スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年09月29日
ぽかぽかストーブ講座スケジュール!
こんにちは!
雑貨&薪ストーブの「富士ストーブ」です!!
10月11日~13日の3日間、展示相談会を開催します♪
薪ストーブ・ペレットストーブ、融雪いろいろ、太陽光発電などの
体感・相談会です!
詳細はここをクリック↓
「ぽかぽか富士ストーブフェア」
イベントの目玉として、ストーブメーカーさん6社による、
「ぽかぽかストーブ講座」というのをやります!!

薪ストーブ・ペレットストーブってどんなもの??という基本的なことから、
その魅力や使い方のイ・ロ・ハ等々、メーカーさんがいろいろお話ししてくれます!
「大変そう…」「危なそう…」「高価そう…」そんな不安や疑問も解決!!
どのメーカーさんも楽しく分かりやすくお話ししてくださるので、
全く知識が無い方でも、なんとなく興味があるだけの方でも、どなたでもOK
お気軽にお越し下さい
そして!
気になるメーカーさんと、タイトルを発表
薪ストーブ講座編
11日(土) 第1部 10:30~ 第2部 14:00~
ハンターストーブ 福島 佑輔 氏
「家族みんなで楽しむ薪ストーブ講座」
イギリス生まれのハンターストーブ。
初めて見たときは、その使いやすさにスタッフ一同びっくりしました!
そして、笑顔が可愛らしい福島さん!!
やわらかい物腰で、分かりやすくストーブの説明をしてくださいます
12日(日) 第1部 10:30~ 第2部 14:00~
ドブレ、コンツーラ他 中村 英紀 氏
「小さな薪ストーブが大きなお家1軒をあたためる、素敵なお話」
シンプルな構造やオシャレなデザインで人気の、
ドブレやコンツーラ、ピキャンなど多くの海外メーカーを扱う、「メトス」という会社の中村さん。
ほんわかと落ち着いた雰囲気で、ストーブのイ・ロ・ハを語ってくれます!
12日(月) 第1部 10:30~ 第2部 14:00~
ネスターマーティン 川上 孝司 氏
「冬があたたかくなる、1年が楽しくなる、薪ストーブのお話」
Ustream(ユーストリーム)という動画配信サービスを使って、普段からストーブ講座をライブ中継している川上さん!
ストーブ通の間では有名人なんです☆
そんな人気の講座を生で聞けるチャンス!薪ストーブの魅力に、引き込まれてください。
ペレットストーブ講座編
11日(土) 第1部 11:15~ 第2部 15:00~
シモタニ 樋口 和輝 氏
「あったかリビングを飾る、炎のインテリア、ペレットストーブ」
下呂市萩原発、全国でも人気のメーカーさんです!
スタイリッシュなデザインと、機能性が両立しているところが人気のヒミツ。
開発に営業に大忙しながら、何事にも丁寧で真面目な樋口さん。
ペレットストーブの楽しみを、思う存分語ってくださいます。
12日(日) 第1部 11:15~ 第2部 15:00~
ヨウホク 北村 久幸 氏
「のびのび暮らそう。冬のリビングとペレットストーブの木のぬくもり」
長野から参戦!
歴史ある金属加工の技術のもと作られたストーブは、使いやすさ抜群です。
温和な外見とは裏腹に、ストーブ製作に熱く燃える北村さんが
どんなお話をしてくださるか、今から楽しみです!
11日(土) 第1部 11:15~ 第2部 15:00~
共栄製作所 折敷地 淳 氏
「ペレットストーブ VS 薪ストーブ。あなたの暮らしに合うストーブの比較」
地元、飛騨高山産のペレットストーブ「匠」!
圧倒的な暖房能力と多彩な機能が魅力です。
「ペレットストーブ VS 薪ストーブ」というテーマで、
双方の良い点・弱点を分かりやすくお話ししてくださいます!
薪ストーブ検討中の方も、必聴です!
★講座参加は無料です。
★メーカーさんは講座の時間以外もいらっしゃるので、いつでもご相談どうぞ
★講座は約45分。第1部も第2部も内容はほとんど同じです(講師の気分で少し変わるかも…
)
★入退場は自由なので、お子さん連れでも大丈夫です!
ぜひぜひお気軽にお越し下さい!
お待ちしてます
雑貨&薪ストーブの「富士ストーブ」です!!
10月11日~13日の3日間、展示相談会を開催します♪
薪ストーブ・ペレットストーブ、融雪いろいろ、太陽光発電などの
体感・相談会です!

詳細はここをクリック↓
「ぽかぽか富士ストーブフェア」
イベントの目玉として、ストーブメーカーさん6社による、
「ぽかぽかストーブ講座」というのをやります!!

薪ストーブ・ペレットストーブってどんなもの??という基本的なことから、
その魅力や使い方のイ・ロ・ハ等々、メーカーさんがいろいろお話ししてくれます!
「大変そう…」「危なそう…」「高価そう…」そんな不安や疑問も解決!!
どのメーカーさんも楽しく分かりやすくお話ししてくださるので、
全く知識が無い方でも、なんとなく興味があるだけの方でも、どなたでもOK

お気軽にお越し下さい

そして!
気になるメーカーさんと、タイトルを発表




ハンターストーブ 福島 佑輔 氏
「家族みんなで楽しむ薪ストーブ講座」
イギリス生まれのハンターストーブ。
初めて見たときは、その使いやすさにスタッフ一同びっくりしました!
そして、笑顔が可愛らしい福島さん!!
やわらかい物腰で、分かりやすくストーブの説明をしてくださいます


ドブレ、コンツーラ他 中村 英紀 氏
「小さな薪ストーブが大きなお家1軒をあたためる、素敵なお話」
シンプルな構造やオシャレなデザインで人気の、
ドブレやコンツーラ、ピキャンなど多くの海外メーカーを扱う、「メトス」という会社の中村さん。
ほんわかと落ち着いた雰囲気で、ストーブのイ・ロ・ハを語ってくれます!

