スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2023年02月24日
行こうや(イコヤ)がやってきた!
週末は富士ストーブに行こうや!!

こんにちは!富士ストーブです

週末相談会に合わせて週替わりで展示してきました
テントサウナのご紹介も
残すところあと一社となってしまいました!
メトスさんが販売をしている
ICOYA (イコヤ)の2連テントサウナです!
自宅用に1棟で使うのも良し!
2棟つないで大人数で使うのも良し!
サウナを幅広く楽しめるテントサウナです!
みんなでワイワイ組み立てるのも楽しいです!

今週末は
プラウさんのMUSHIBURO“蒸し風呂”と
メトスさんのICOYA“イコヤ”の
2棟を実演展示いたします!
是非 ご覧になってください!

Posted by 富士ストーブ at
16:28
│Comments(0)
2021年10月07日
富士ストーブフェアのご案内です!
こんにちは!
富士ストーブです!
お久しぶりのストーブフェアのご案内です!
10/23(土)~10/31(日)
1日 3組 完全予約制での
~薪・ペレットストーブの体験会~を開催いたします!
期間中は現品限りの特価商品や、お手頃な中古ストーブなども展示いたします! 店頭での発表価格を楽しみにしてお越し下さいね!
ご契約特典も色々準備しておまちしております! 来場者プレゼントや、KABUTOでのピザ焼き体験も楽しんでいただけます!
コロナウィルス感染症予防対策を万全にしてお待ちしております。
沢山の御予約のお電話お待ちしております
TEL:0577-36-6505
富士ストーブは皆さまの
「温もりを愉しむ暮らし」を応援いたします!
薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間
平日10:00~17:00
土・日・祝日10:00~18:00
定休日
水曜日 (ストーブフェア期間中は営業しております)
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、
イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
Posted by 富士ストーブ at
15:06
│Comments(0)
2019年06月07日
ユーザー様限定「富士ストーブフェスティバル」開催しました。
こんにちわ!
大変、ご無沙汰いたしております。富士ストーブです
いよいよ梅雨入りしましたね
ジメジメは嫌ですよね~
ストーブもオフシーズンに入り、メンテナンスの真っ只中です。
我が富士ストーブスタッフも毎日みなさんのストーブのメンテナンスに走り回っております
先月になりますが、ユーザー様限定の「富士ストーブフェスティバル」を開催いたしました
5月5日(日)子供の日に、弊社ショールーム&駐車場にて、46組165名の方にご参加いただき
日頃のご愛顧への感謝の気持ちをお届けしました
「着火材&うまい棒まき」に始まり


大人の方には、シーズンオフ後の煙突掃除やメンテナンスの講習やススの診断講座。
薪積み大会・丸太の早引き競争やオリジナルアクセ作りや木端木工作りは子供達に大人気


親子でオリジナルピザ作り体験や大抽選会等楽しんでいただきました。

ユーザー様には色々な場面でお待たせしてしまったり、スタッフも不慣れなところもあり、大変ご迷惑をおかけしました
ストーブを設置させていただいたお客様と再度お顔を合わせる貴重な機会として、今後も何らかの形でお届けしていきたいと思います
strong>薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間: 平日10:00~17:00
土・日・祝日10:00~18:00
定休日:水曜日
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
大変、ご無沙汰いたしております。富士ストーブです

いよいよ梅雨入りしましたね
ジメジメは嫌ですよね~
ストーブもオフシーズンに入り、メンテナンスの真っ只中です。
我が富士ストーブスタッフも毎日みなさんのストーブのメンテナンスに走り回っております

先月になりますが、ユーザー様限定の「富士ストーブフェスティバル」を開催いたしました

5月5日(日)子供の日に、弊社ショールーム&駐車場にて、46組165名の方にご参加いただき
日頃のご愛顧への感謝の気持ちをお届けしました
「着火材&うまい棒まき」に始まり
大人の方には、シーズンオフ後の煙突掃除やメンテナンスの講習やススの診断講座。
薪積み大会・丸太の早引き競争やオリジナルアクセ作りや木端木工作りは子供達に大人気
親子でオリジナルピザ作り体験や大抽選会等楽しんでいただきました。
ユーザー様には色々な場面でお待たせしてしまったり、スタッフも不慣れなところもあり、大変ご迷惑をおかけしました
ストーブを設置させていただいたお客様と再度お顔を合わせる貴重な機会として、今後も何らかの形でお届けしていきたいと思います
strong>薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間: 平日10:00~17:00
土・日・祝日10:00~18:00
定休日:水曜日
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
Posted by 富士ストーブ at
16:53
│Comments(0)
2018年08月19日
木とことフェスタサマースクール!!
こんにちわ!富士ストーブです♫
朝晩急に寒くなってきましたね~
みなさん、体調崩さないように気をつけましょう。
富士ストーブでは、8月18日(土)に「木とことフェスタのサマースクール」ということで
「火おこしに挑戦!原始人体験」として子供達に体験していただきました

午前と午後2部に分かれて、5組のご家族(1年生から6年生までの子供達と父兄の方)13名の方にご参加いただきました
前半は木の種類にはどんなものがあるのかとか、ブッシュクラフト(文明の力に極力頼らないアウトドア)について勉強しました。クイズ形式でちょっとおもしろおかしく・・・。

後半はいよいよ原始人体験!ナイフを使って木の枝を削ったり、フェザースティックを作って火打ち石で火をつけたり。


普段ナイフで削ることもない子供達、もう真剣そのもの!
うまく削れたり、火がついた時のうれしそうな顔といったら


そして自分達で作ったフェザースティックを使って小さなキャンプファイヤーを作ったり、簡易ストーブでごはんを焚いたりしました。



自分達で起こした火で、焚いたごはんのおにぎりはまた格別!みなさんとてもいい笑顔でした

参加して下さったみなさんの歓声やうれしそうなお顔を見て、さらに幸せな気持ちになったスタッフ一同でした
ご参加ありがとうございました。
朝晩急に寒くなってきましたね~

みなさん、体調崩さないように気をつけましょう。
富士ストーブでは、8月18日(土)に「木とことフェスタのサマースクール」ということで
「火おこしに挑戦!原始人体験」として子供達に体験していただきました

