが、

5月でも全然薪ストーブ焚く日もあるとか!!!

夏は涼しくて、避暑にピッタリやろうなぁ~~





高山からせせらぎ街道を走っていくと、右手にあります。

大きい看板が目印です。






薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 09:17Comments(0)
2015年05月27日

あわわさんのお菓子教室♪

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪

先週、 あわわさんの お菓子教室に行ってきました!!


なんと!豆乳からヨーグルトを作るとのことで!!

しかも、それをレアチーズケーキにするって!!

豆乳もヨーグルトもレアチーズケーキも大好きなわたし…

そりゃ、もう行くしかないです!!emotion10


当日行ってみると、「よもぎ饅頭も作ります!」とのこと!!!

きゃ~!!!!よもぎ~!!!!
よもぎ、めちゃめちゃ好きです!!

朝日の道の駅に入り浸るくらい好きです!!

※道の駅によもぎ商品イロイロあるのです!!


レアチーズケーキとラッシー、よもぎ饅頭を作りました!!







まず、始めは先生お手製のレシピを見ながら講習!!

わたし割と、「美味しければ何でもいい!」というタイプなのですが(笑

お話しを聞いてたら、食べ物って大切やなぁ~と再認識しましたemotion20

「医食同源」てホントにそう。

食べたもので体が作られる、って頭では分かってるんですけどね~~

どうしてもマックとか食べちゃう(笑

でも大好きなので、たまに食べます、たまに♪



講習の後は実技!!!

実技と言っても、先生が作るのを見学。
たまにお手伝い。

じっくり見られるので勉強になります!











そしてそして、完成!

そしてそして、いただきますの時間です!!





どれも本当に美味しかったです!!

色々な素材の味がする、ほんわか優しい味わいflowers&plants2


ちなみにflowers&plants10
その帰り道に、ばあちゃん家でよもぎ摘んで、
早速その日にすぐお饅頭つくりました!!(笑





薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 10:12Comments(0)
2015年05月26日

アースデイすてきでしたね!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


この前の土曜日・日曜日は「アースデイ」というイベントでした!


出店を予定していたのですが、急遽スタッフが足りず、

展示だけという形になってしまい、申し訳ありませんでした。


ただ、お立ち寄り頂いた方に見てもらえるよう、

分かりやすいように掲示物を作ったのですが、

もし疑問や質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください

お電話でも構いませんし、0577-36-6505

もちろんショールームへ来て頂いても大歓迎ですface15





わたしは、搬出にだけお邪魔したのですが、

少し早めに行って、ちょこっとブースを見て回りました♪

第5回目だそうですが、年々ブース・出店者さんが増えて、どんどん盛り上がってきていますね!!

みなさん色々と趣向をこらしてみえて、楽しかったです!

来年は、うちもしっかり頑張りますのでよろしくお願いします!!




薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 19:13Comments(0)
2015年05月26日

みんな、二度見します!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


今日は雑貨のご紹介を!





電球のようなコチラ!!


実は温度計(室温計)です♪


ちょこんと置いておくだけでも可愛いflowers&plants2



目盛りもしっかりついているので、分かりやすいです♪







薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 10:17Comments(0)
2015年05月25日

薪ストーブ紹介:廃材や針葉樹でも安心!ネスターマーティン

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


今日は薪ストーブをご紹介します!


ベルギーの ネスターマーティン です!





写真はうちでの一番人気の機種、 S43 です!

デザインや大きさは他にも色々あります。


建築廃材や針葉樹でも安心して焚ける! というのが、

大人気の理由です!


薪ストーブの燃料である「薪」って、「広葉樹がいい」って昔から言われてるんです。

それは、針葉樹より広葉樹の方が、燃やしていて長持ちするから。

これはよく知られています。


あと、もうひとつ大事なポイントがありまして。

針葉樹は燃える温度が高いので、ストーブ本体を傷めてしまうことがあるということです。


スギやヒノキなどの針葉樹は、木の中に油がたくさんあります。

この油によって燃える温度があがりやすいんです。

でも、広葉樹より火持ちが良くないので、次から次へとストーブの中へ薪をくべてしまう。

そうすると、あっという間にストーブの温度は異常に上がってしまい、

本体のパーツがボロボロになったり、ひどいと本体の鋳物が割れてしまったりするんです。


なんだか厄介者なイメージの針葉樹(スギやヒノキ)…

そんな針葉樹でも安心して焚けるのが、今日ご紹介する「ネスターマティン」なんです!!


