スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at
2016年02月29日

薪ストーブ焚き方【復習】教室を開催しました!

こんにちは!

薪ストーブ&ペレットストーブの「富士ストーブ」です!!


少し前になりますが、

弊社で薪ストーブの設置工事をさせて頂いたお客様を対象に、

薪ストーブ焚き方【復習】教室を開催しました!


設置後にお家へお邪魔させて頂いて、1度はご説明するのですが、

薪ストーブを使われるのが初めてだという方がほとんどなので、

1回聞いたくらいじゃ、なかなかコツを掴むのは難しいと思うのです。


本当は1軒1軒もう一度お邪魔してご説明できるといいのですが、

なかなか全部のお家を回るのは難しく…


ある程度ご自宅でストーブを使って頂いた後に、

「復習」というかたちで焚き方教室を開催しました。


初めて説明させて頂く時は、お客様もなかなかピンとこない事もあると思うのですが、

お家である程度ストーブを構って頂いた後だと、

「なるほど!!!」と理解してもらえる事も多いんです!



まず、一番大切な薪についてのお話を少しさせて頂き、

その後は薪ストーブの機種別に、焚き付けから巡航運転の方法、

焚き方のコツやポイントなどをご説明させて頂きました!





写真は薪について説明しているところです。

その後はバタバタしてしまい、この写真しか撮ってません…!!(涙



みなさん、「勉強になった!」とか、

「うちのストーブと全然ちがう~!暖かいね~!」とおっしゃったりして…


そうなんです、薪ストーブって本当に暖かいんです!

でも正しい焚き方をしないと、その力をちゃんと発揮できない暖房機なんですよね~~


それをしっかりお伝えできてないのは、私たちの力不足でもあるので、

きちんと理解して頂けるようにこれからも努力していきますので、どうぞよろしくお願い致します。



今回は参加できなかった…というお客様のために、

普段も予約制で勉強会を行っています!!


弊社で施工させて頂いたお客様限定となりますので、よろしくお願い致します。

お申込みはお電話で…

0577-36-6505(土田・山本)

「焚き方教室をお願いします」とお申し出ください!!


もちろん、普段ショールームへ来てくださっても、ご説明はさせてもらってます!!!

その場合も、お電話でご連絡くださると確実です。


正しい焚き方をして、薪ストーブの能力を存分に発揮させましょう!

破損のリスクが減ったり、暖かさが倍増したり、薪が少なくて済んだりします!




薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:定休日はありません。

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/




  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 20:13Comments(0)
2016年02月28日

駒ヶ根のファイヤーサイドさんへ!

こんにちは!

薪ストーブ&ペレットストーブの「富士ストーブ」です!!


ものすごくブログをサボっている間に、色々なことがありました…!!!

今更ですが、書かせてくださいっ!


ちょっと前になるのですが、

長野県駒ヶ根にある「ファイヤーサイド」さんへ研修に行ってきました!!

「バーモントキャスティングス」というアメリカの薪ストーブの輸入元さんです!!


写真は、素敵なショールームでくつろぐ、

営業スタッフのツッチーです!!





少し前に新しくなった社屋へお邪魔して!!!!






社長のポールさんが笑顔でお出迎え…!

薪ストーブ業界では有名な方なので、ちょっとテンションあがりました(ミーハー…)


そしてそして、
薪ストーブの構造やメンテナンスについて等いろいろ勉強してきましたよ!!





うちは取り扱うストーブメーカーが多いストーブ屋なので、

色々なメーカーさんへ研修へ行きますが、

ストーブって本当に奥深くて面白いです。


もちろんメーカーや機種ごとに構造や特徴も違うので、

なかなか大変なのですが…

それでも、お客さまにたくさんの情報を提供したいですからね!

日々勉強です!!!



素敵なショールームも拝見しました♪










ゆったり落ち着いた雰囲気で、すっかりくつろいでしまいました。

うちのショールームは狭くて、良く言えば賑やか、悪く言えばゴチャゴチャなので、

ゆったり感、うらやましかったです~~~


でも、うちのショールームも素敵ですけどね!!!

たくさんストーブがあるし、雑貨もいろいろあるし、変に落ち着く感じやし…!




1泊2日があっという間の研修でしたが、

収穫も多く、有意義な2日間でした!


勉強したことを踏まえて、

またもっと、お客様に良い提案ができるようになると思います♪


NEWアンコール(トワイライト色)もうちのショールームにやってきてますので、

ぜひぜひお気軽に見に来てください♪


薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:定休日はありません。

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/














  
タグ :薪ストーブ

Posted by 富士ストーブ at 11:03Comments(0)
2016年02月13日

ストーブ&融雪の体感相談会を開催中です!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です!

今日から19日(金)まで、体感・相談会を開催中です!!!


★薪ストーブ・ペレットストーブ&融雪・体感相談会のお知らせ★





日時:

2月13日(土)14日(日)

今回は平日も開催!

15日(月)~19日(金)まで!

10:00~17:00


内容:

薪ストーブ、ペレットストーブ、

融雪各種(屋根融雪・道路融雪・雪とかしマットやネット・電気不使用の落雪防止ネットなど)

体感・展示相談会



会場:

高山市冬頭町1450-6

富士コンクリート工業㈱ ショールームにて。

41号線沿いのケーズデンキさん横です。

TEL:0577-36-6505


月刊ブレス2月号22ページ、

月刊さるぼぼ2月号69ページにも広告が掲載されてます♪

ぜひぜひお気軽にお越しください♪



薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:定休日はありません。

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
  

Posted by 富士ストーブ at 15:47Comments(0)
2016年02月08日

今週末は体感相談会です♪

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です!


★薪ストーブ・ペレットストーブ&融雪・体感相談会のお知らせ★





日時:

2月13日(土)14日(日)

今回は平日も開催!

15日(月)~19日(金)まで!

10:00~17:00


内容:

薪ストーブ、ペレットストーブ、

融雪各種(屋根融雪・道路融雪・雪とかしマットやネット・電気不使用の落雪防止ネットなど)

体感・展示相談会



会場:

高山市冬頭町1450-6

富士コンクリート工業㈱ ショールームにて。

41号線沿いのケーズデンキさん横です。

TEL:0577-36-6505


月刊ブレス2月号22ページ、

月刊さるぼぼ2月号69ページにも広告が掲載されてます♪

ぜひぜひお気軽にお越しください♪



薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:定休日はありません。

  お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/


  

Posted by 富士ストーブ at 14:05Comments(0)