午前と午後2部に分かれて、5組のご家族(1年生から6年生までの子供達と父兄の方)13名の方にご参加いただきました

前半は木の種類にはどんなものがあるのかとか、ブッシュクラフト(文明の力に極力頼らないアウトドア)について勉強しました。クイズ形式でちょっとおもしろおかしく・・・。
後半はいよいよ原始人体験!ナイフを使って木の枝を削ったり、フェザースティックを作って火打ち石で火をつけたり。
普段ナイフで削ることもない子供達、もう真剣そのもの!
うまく削れたり、火がついた時のうれしそうな顔といったら

そして自分達で作ったフェザースティックを使って小さなキャンプファイヤーを作ったり、簡易ストーブでごはんを焚いたりしました。
自分達で起こした火で、焚いたごはんのおにぎりはまた格別!みなさんとてもいい笑顔でした

参加して下さったみなさんの歓声やうれしそうなお顔を見て、さらに幸せな気持ちになったスタッフ一同でした

ご参加ありがとうございました。
Posted by 富士ストーブ at
16:29
│Comments(0)
2018年08月07日
たくさんのご来場ありがとうございました!
こんにちわ!富士ストーブです♪
先日は大変暑い中、アウトドアストーブ「きりんちゃん」の実演即売会に多数のご来場ありがとうございました
家庭用ピザ窯「カブト」も多数ご予約いただき、ありがとうございました。
今は暑くて、BBQはちょっとな・・・と思っていらっしゃる方、秋の紅葉シーズンにいかがですか?
夏と言わず、四季折々で活躍すること間違いなし!の「きりんちゃん」や「カブト」、その他にも簡単にお使いいただけるアウトドアストーブをショールームにて展示いたしております。
お気軽にお越しくださいね



先日は大変暑い中、アウトドアストーブ「きりんちゃん」の実演即売会に多数のご来場ありがとうございました

家庭用ピザ窯「カブト」も多数ご予約いただき、ありがとうございました。
今は暑くて、BBQはちょっとな・・・と思っていらっしゃる方、秋の紅葉シーズンにいかがですか?
夏と言わず、四季折々で活躍すること間違いなし!の「きりんちゃん」や「カブト」、その他にも簡単にお使いいただけるアウトドアストーブをショールームにて展示いたしております。
お気軽にお越しくださいね

Posted by 富士ストーブ at
09:49
│Comments(0)
2018年06月24日
感謝祭当日っ!!
いやぁ、今日は暑かったですねぇ!
富士ストーブ感謝祭も大盛況でしたっ!!

10時の開始とともにお客様が多くみえて。
飲めや食べや歌えやの大盛況!

なんて言ったって今回のメインイベント、着火材まき。
ディスニーチケット、アウトドアストーブ、商品券などなど当選された方、本当におめでとうございます。

今回大人気だったのが、飛騨のSKEことマコトちゃんのクレープ!
おじさん達はついついヲタ芸ダンスしちゃいました。
ユーザー様のお陰で今日の富士ストーブがあります。
年に一度しかできませんが、この感謝祭を通してお客様とのコミュニケーションを継続させて頂きたいと思っております。
ユーザー様、大好きです❤️
富士ストーブ感謝祭も大盛況でしたっ!!

10時の開始とともにお客様が多くみえて。
飲めや食べや歌えやの大盛況!

なんて言ったって今回のメインイベント、着火材まき。
ディスニーチケット、アウトドアストーブ、商品券などなど当選された方、本当におめでとうございます。

今回大人気だったのが、飛騨のSKEことマコトちゃんのクレープ!
おじさん達はついついヲタ芸ダンスしちゃいました。
ユーザー様のお陰で今日の富士ストーブがあります。
年に一度しかできませんが、この感謝祭を通してお客様とのコミュニケーションを継続させて頂きたいと思っております。
ユーザー様、大好きです❤️
Posted by 富士ストーブ at
19:33
│Comments(0)
2017年11月13日
ご来場ありがとうございました!
こんにちは!
富士ストーブです!
11日・12日と開催させて頂きました、
「炎の祭典」へお越しくださったみなさま、
ありがとうございました!
相変わらずバタバタで申し訳ありませんでした(汗
また何か気になることなどございましたら、
お気軽にお問い合わせください♪
ショールームも水曜日以外は営業しております。
ストーブグッズ全品20%オフ、
雑貨全品30%オフSALEは
19日(日)までやっております!!
※15日(水)は定休日です。
ぜひぜひお越しください♪
お待ちしております!

雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」
薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
富士ストーブです!
11日・12日と開催させて頂きました、
「炎の祭典」へお越しくださったみなさま、
ありがとうございました!
相変わらずバタバタで申し訳ありませんでした(汗
また何か気になることなどございましたら、
お気軽にお問い合わせください♪
ショールームも水曜日以外は営業しております。
ストーブグッズ全品20%オフ、
雑貨全品30%オフSALEは
19日(日)までやっております!!
※15日(水)は定休日です。
ぜひぜひお越しください♪
お待ちしております!
雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」
薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
Posted by 富士ストーブ at
18:23
│Comments(0)
2017年05月20日
飛騨古川手づくり市、大盛況でした!
こんにちは!
富士ストーブです!!
今日は古川の彩り館さんで開催された
飛騨古川手づくり市へ出店してきました!!
薪ストーブ、ハンターのヘラルド14を持って!!
そして、お子さん向けの簡単な木の工作体験をしてもらいました♪
他のイベントなどでも何回かやってるのですが、
子供たちの発想とか表現力って、本当にすごくて!!!!
毎回わたしが楽しませてもらってるという(笑




明日も出店しますので、
ぜひぜひお越しください!!!!!!
可愛い雑貨やアクセサリー、
美味しいお菓子など、いろいろありますよ!!!!
日時:5月21日(日) 10:00~15:00
場所:飛騨市古川町朝開町1605 「彩り館」
飛騨警察署の横、新しくできたゲンキーの向かいの辺りです♪
高山からでもトンネル通れば20分~30分で行けますし、
ぜひぜひ来てください~~~
小さいお子さんが遊べるスペースもたくさんありますし、
本当に楽しくてオススメです♪
富士ストーブです!!
今日は古川の彩り館さんで開催された
飛騨古川手づくり市へ出店してきました!!
薪ストーブ、ハンターのヘラルド14を持って!!
そして、お子さん向けの簡単な木の工作体験をしてもらいました♪
他のイベントなどでも何回かやってるのですが、
子供たちの発想とか表現力って、本当にすごくて!!!!
毎回わたしが楽しませてもらってるという(笑




明日も出店しますので、
ぜひぜひお越しください!!!!!!
可愛い雑貨やアクセサリー、
美味しいお菓子など、いろいろありますよ!!!!
日時:5月21日(日) 10:00~15:00
場所:飛騨市古川町朝開町1605 「彩り館」
飛騨警察署の横、新しくできたゲンキーの向かいの辺りです♪
高山からでもトンネル通れば20分~30分で行けますし、
ぜひぜひ来てください~~~
小さいお子さんが遊べるスペースもたくさんありますし、
本当に楽しくてオススメです♪
Posted by 富士ストーブ at
19:26
│Comments(2)
2017年04月23日
開催中!!フリーマーケットat彩り館!
こんにちは!
富士ストーブです!
今日はショールームをお休みさせて頂いて、古川にある彩り館へお邪魔しています!
フリーマーケットat彩り館に参加中!!
フリーマーケットで売るものはないので(笑
薪ストーブを持ってきて焚いています!!
ハンターのヘラルド14です♪

無料でピザやポップコーンのふるまいもあります!