ネスターマーティン 川上 孝司 氏
「冬があたたかくなる、1年が楽しくなる、薪ストーブのお話」
Ustream(ユーストリーム)という動画配信サービスを使って、普段からストーブ講座をライブ中継している川上さん!
ストーブ通の間では有名人なんです☆
そんな人気の講座を生で聞けるチャンス!薪ストーブの魅力に、引き込まれてください。



シモタニ 樋口 和輝 氏
「あったかリビングを飾る、炎のインテリア、ペレットストーブ」
下呂市萩原発、全国でも人気のメーカーさんです!
スタイリッシュなデザインと、機能性が両立しているところが人気のヒミツ。
開発に営業に大忙しながら、何事にも丁寧で真面目な樋口さん。
ペレットストーブの楽しみを、思う存分語ってくださいます。

ヨウホク 北村 久幸 氏
「のびのび暮らそう。冬のリビングとペレットストーブの木のぬくもり」
長野から参戦!
歴史ある金属加工の技術のもと作られたストーブは、使いやすさ抜群です。
温和な外見とは裏腹に、ストーブ製作に熱く燃える北村さんが
どんなお話をしてくださるか、今から楽しみです!

共栄製作所 折敷地 淳 氏
「ペレットストーブ VS 薪ストーブ。あなたの暮らしに合うストーブの比較」
地元、飛騨高山産のペレットストーブ「匠」!
圧倒的な暖房能力と多彩な機能が魅力です。
「ペレットストーブ VS 薪ストーブ」というテーマで、
双方の良い点・弱点を分かりやすくお話ししてくださいます!
薪ストーブ検討中の方も、必聴です!
★講座参加は無料です。
★メーカーさんは講座の時間以外もいらっしゃるので、いつでもご相談どうぞ

★講座は約45分。第1部も第2部も内容はほとんど同じです(講師の気分で少し変わるかも…

★入退場は自由なので、お子さん連れでも大丈夫です!
ぜひぜひお気軽にお越し下さい!
お待ちしてます

Posted by 富士ストーブ at
21:27
│Comments(0)
2014年09月29日
ぽかぽか富士ストーブフェア開催!
こんにちは!
雑貨&薪ストーブの「富士ストーブ」です!!
さて!
毎年恒例の!展示相談会を開催します!
薪ストーブ
ペレットストーブ
融雪いろいろ(屋根、道路、玄関先などなど)
太陽光発電
ストーブは実際に何台も焚いて、良い点や弱点、使い方やメンテナンスの方法などなど、
なんでもご相談にのります♪

融雪や太陽光発電も、模型や実際の装置、写真や資料などを見てもらいながら、
わかりやすくご説明します♪
少しでも気になってみえる方は、お気軽にお越しください
10月11日(土)、12日(日)、13日(月)の3日間!
10:00~17:00
場所は、高山市冬頭町1450-6
41号線沿いのケーズデンキさんの横です。
地図はここをクリック
今回は目玉として、ストーブメーカーさん6社による、
「ぽかぽかストーブ講座」を開きます!!
ストーブ展示品特価もあり!!
そしてそして!
あの人気クレープ店「はんちくてい」さん協力による、
薪ストーブでクレープ作り体験もできます!(300円)
雑貨やギャッベ(遊牧民の手織りじゅうたん)、薪ストーブ関連商品を3,000円以上お買い上げで、10%オフ!
チェーンソー講座も開催!(随時ですが、休止時間あり)
バイオトイレ、という水を使わず汲み取りも必要ないトイレもあります!
オガクズの中のバクテリアが分解してくれるので、清潔で臭いもありません!
下水が通ってない地域の方に好評です!!
介護する人の負担も、介護される人の心もラクになる、トイレです♪
いろりの展示即売も開催!
大掛かりな工事などは必要ないので、簡単に設置できます!
13日(月)は飛騨の似顔絵やさん集団「クリエーマーズ」が来場!
他にもいろいろなお楽しみもご用意してお待ちしてます!
ぜひぜひ皆さんでお気軽にお越しください


去年の様子です。
バタバタで、写真を撮るヒマがありませんでした…
雑貨&薪ストーブの「富士ストーブ」です!!
さて!
毎年恒例の!展示相談会を開催します!




ストーブは実際に何台も焚いて、良い点や弱点、使い方やメンテナンスの方法などなど、
なんでもご相談にのります♪

融雪や太陽光発電も、模型や実際の装置、写真や資料などを見てもらいながら、
わかりやすくご説明します♪

少しでも気になってみえる方は、お気軽にお越しください

10月11日(土)、12日(日)、13日(月)の3日間!
10:00~17:00
場所は、高山市冬頭町1450-6
41号線沿いのケーズデンキさんの横です。
地図はここをクリック

「ぽかぽかストーブ講座」を開きます!!


あの人気クレープ店「はんちくてい」さん協力による、
薪ストーブでクレープ作り体験もできます!(300円)



オガクズの中のバクテリアが分解してくれるので、清潔で臭いもありません!
下水が通ってない地域の方に好評です!!
介護する人の負担も、介護される人の心もラクになる、トイレです♪

大掛かりな工事などは必要ないので、簡単に設置できます!

他にもいろいろなお楽しみもご用意してお待ちしてます!
ぜひぜひ皆さんでお気軽にお越しください

去年の様子です。
バタバタで、写真を撮るヒマがありませんでした…
Posted by 富士ストーブ at
16:16
│Comments(0)