針葉樹を高温燃焼させることなく、きれいに燃やせる独自の構造があるんですよ~

(複雑なので、詳細をお聞きになりたい方はショールームへお越しください♪)



もちろん針葉樹は火持ちが良くないので、広葉樹より早く燃えてしまいます。

でも、この辺りの山に生えてる木は、スギやヒノキばっかりですよね!!!!!?

せっかくたくさんある資源ですもん、有効に使っていかないと、もったいない!!


そういう理由で、「ネスターマティン」はたくさんのお客様に選ばれています!!


・シンプルな構造なので、メンテナンスに時間やお金もかからない

・空気調整の目安が分かりやすいダイヤル付き

・どんなお部屋にも合うモダンなデザイン

・ガラス面が曇りにくい構造なので炎がきれいに楽しめる


などの理由も人気の一因です♪


他の機種もショールームにありますので、

ぜひぜひ一度、お気軽にお越しくださいface15



薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 10:20Comments(0)
2015年05月24日

木陰の下でピクニック♪

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


去年の秋に庭に植えてもらった、「ヤマボウシ」という木が大きくなってきました~!!

サワサワとした葉っぱが作る木陰が欲しかったので、

「西田司園」さんにご相談して、この木をチョイス♪







この木陰の下でピクニックしたいのです!!

おむすびとか、サンドイッチとかお弁当とか、

ケーキとかドーナツとか、お饅頭とかチョコレートとか、

とりあえずもう、食べたい!

食べたいんです!!(笑







ただ、この子たまたま、花芽がすごく多いらしくて、

それに養分が取られて、葉っぱが普通のヤマボウシより小さいみたいで…

憧れの「葉っぱワサワサ」は、もうしばらくの我慢です!


早く木陰でお弁当たべたいな~(笑






薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 15:24Comments(0)
2015年05月24日

今日は2時閉店です

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪



今日24日は、
2時閉店となります!!




ご迷惑をおかけしますが、
どうぞよろしくお願い致します。










薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 08:06Comments(0)
2015年05月23日

美味しすぎます!作右エ門さん!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


先日「作右エ門」さんへ行ってきました!!!


すごくきれいな創作料理が楽しめるお店です!!

一見、和食屋さんっぽいのですが、

個人的には、こちらの洋風な創作料理が大好きです!!

どの一品もすごく美味しくてきれいで楽しくて、本当に幸せです!

日本酒やワインがたくさんあるところも大好きです♪



山菜のお料理盛り合わせ。



葉っぱで隠れてみえません…!!

おしゃれ!!チラリズム!!(笑



のどぐろのお刺身も美味しかったです!!





私にしては、写真を2枚も撮っています!!!

奇跡です!!!

他にもいろいろ食べたのに2枚だけ…
というウッカリ感はありますが、いつも1枚しか撮れないので、

2枚でも自分を褒めてあげたいです!!



本当に美味しいので、ぜひぜひ行ってみてください♪


ホームページがありました♪
作右エ門








薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 10:25Comments(0)
2015年05月22日

アースデイに参加します♪

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪

明日と明後日、23日24日に開催させる「アースデイ」に出店します!





ただ、他のいろいろなイベントと重なってしまい、ずっとブースについていられない予定です…
すみません…


その代わり、わかりやすいポップや掲示物を製作中ですので、

ぜひぜひお立ち寄りください♪

入口を入ってすぐ右側ですface15






薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  
タグ :アースデイ

Posted by 富士ストーブ at 15:20Comments(0)
2015年05月22日

★求人★ スタッフ募集中です!!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


さて!!!

今日は重要なお知らせをさせてください!!!!!!!!!!!

求人です!!

わたしたちと一緒に働いてくれるスタッフを募集中です!!!


★施工スタッフ … 1名

★営業スタッフ … 1名


薪ストーブやペレットストーブ、融雪工事などの施工・営業です。


時間:8:00~17:00

給与:当社規定による

休日:土・日・祝ほか当社カレンダーによる


詳細は面談にて。

まずはお気軽にお問い合わせくださいface15

TEL:0577-32-4322

担当:堀之上まで









これからずっと一緒に働いていく仲間なので、

素敵な人が来てくれるといいなぁ~~と思ってます!!!