このピザ、本気で美味です!!!!!
イベントは15:00までです!
ぜひぜひお越しください!
詳細は彩り館さんのブログを♪
彩り館ブログ
富士ストーブです!
今日はショールームをお休みさせて頂いて、古川にある彩り館へお邪魔しています!
フリーマーケットat彩り館に参加中!!
フリーマーケットで売るものはないので(笑
薪ストーブを持ってきて焚いています!!
ハンターのヘラルド14です♪

無料でピザやポップコーンのふるまいもあります!

このピザ、本気で美味です!!!!!
イベントは15:00までです!
ぜひぜひお越しください!
詳細は彩り館さんのブログを♪
彩り館ブログ
タグ :薪ストーブ
Posted by 富士ストーブ at
11:09
│Comments(0)
2016年11月14日
高山ダイハツさんのイベントへお邪魔してきました!
こんにちは!
富士ストーブです♪
昨日と一昨日、高山市西之一色町にあるダイハツさんのイベントへ参加してきました!!
車の点検やオイル交換が格安で受けられたり、
タイヤや車が特別価格で購入できるイベントでした!!!
わたしたちは、薪ストーブ「ハンター・ヘラルド14」と
ペレットストーブ「共栄製作所・匠」の2台を焚いて、
ストーブでお湯を沸かして、コーヒーなどを振舞いましたよ♪



薪ストーブで焼きマシュマロを体験してもらったり!

ダイハツのゆるキャラ(?)が来たり!!

ほのぼのして楽しいイベントでした!!!
車屋さんのイベントって初めてお邪魔したので、緊張してたのですが、
高山ダイハツのスタッフさんは、みなさん明るくて優しい方ばかりだったので良かったです!
ここで車を買った方もたくさん足を運んでみえて、スタッフさんと仲良くお話ししてるのが印象的でした
お車を探してみえる方はぜひぜひ高山ダイハツさんへ行ってみてください♪
富士ストーブです♪
昨日と一昨日、高山市西之一色町にあるダイハツさんのイベントへ参加してきました!!
車の点検やオイル交換が格安で受けられたり、
タイヤや車が特別価格で購入できるイベントでした!!!
わたしたちは、薪ストーブ「ハンター・ヘラルド14」と
ペレットストーブ「共栄製作所・匠」の2台を焚いて、
ストーブでお湯を沸かして、コーヒーなどを振舞いましたよ♪



薪ストーブで焼きマシュマロを体験してもらったり!

ダイハツのゆるキャラ(?)が来たり!!

ほのぼのして楽しいイベントでした!!!
車屋さんのイベントって初めてお邪魔したので、緊張してたのですが、
高山ダイハツのスタッフさんは、みなさん明るくて優しい方ばかりだったので良かったです!
ここで車を買った方もたくさん足を運んでみえて、スタッフさんと仲良くお話ししてるのが印象的でした

お車を探してみえる方はぜひぜひ高山ダイハツさんへ行ってみてください♪
Posted by 富士ストーブ at
15:50
│Comments(0)
2016年10月18日
相談会へご来場ありがとうございました!
こんにちは!
富士ストーブです!
10月8日~15日の8日間、ストーブの相談会を開催しました!
(普段もショウルームは営業中なので、いつでも相談OKですが)
8日と9日は薪ストーブとペレットストーブのメーカーさんが、
なんと7社も来てくださり!!
その他にもいろいろな方にご協力いただいて、
そして、たくさんのお客さまに来ていただくことができました!!
混雑時は、ゆっくりと接客できないこともあり、
本当に申し訳ありませんでした。
会場となったショウルームにはいつもストーブが30台以上展示中です。
8台は焚くこともできますし、
スタッフがおりますのでいつでもご説明させて頂けます!
ぜひまたお気軽にお越しください♪
お待ちしております!
雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」
薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/

富士ストーブです!
10月8日~15日の8日間、ストーブの相談会を開催しました!
(普段もショウルームは営業中なので、いつでも相談OKですが)
8日と9日は薪ストーブとペレットストーブのメーカーさんが、
なんと7社も来てくださり!!
その他にもいろいろな方にご協力いただいて、
そして、たくさんのお客さまに来ていただくことができました!!
混雑時は、ゆっくりと接客できないこともあり、
本当に申し訳ありませんでした。
会場となったショウルームにはいつもストーブが30台以上展示中です。
8台は焚くこともできますし、
スタッフがおりますのでいつでもご説明させて頂けます!
ぜひまたお気軽にお越しください♪
お待ちしております!
雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」
薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
Posted by 富士ストーブ at
17:56
│Comments(0)
2016年05月06日
薪ストーブピザ大好評でした~
こんにちは!
富士ストーブです!
昨日、5月5日、エブリィ東山店さんにて行われた「木育フェスタ」に出店してきました!
子どもたちに、木のおもちゃで遊んでもらもう!という趣旨のイベントで、
木工作家さんなどが集まって、木のおもちゃ作りを体験できたりと、
ほのぼのとした楽しいイベントでした!
わたしたち富士ストーブは、薪ストーブピザ作りを体験してもらいました!
30種類以上の具材から、好きなものを自分でトッピングしてもらって、
薪ストーブでこんがり焼き上げました!!