ぜひぜひ、お心当たりの方がみえたら、

うちのことをご紹介してください!!(笑

よろしくお願い致します♪




薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  
タグ :求人

Posted by 富士ストーブ at 09:18Comments(0)
2015年05月21日

24日は2時閉店です。

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪



24日の日曜日は、
2時閉店となります!!




ご迷惑をおかけしますが、
どうぞよろしくお願い致します。










薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 20:20Comments(0)
2015年05月21日

「まるい家」さんでごはん!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


先日、急に家族が集まってゴハンを食べることになったので、

まるい家 さんに行ってきました!


まるい家さんは、座敷なら人数が多くても入れるし、小さい子でも大丈夫だし、

メニューもたくさんあるし、お値打ちなので、最適です♪

みんなお魚が好きなので、その点でもバッチリ!!





お造り盛り合わせ♪

いろいろと、ちょこちょこ盛ってあって、

女子には嬉しい限りですね~


他にもめちゃめちゃたくさん食べたのですが、

またもや食べるのに夢中で、写真を撮ってません…

いつものことなのですが、始めは気合入れて撮るんですけど、

それで満足・安心しちゃうフシがありますね!!!反省!!



美味しかったです!

またお願いします♪


薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 12:17Comments(0)
2015年05月20日

ハンドメイドの木の時計


こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


今日ご紹介する雑貨はこちら!!!

高山の木工作家 「川原祥平」さん手づくりの、

木の時計 です!





置く場所を選らばない、シンプルなデザインflowers&plants9

木1つ1つの木目や表情がすごくきれいで素敵です!

ちょこんと置くだけで雰囲気が柔らかくなると思います

時間を見るたびにホッコリできそうやし~~~weather01


たくさんの人に手にとってもらいたい、ということで、

お値段は破格の 1,000円!!!


たくさんあるうちに、お好きなものを選んであげてください♪





薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 21:27Comments(0)
2015年05月20日

ブルーベリー豊作♪

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


店の前にブルーベリーの木が植えてあります!

実は、この前の冬の大雪で2本は折れてしまいました…

が!!1本はしっかり残ってくれてどんどん育ってくれてます!








実もしっかりできてきて、豊作の予感…!!!!

できたら、薪ストーブでパイやジャムにしたいなぁ~~~



雪で折れた2本も、西田司園さん が新し植えてくれました♪

合計5本!

折れた2本も、数年後にはまた大きくなってくれるはず!!

そんなに広くない庭なので、ブルーベリー園になるなぁ(笑

楽しみです♪







薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 08:11Comments(0)
2015年05月19日

飛騨の素敵なもの大集合!「ミュージアムショップ」

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


昨日、用事があって世界生活文化センターへ行ってきました。

奥を歩いてると、素敵なお店が!!!


「ミュージアム飛騨」という家具の博物館の横にある、 ミュージアムショップ さん!!

ミュージアムへは入場料が必要ですが、ここはモチロン無料で入れます。






飛騨の木工作家さんや、ガラス作家さんなどのハンドメイド作品がたくさん並んでました!!

寺田農園さんのトマトジュースなんかも♪

90%が飛騨のもの、って店長さんが言ってみえました!!!


飛騨にこんなにたくさん、いろんな作家さんがいるってこと、

恥ずかしながら、知らずにおりました~~



このショップ 日進木工 さんのお店だそうで、

奥には家具のアウトレットスペースが…!!!!





すごくお値打ちになってて、うっかり欲しくなっちゃいました~~

椅子が机に簡単に引っ掛けれるようになってたり(お掃除がしやすい!)

椅子のクッションカバーが好きな布から選べたり、

その布も簡単に外せて洗えるようになってたり!

デザインだけでなく、使いやすさにもこだわってあるそうです~~

ふぇぇぇ~~~



↓ わたしはこれがすごく気に入りました!
     (買えませんけど…すみません)





家具のほかにも、ソファを作ったときの余り布で、

バッグやクッションも作ってみえて!!!

1,500円とか2,000円とかで、めちゃめちゃお得でしたよ!!!





家具もめちゃめちゃお値打ちでしたし、

雑貨も、500円くらいからの買い求めやすいものが

たくさんあってので、ぜひぜひお気軽に行ってみてください♪


文化センターの中にあります♪
「世界生活文化センター」





薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 15:12Comments(0)