逆光で見えませんが、ストーブの中でピザを焼いています!
どの子も、個性的なピザをたくさん作ってくれて、本当に可愛かったです!!
お子さんだけでなく、大人の方も楽しんでくださってましたよ!
お子さん3人連れのご家族がみえて、ピザを2枚作って食べてくださったのですが、
その後にお父さんが一人で戻ってみえて、「自分用に」と大人味のピザをもう1枚作っていかれました!
ピザが大好物だそうで、「今夜の夜食にする!」と嬉しいことを言ってくださって~
でも実はこの日お誕生日だったそうで…!
「誕生日なのに、お金おれが払ってる…」のセリフがめちゃめちゃ面白かったです(笑
薪ストーブが見たい、とわざわざ来てくださった方もいて嬉しかったです。
ハンターストーブのメーカーさんもみえてたので、じっくり1時間以上お話しされてましたよ!
色んな方と交流ができたり、薪ストーブを楽しんでもらえたり、
素敵な1日になりました~
主催の「飛騨高山わらべうたの会」のみなさま、ボランティアスタッフのみなさま、
お疲れ様でした、そしてありがとうございました~
雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」
薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/

富士ストーブです!
昨日、5月5日、エブリィ東山店さんにて行われた「木育フェスタ」に出店してきました!
子どもたちに、木のおもちゃで遊んでもらもう!という趣旨のイベントで、
木工作家さんなどが集まって、木のおもちゃ作りを体験できたりと、
ほのぼのとした楽しいイベントでした!
わたしたち富士ストーブは、薪ストーブピザ作りを体験してもらいました!
30種類以上の具材から、好きなものを自分でトッピングしてもらって、
薪ストーブでこんがり焼き上げました!!




逆光で見えませんが、ストーブの中でピザを焼いています!
どの子も、個性的なピザをたくさん作ってくれて、本当に可愛かったです!!
お子さんだけでなく、大人の方も楽しんでくださってましたよ!
お子さん3人連れのご家族がみえて、ピザを2枚作って食べてくださったのですが、
その後にお父さんが一人で戻ってみえて、「自分用に」と大人味のピザをもう1枚作っていかれました!
ピザが大好物だそうで、「今夜の夜食にする!」と嬉しいことを言ってくださって~
でも実はこの日お誕生日だったそうで…!
「誕生日なのに、お金おれが払ってる…」のセリフがめちゃめちゃ面白かったです(笑
薪ストーブが見たい、とわざわざ来てくださった方もいて嬉しかったです。
ハンターストーブのメーカーさんもみえてたので、じっくり1時間以上お話しされてましたよ!
色んな方と交流ができたり、薪ストーブを楽しんでもらえたり、
素敵な1日になりました~
主催の「飛騨高山わらべうたの会」のみなさま、ボランティアスタッフのみなさま、
お疲れ様でした、そしてありがとうございました~
雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」
薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
Posted by 富士ストーブ at
17:55
│Comments(2)
2016年04月16日
薪ストーブのお手入れ勉強会を開催しました♪
こんにちは!
富士ストーブです!
今日は「薪ストーブ本体のお手入れ勉強会」でした!
弊社で薪ストーブの設置工事をさせて頂いたお客様へ、
お知らせをお送りして。
シーズンオフのメンテナンスの方法を中心に、
ストーブの使い方や煙突掃除の方法まで、
いろいろお話しさせて頂きました!


参加者さんはみなさん熱心な方ばかりで、ノートにしっかりメモってくださったり、
写真はもちろん、ビデオカメラまで用意して記録してくださったり!
こちらとしても、嬉しい限りです!!!!
ただ、木を燃やしてるだけに思える薪ストーブですが、
実はかな~り奥深いのです!!
もちろん、燃えてる理屈とかはシンプルなのですが、
上手に末永く使っていこうと思うと、細かなメンテナンスが非常に重要です!!
その辺りを中心に今回は勉強会をさせて頂きました!
参加者さんからも「勉強になった!」とのお言葉を頂いた、「本体のお手入れ勉強会」、
第2回も開催します!
5月14日(土) 10:00~と13:00~
※弊社で設置工事をさせて頂いたお客様が対象です!
問合せ・申込みは… TEL0577-36-6505 富士ストーブまで、
どうぞよろしくお願い致します。
雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」
薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/

富士ストーブです!
今日は「薪ストーブ本体のお手入れ勉強会」でした!
弊社で薪ストーブの設置工事をさせて頂いたお客様へ、
お知らせをお送りして。
シーズンオフのメンテナンスの方法を中心に、
ストーブの使い方や煙突掃除の方法まで、
いろいろお話しさせて頂きました!


参加者さんはみなさん熱心な方ばかりで、ノートにしっかりメモってくださったり、
写真はもちろん、ビデオカメラまで用意して記録してくださったり!
こちらとしても、嬉しい限りです!!!!
ただ、木を燃やしてるだけに思える薪ストーブですが、
実はかな~り奥深いのです!!
もちろん、燃えてる理屈とかはシンプルなのですが、
上手に末永く使っていこうと思うと、細かなメンテナンスが非常に重要です!!
その辺りを中心に今回は勉強会をさせて頂きました!
参加者さんからも「勉強になった!」とのお言葉を頂いた、「本体のお手入れ勉強会」、
第2回も開催します!
5月14日(土) 10:00~と13:00~
※弊社で設置工事をさせて頂いたお客様が対象です!
問合せ・申込みは… TEL0577-36-6505 富士ストーブまで、
どうぞよろしくお願い致します。
雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」
薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
タグ :薪ストーブ
Posted by 富士ストーブ at
16:15
│Comments(0)
2016年04月12日
富士ストーブ感謝祭を開催しました♪
こんにちは!
富士ストーブです!
この前の日曜日、4月10日に「富士ストーブ感謝祭」というイベントを開催しました!!
弊社で薪ストーブ・ペレットストーブの設置工事をさせて頂いたオーナー様に集まって頂いて、
煙突掃除の講習会や、ストーブの使い方復習講座、
景品の当たる大抽選会や木工教室などを楽しんで頂きました!
4回目となる今回は、薪ストーブ料理をメインにしまして、
参加者さんと一緒に作りながら、料理をふるまいました♪




チキンの丸焼きや、カップも食べられる一口グラタン、チョコロールパイやウインナーパン、
マシュマロのミニピザなどなど、
かまどで炊き込みご飯も作りました!!
お子さんはすごく楽しそうにお手伝いしてくれましたし、
大人の男性の方も意外と面白がってくださいました!
写真を撮る余裕がなくて残念…
鳥の丸焼きとか、きれいに焼けたのに、写真ないし…
最後は、お待ちかねの大抽選会です!!
ハズレなしなので、みなさんに何かは当たります…!


参加者さんからは、「楽しかった!」「また来年も来ます!」といった有難いお言葉を頂き、
本当に本当に嬉しかったです!!
「感謝祭」ということで、日頃の感謝の気持ちを込めて開催してますが、
お客様からも感謝のお言葉をたくさん頂き、本当に幸せです!!
いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
今回は、お客様の中から、5人の方がボランティアスタッフとしてお手伝いしてくださいました!
手伝ってくださるそのお気持ちだけでも嬉しいのに、「来てもらう人に楽しんでもらえるように頑張ります!」と言って頂いたりして、
そのお気持ちもまた嬉しかったです。
ストーブユーザーさんて、個性が強い方が多いのですが(笑
みなさん温かいお人柄の素晴らしい人達ばかりで、本当に有難いです。
ボランティアスタッフさんにも参加して頂いた、その夜の打ち上げも大盛り上がりで、
めちゃめちゃ楽しかったです!!!
すごいマニアックな話しばっかりで…(笑
あんなに笑ったり語ったりしたのは、本当に久しぶりでした~~
ものすごく幸せな一日だったので、もう1回感謝祭したい!早くまた感謝祭したい!!という気持ちでいっぱいです~~~!!
早く1年経たないかなぁ~~~
富士ストーブです!
この前の日曜日、4月10日に「富士ストーブ感謝祭」というイベントを開催しました!!
弊社で薪ストーブ・ペレットストーブの設置工事をさせて頂いたオーナー様に集まって頂いて、
煙突掃除の講習会や、ストーブの使い方復習講座、
景品の当たる大抽選会や木工教室などを楽しんで頂きました!
4回目となる今回は、薪ストーブ料理をメインにしまして、
参加者さんと一緒に作りながら、料理をふるまいました♪
チキンの丸焼きや、カップも食べられる一口グラタン、チョコロールパイやウインナーパン、
マシュマロのミニピザなどなど、
かまどで炊き込みご飯も作りました!!
お子さんはすごく楽しそうにお手伝いしてくれましたし、
大人の男性の方も意外と面白がってくださいました!
写真を撮る余裕がなくて残念…
鳥の丸焼きとか、きれいに焼けたのに、写真ないし…

最後は、お待ちかねの大抽選会です!!
ハズレなしなので、みなさんに何かは当たります…!
参加者さんからは、「楽しかった!」「また来年も来ます!」といった有難いお言葉を頂き、
本当に本当に嬉しかったです!!
「感謝祭」ということで、日頃の感謝の気持ちを込めて開催してますが、
お客様からも感謝のお言葉をたくさん頂き、本当に幸せです!!
いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
今回は、お客様の中から、5人の方がボランティアスタッフとしてお手伝いしてくださいました!
手伝ってくださるそのお気持ちだけでも嬉しいのに、「来てもらう人に楽しんでもらえるように頑張ります!」と言って頂いたりして、
そのお気持ちもまた嬉しかったです。
ストーブユーザーさんて、個性が強い方が多いのですが(笑
みなさん温かいお人柄の素晴らしい人達ばかりで、本当に有難いです。
ボランティアスタッフさんにも参加して頂いた、その夜の打ち上げも大盛り上がりで、
めちゃめちゃ楽しかったです!!!
すごいマニアックな話しばっかりで…(笑
あんなに笑ったり語ったりしたのは、本当に久しぶりでした~~
ものすごく幸せな一日だったので、もう1回感謝祭したい!早くまた感謝祭したい!!という気持ちでいっぱいです~~~!!
早く1年経たないかなぁ~~~
タグ :薪ストーブ
Posted by 富士ストーブ at
12:07
│Comments(0)
2016年03月20日
昨日は山西さんのイベントへお邪魔しました!
こんにちは!
富士ストーブです!
昨日は高山市松本町にある建材屋「山西さん」でのフェアにお邪魔しました!!

私たちは、薪ストーブ「ハンター ヘラルド14」と
ペレットストーブ「さいかい RS-4」と
アウトドア用「モキ製作所 防災ストーブ」の3台を持って参戦!!


朝は雨が降っていたので、薪ストーブを焚けず、テントの中で防災ストーブとペレットストーブを焚きました!
そして、防災ストーブでプチホットドッグを作ってみなさんに振る舞い!(ほんとにプチですが…汗
少し肌寒かったりしたので、みなさんにほっこり暖まってもらえたかと思います!
春になって、ストーブはオフシーズンになりますが、各地のイベントにお邪魔して、
薪ストーブやペレットストーブに触れ合ってもらえるように頑張ります!!
雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」
薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/

富士ストーブです!
昨日は高山市松本町にある建材屋「山西さん」でのフェアにお邪魔しました!!

私たちは、薪ストーブ「ハンター ヘラルド14」と
ペレットストーブ「さいかい RS-4」と
アウトドア用「モキ製作所 防災ストーブ」の3台を持って参戦!!


朝は雨が降っていたので、薪ストーブを焚けず、テントの中で防災ストーブとペレットストーブを焚きました!
そして、防災ストーブでプチホットドッグを作ってみなさんに振る舞い!(ほんとにプチですが…汗
少し肌寒かったりしたので、みなさんにほっこり暖まってもらえたかと思います!
春になって、ストーブはオフシーズンになりますが、各地のイベントにお邪魔して、
薪ストーブやペレットストーブに触れ合ってもらえるように頑張ります!!
雑貨商品についてはこちらのブログをご覧ください♪
雑貨の「富士ストーブ」
薪ストーブ&ペレットストーブ 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
Posted by 富士ストーブ at
19:18
│Comments(0)
2016年02月29日
薪ストーブ焚き方【復習】教室を開催しました!
こんにちは!
薪ストーブ&ペレットストーブの「富士ストーブ」です!!
少し前になりますが、
弊社で薪ストーブの設置工事をさせて頂いたお客様を対象に、
薪ストーブ焚き方【復習】教室を開催しました!
設置後にお家へお邪魔させて頂いて、1度はご説明するのですが、
薪ストーブを使われるのが初めてだという方がほとんどなので、
1回聞いたくらいじゃ、なかなかコツを掴むのは難しいと思うのです。
本当は1軒1軒もう一度お邪魔してご説明できるといいのですが、
なかなか全部のお家を回るのは難しく…
ある程度ご自宅でストーブを使って頂いた後に、
「復習」というかたちで焚き方教室を開催しました。
初めて説明させて頂く時は、お客様もなかなかピンとこない事もあると思うのですが、
お家である程度ストーブを構って頂いた後だと、
「なるほど!!!」と理解してもらえる事も多いんです!
まず、一番大切な薪についてのお話を少しさせて頂き、
その後は薪ストーブの機種別に、焚き付けから巡航運転の方法、
焚き方のコツやポイントなどをご説明させて頂きました!

写真は薪について説明しているところです。
その後はバタバタしてしまい、この写真しか撮ってません…!!(涙
みなさん、「勉強になった!」とか、
「うちのストーブと全然ちがう~!暖かいね~!」とおっしゃったりして…
そうなんです、薪ストーブって本当に暖かいんです!
でも正しい焚き方をしないと、その力をちゃんと発揮できない暖房機なんですよね~~
それをしっかりお伝えできてないのは、私たちの力不足でもあるので、
きちんと理解して頂けるようにこれからも努力していきますので、どうぞよろしくお願い致します。
今回は参加できなかった…というお客様のために、
普段も予約制で勉強会を行っています!!
弊社で施工させて頂いたお客様限定となりますので、よろしくお願い致します。
お申込みはお電話で…
0577-36-6505(土田・山本)
「焚き方教室をお願いします」とお申し出ください!!
もちろん、普段ショールームへ来てくださっても、ご説明はさせてもらってます!!!
その場合も、お電話でご連絡くださると確実です。
正しい焚き方をして、薪ストーブの能力を存分に発揮させましょう!
破損のリスクが減ったり、暖かさが倍増したり、薪が少なくて済んだりします!
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/

薪ストーブ&ペレットストーブの「富士ストーブ」です!!
少し前になりますが、
弊社で薪ストーブの設置工事をさせて頂いたお客様を対象に、
薪ストーブ焚き方【復習】教室を開催しました!
設置後にお家へお邪魔させて頂いて、1度はご説明するのですが、
薪ストーブを使われるのが初めてだという方がほとんどなので、
1回聞いたくらいじゃ、なかなかコツを掴むのは難しいと思うのです。
本当は1軒1軒もう一度お邪魔してご説明できるといいのですが、
なかなか全部のお家を回るのは難しく…
ある程度ご自宅でストーブを使って頂いた後に、
「復習」というかたちで焚き方教室を開催しました。
初めて説明させて頂く時は、お客様もなかなかピンとこない事もあると思うのですが、
お家である程度ストーブを構って頂いた後だと、
「なるほど!!!」と理解してもらえる事も多いんです!
まず、一番大切な薪についてのお話を少しさせて頂き、
その後は薪ストーブの機種別に、焚き付けから巡航運転の方法、
焚き方のコツやポイントなどをご説明させて頂きました!

写真は薪について説明しているところです。
その後はバタバタしてしまい、この写真しか撮ってません…!!(涙
みなさん、「勉強になった!」とか、
「うちのストーブと全然ちがう~!暖かいね~!」とおっしゃったりして…
そうなんです、薪ストーブって本当に暖かいんです!
でも正しい焚き方をしないと、その力をちゃんと発揮できない暖房機なんですよね~~
それをしっかりお伝えできてないのは、私たちの力不足でもあるので、
きちんと理解して頂けるようにこれからも努力していきますので、どうぞよろしくお願い致します。
今回は参加できなかった…というお客様のために、
普段も予約制で勉強会を行っています!!
弊社で施工させて頂いたお客様限定となりますので、よろしくお願い致します。
お申込みはお電話で…
0577-36-6505(土田・山本)
「焚き方教室をお願いします」とお申し出ください!!
もちろん、普段ショールームへ来てくださっても、ご説明はさせてもらってます!!!
その場合も、お電話でご連絡くださると確実です。
正しい焚き方をして、薪ストーブの能力を存分に発揮させましょう!
破損のリスクが減ったり、暖かさが倍増したり、薪が少なくて済んだりします!
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
タグ :薪ストーブ
Posted by 富士ストーブ at
20:13
│Comments(0)
2016年01月24日
ゆきぐにキネマ開催しました♪
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です♪
昨日はお店で「ゆきぐにキネマ」なるイベントを開催しました♪
主催は「ひだの木くらっしっく」さんという地域団体さん。
フェイスブック「ひだの木くらしっく」
木材を扱う会社さんや、木工作家さんなどで構成されていて、
飛騨の人と森をつなぎ、里山ならではの暮らしを提案する地域コミュニティです。
木の魅力を伝えるため、木を楽しむイベントなどを開催してみえます!
わたしたち「富士ストーブ」もそこへ参加してるのです♪
昨日は、高山市合併10周年を記念して作られた映画「きみと見る風景」の上映会を行いました。
そして、映画を見る前に、昼の部はクレープ作りを!


生地は薪ストーブで焼いて、あとはお好みのフルーツやクリームで。

1つは皆さんすぐに食べてしまい(笑
もう1つ作って、映画を見ながら食べました。
「きみと見る風景」、わたし初めて見たのですが、素敵な映画でした!
高山っていいな、って思える映画です。
知ってる場所が出てくるので、なんだか変な感じでしたが(笑
よその人、特に、疲れてる都会の人なんかが見たら、
高山へ移住してくるんじゃないか、と思うくらい(笑
のどかで温かくてほっこりした映画でした☆
夜の部は、映画の前にピザ作り!



お好きなトッピングをしてもらい、薪ストーブの中で焼きました。
焦がしてしまったりもあったのですが…(すみません涙)
みなさん思い思いに楽しんでくださっていました♪
「ヒンメリ」という北欧の飾り作り体験もありました♪


わたしは準備や片づけでバタバタで出来ませんでしたが、面白そうでしたよ~~~
第1回目の「ゆきぐにキネマ」、
老若男女いろいろな方が集まってくださり、楽しく開催できました!
また今後も開催したいと思いますので、
どうぞよろしくお願い致します!
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です♪
昨日はお店で「ゆきぐにキネマ」なるイベントを開催しました♪
主催は「ひだの木くらっしっく」さんという地域団体さん。
フェイスブック「ひだの木くらしっく」
木材を扱う会社さんや、木工作家さんなどで構成されていて、
飛騨の人と森をつなぎ、里山ならではの暮らしを提案する地域コミュニティです。
木の魅力を伝えるため、木を楽しむイベントなどを開催してみえます!
わたしたち「富士ストーブ」もそこへ参加してるのです♪
昨日は、高山市合併10周年を記念して作られた映画「きみと見る風景」の上映会を行いました。
そして、映画を見る前に、昼の部はクレープ作りを!


生地は薪ストーブで焼いて、あとはお好みのフルーツやクリームで。

1つは皆さんすぐに食べてしまい(笑
もう1つ作って、映画を見ながら食べました。
「きみと見る風景」、わたし初めて見たのですが、素敵な映画でした!
高山っていいな、って思える映画です。
知ってる場所が出てくるので、なんだか変な感じでしたが(笑
よその人、特に、疲れてる都会の人なんかが見たら、
高山へ移住してくるんじゃないか、と思うくらい(笑
のどかで温かくてほっこりした映画でした☆
夜の部は、映画の前にピザ作り!



お好きなトッピングをしてもらい、薪ストーブの中で焼きました。
焦がしてしまったりもあったのですが…(すみません涙)
みなさん思い思いに楽しんでくださっていました♪
「ヒンメリ」という北欧の飾り作り体験もありました♪


わたしは準備や片づけでバタバタで出来ませんでしたが、面白そうでしたよ~~~
第1回目の「ゆきぐにキネマ」、
老若男女いろいろな方が集まってくださり、楽しく開催できました!
また今後も開催したいと思いますので、
どうぞよろしくお願い致します!
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
タグ :薪ストーブ
Posted by 富士ストーブ at
16:34
│Comments(0)
2015年10月18日
体感相談会へご来場ありがとうございました!
こんにちは!
富士ストーブです!!!
先週の3連休に開催しました「ぽかぽか富士ストーブフェア」のご報告を…!
先日のブログにも書きましたが、3日間で100組近い方にご来場頂きました!!
ありがとうございます!!!
薪ストーブやペレットストーブの相談会の他に、
屋根や道路の融雪の相談会もやっておりました。
外のテントでは、6台のペレットストーブを焚きまして!
(バタバタで写真を撮っていません…!!
)
ショールーム内には15台以上の薪ストーブがあるので、
お客様の生活スタイルやお好みに合った、
最適な薪ストーブをご提案させて頂きました。

お客様がリラックスして楽しみながらお話しできるように、
薪ストーブでピザを焼いてふるまったり、
メーカーさんによる薪ストーブ講座をしたり、
雑貨の作家さんにワークショップをしてもらったりしました♪



ただストーブや工事の話しをするだけではなくて、
お客さまと一緒に楽しみながら、
信頼関係を作っていけるように努力させて頂いたつもりです。
もしまだ、何か気になることや心配に思ってみえる事があれば、
またいつでもお気軽にお尋ねくださいね!
担当者にお電話くださるのも大歓迎ですし、
土日祝日も基本的にショールームは開いておりますし♪
いつでもお待ちしております!
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/

富士ストーブです!!!
先週の3連休に開催しました「ぽかぽか富士ストーブフェア」のご報告を…!
先日のブログにも書きましたが、3日間で100組近い方にご来場頂きました!!
ありがとうございます!!!
薪ストーブやペレットストーブの相談会の他に、
屋根や道路の融雪の相談会もやっておりました。
外のテントでは、6台のペレットストーブを焚きまして!
(バタバタで写真を撮っていません…!!

ショールーム内には15台以上の薪ストーブがあるので、
お客様の生活スタイルやお好みに合った、
最適な薪ストーブをご提案させて頂きました。
お客様がリラックスして楽しみながらお話しできるように、
薪ストーブでピザを焼いてふるまったり、
メーカーさんによる薪ストーブ講座をしたり、
雑貨の作家さんにワークショップをしてもらったりしました♪
ただストーブや工事の話しをするだけではなくて、
お客さまと一緒に楽しみながら、
信頼関係を作っていけるように努力させて頂いたつもりです。
もしまだ、何か気になることや心配に思ってみえる事があれば、
またいつでもお気軽にお尋ねくださいね!
担当者にお電話くださるのも大歓迎ですし、
土日祝日も基本的にショールームは開いておりますし♪
いつでもお待ちしております!
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:定休日はありません。
お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
ウェブサイト http://kankyo-fuji.com/
タグ :薪ストーブ
Posted by 富士ストーブ at
15:44
│Comments(0)
2015年06月14日
薪ストーブライフ体験会♪
こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」 山本です♪
今日は、先週に引き続き、
薪ストーブライフ体験会 でした!
素敵な3組のご家族にご参加頂き、
今日も良いお天気に恵まれ、気持ちよくスタート!!!
まずは、うちの イケメンスタッフ・つっちーの薪ストーブ講座 からスタートです!!!
みなさん、ご存知ないのですが、
実は、薪ストーブ本体より、煙突の方が重要だったりするんです!!!
その辺のお話しや、燃料となる薪のこと、施工する場合のこと等々、
少し突っ込んだお話しもさせて頂きました!!!

さて、ここで悲しいお知らせがあります…!!!!!
始めの1枚を撮ったきり、写真を撮るのを忘れていました……!!!!
これはもう本当に、ここ数年で一番ショックな出来事です…!!!!!
イベントが終わって一息ついた時に発覚し、かなり青ざめました…
ここから先も、みなさまの想像力をフル稼働しながら読んで頂きたいです!!
よろしくお願い致します!!!!(汗
次は、薪割り体験です!!!
男性は皆さん、初めてでもサクサク割ってみえました!!!
女性にも、「ストレス解消になる…!!!」と好評でしたよ(笑
パカーン!!と割れると、ホントに爽快で楽しいんですよね~~~!!!
薪割りの後は、薪ストーブピザ作りです!!
生地を作る時間はなかったので、いろいろなトッピングをお好きにしてもらい、
その後は実際に薪ストーブの中で焼いてもらいました♪
薪ストーブって、見る機会はもちろん、触る機械もほとんど無いので、
みなさんすごく楽しんでくださってました♪
美味しく食べたあとは、
薪ストーブの上でフレンチトーストを焼き、
コーヒーを飲みながら、Q&Aです!!!
薪割りや料理をしながらも、色々とご説明はさせて頂いてたのですが、
みなさんの気になってみえることや、
ストーブにまつわるアレコレを楽しくお話しさせて頂けました♪
みなさん、すごく熱心に色々と尋ねてくださったので、
すごく嬉しかったです!!!!!
実際に薪ストーブに触れて、
本やネットでは分からないことを体験して頂けたと思います♪
「ますますストーブが欲しくなりました!」という嬉しいお言葉も頂けて、
感謝感激です!!!!
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!!
ちなみに、今回は予約制のイベントとして開催しましたが、
冬頭町にあるショールームには常に薪ストーブ20台以上ありますし、
何台かは実際に焚いたりもできます♪
薪割りも少しなら体験して頂けますので、
いつでもお気軽にお越しください。
お待ちしてます~♪
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」 山本です♪
今日は、先週に引き続き、
薪ストーブライフ体験会 でした!
素敵な3組のご家族にご参加頂き、
今日も良いお天気に恵まれ、気持ちよくスタート!!!
まずは、うちの イケメンスタッフ・つっちーの薪ストーブ講座 からスタートです!!!
みなさん、ご存知ないのですが、
実は、薪ストーブ本体より、煙突の方が重要だったりするんです!!!
その辺のお話しや、燃料となる薪のこと、施工する場合のこと等々、
少し突っ込んだお話しもさせて頂きました!!!

さて、ここで悲しいお知らせがあります…!!!!!
始めの1枚を撮ったきり、写真を撮るのを忘れていました……!!!!

これはもう本当に、ここ数年で一番ショックな出来事です…!!!!!
イベントが終わって一息ついた時に発覚し、かなり青ざめました…

ここから先も、みなさまの想像力をフル稼働しながら読んで頂きたいです!!
よろしくお願い致します!!!!(汗
次は、薪割り体験です!!!
男性は皆さん、初めてでもサクサク割ってみえました!!!
女性にも、「ストレス解消になる…!!!」と好評でしたよ(笑
パカーン!!と割れると、ホントに爽快で楽しいんですよね~~~!!!
薪割りの後は、薪ストーブピザ作りです!!
生地を作る時間はなかったので、いろいろなトッピングをお好きにしてもらい、
その後は実際に薪ストーブの中で焼いてもらいました♪
薪ストーブって、見る機会はもちろん、触る機械もほとんど無いので、
みなさんすごく楽しんでくださってました♪
美味しく食べたあとは、
薪ストーブの上でフレンチトーストを焼き、
コーヒーを飲みながら、Q&Aです!!!
薪割りや料理をしながらも、色々とご説明はさせて頂いてたのですが、
みなさんの気になってみえることや、
ストーブにまつわるアレコレを楽しくお話しさせて頂けました♪
みなさん、すごく熱心に色々と尋ねてくださったので、
すごく嬉しかったです!!!!!

実際に薪ストーブに触れて、
本やネットでは分からないことを体験して頂けたと思います♪
「ますますストーブが欲しくなりました!」という嬉しいお言葉も頂けて、
感謝感激です!!!!
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!!
ちなみに、今回は予約制のイベントとして開催しましたが、
冬頭町にあるショールームには常に薪ストーブ20台以上ありますし、
何台かは実際に焚いたりもできます♪
薪割りも少しなら体験して頂けますので、
いつでもお気軽にお越しください。
お待ちしてます~♪
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
Posted by 富士ストーブ at
17:16
│Comments(0)
2015年06月08日
薪ストーブ体験会のご報告♪
昨日、薪ストーブライフ体験会を開催しました!
薪割り、薪ストーブ料理などを体験してもらい、Q&Aなどをさせて頂く内容でした!
まずは、薪割り体験!
薪屋さんから薪を買うと、燃料代がすごく高くなるので、
自分で割って薪を作る方も多いです。
で、実際に薪割ってどんな感じなのか、体験してもらいました!

男性はもちろん、女性にも割ってもらいました!
始めは少し難しいですが、パカーンときれいに割れた時は爽快です!!!
男性はみなさん、薪割りにハマってしまい、暑い中ずっと割ってみえました。
女性陣は、早々とテントの下へ避難(笑
薪割りに夢中な男性を横目に、女性やお子さんは、薪ストーブピザ作り体験へ♪



生地を作ると時間がかかるので、トッピングをお好きにやってもらいました!
そして、薪ストーブの中でカリっと香ばしく焼き上げます!!!


ストーブの上でスープもコトコト煮て、デザートにはフレンチトーストを!!!

作るのに夢中で、できあがりの写真を撮ってませんでした~~
来週もあるので、そのときは撮らなくては…!!!
そして、ストーブの楽しみ方や魅力はもちろん、
薪はどれくらい必要なのか、煙突はどう設置するのか、といった具体的なお話まで、
短い時間ではありましたが、説明させて頂きました♪
参加者さんからの質問などにもお答えして、少しは薪ストーブについて分かって頂けたかな~と思います!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
次の日曜、14日も開催します。
定員がありますので、気になる方はぜひぜひお早めにお申し込みを♪
詳細は下記をご覧ください♪
薪ストーブライフ体験会
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
薪割り、薪ストーブ料理などを体験してもらい、Q&Aなどをさせて頂く内容でした!
まずは、薪割り体験!
薪屋さんから薪を買うと、燃料代がすごく高くなるので、
自分で割って薪を作る方も多いです。
で、実際に薪割ってどんな感じなのか、体験してもらいました!
男性はもちろん、女性にも割ってもらいました!
始めは少し難しいですが、パカーンときれいに割れた時は爽快です!!!
男性はみなさん、薪割りにハマってしまい、暑い中ずっと割ってみえました。
女性陣は、早々とテントの下へ避難(笑
薪割りに夢中な男性を横目に、女性やお子さんは、薪ストーブピザ作り体験へ♪
生地を作ると時間がかかるので、トッピングをお好きにやってもらいました!
そして、薪ストーブの中でカリっと香ばしく焼き上げます!!!
ストーブの上でスープもコトコト煮て、デザートにはフレンチトーストを!!!
作るのに夢中で、できあがりの写真を撮ってませんでした~~
来週もあるので、そのときは撮らなくては…!!!
そして、ストーブの楽しみ方や魅力はもちろん、
薪はどれくらい必要なのか、煙突はどう設置するのか、といった具体的なお話まで、
短い時間ではありましたが、説明させて頂きました♪
参加者さんからの質問などにもお答えして、少しは薪ストーブについて分かって頂けたかな~と思います!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
次の日曜、14日も開催します。
定員がありますので、気になる方はぜひぜひお早めにお申し込みを♪
詳細は下記をご覧ください♪
薪ストーブライフ体験会
薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ
高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)
営業時間:10:00~18:00
休:お正月・GW・お盆はお休みします。
その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。
TEL:0577-36-6505
Posted by 富士ストーブ at
10:07
│Comments(0)