スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at
2013年11月30日

お手軽・ぽかぽか・可愛い!

こんばんは!
薪ストーブと雑貨の「ゆきぐに」です!!

は~~~
ついに雪!ついに冬!ですね…!!

寒いのはイヤやけど、薪ストーブを焚けるのは楽しい…
でもやっぱり、寒いのはイヤ…

という、複雑なオトメ心です…

寒いのは嬉しくないですが、重ね着・重ね着で、色々オシャレを楽しめるのは嬉しい季節!!

そしてそして、今夜はそんな冬にぴったりの、「ストール」をご紹介します!







ボタンを留めれば、ポンチョのようにもなるタイプが人気です!!

大人女子でも身に付けられる、落ち着いた色目の花柄を揃えてみました!

無地じゃ面白くないですしね!!
かといって可愛すぎる花柄では、恥ずかしかったりしますしね!

上にさっと羽織れば、暖かく可愛い、優れものです!!

1枚 1,995円~です♪







  

Posted by 富士ストーブ at 21:18Comments(0)
2013年11月30日

新築見学会のお知らせ

こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「ゆきぐに」です!

うちで薪ストーブ工事をさせて頂いたお家の、新築見学会があります!!






「親世帯・子世帯それぞれの想いを受け止めたら、
ほど良いつながりのある棲むカタチが出来上がりました。
2世帯住宅の可能性を感じに来てください。」

今日30日土曜と、明日12月1日の日曜日です!!
時間は、9時から18時まで。

場所は、飛騨市古川町太江です!


設置した薪ストーブは、「バーモントキャスティングス社」の「アンコール」!!!

しかも、リニューアルした、「NEWアンコール」!!

ざっくり言うと、燃焼方式がハイブリッドになってます!
めっちゃざっくり(笑

見た目のデザインはあまり変わってないのですが、相変わらず素敵な佇まいです!!

個人的に、かなり好きなデザイン…emotion10

手間とお金が少しかかるのですが、薪の持ちもいいし、暖かいし、
お洒落やし! かなりオススメの1台です♪



ぜひぜひ見に行ってみてくださいface15





  

Posted by 富士ストーブ at 10:49Comments(0)
2013年11月28日

どうしよう…食べちゃうかも…

こんばんは!
薪ストーブ&雑貨の「ゆきぐに」です!!


クリスマスの飾り、今年はどんなのにしようかな~♪と、
仕入れる商品を探してたのですが!!!

もう!!
一目惚れで、コレに決めました!!





ケーキ!!!!!!!

ケーキです!!food04


なんかめっちゃ美味しそうやし~!!!

ツリーに飾るのはもちろん、
1本のリボンや紐に付けて、ガーランドみたいにもしてみたい!!

1個だけその辺に置いといても絶対かわいい~~~

夢が膨らむばかりです…

しかも安いのです~~~
12個セットで、1,500円!

ぜひぜひ、どうぞ!
  

Posted by 富士ストーブ at 19:55Comments(0)
2013年11月28日

全然あぶなくないんですよ~!(自慢

こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「ゆきぐに」です!!







どう見てもアロマキャンドルな、こちら!

実は、ろうそくじゃありません

電池で光ってる、LEDライトなんです!!

人気商品なのですが、小さくて可愛いサイズのものも新登場したのです!!!


手のひらに乗るくらいの大きさで、コロンと丸くて、かわいい…

LEDライトとは言っても、周りは本物の「ろう」で出来てるので、
見た目は完全にキャンドルです!!

「ろう」に香りも付いてるし、ライトの灯りもユラユラちらちら光るので、
もう、いよいよキャンドルです!!!

そして、なんと言っても、安全
お子さんやペットがいても、キャンドルナイトを楽しめます!
付けたまま寝ちゃっても平気!(電池がもったいないけど…

そしてそして!
460円というお値打ちプライス!!!!

嬉しいポイントだらけです!!


以前から人気の、大きいタイプもあります♪


  

Posted by 富士ストーブ at 10:53Comments(0)
2013年11月27日

ストーブ焚き始め♪

こんばんは!
薪ストーブ&雑貨の「ゆきぐに」です!!!

さて、どんどん寒くなり!
いよいよ、「冬…」って感じですね!!!

寒くなるのは憂鬱ですが、薪ストーブユーザーさんには嬉しい季節です!

さて!最近よくご質問を頂く内容の一つに、
「焚きつけの時に煙が戻ってくる」だとか、
「始めの燃えが良くない」だとかがあります!

かく言うわたしも、ちょこちょこ失敗します…

理由は色々とあるのですが、
今はまだ、そこまで冷え込んでいなかったりするので、
ドラフトという現象が起きにくかったりして、焚きつけが難しいのです~~

暖かい空気は、上へ上へ行こうとするので、
本来なら煙はどんどん上へ、つまり煙突を通って外へいくはずなのです。

つまり、暖かい空気を煙突の方へ送ってあげれば良いので、
「着火剤」を使うのが手っ取り早い方法です!

できれば煙突の近くに置くように、細い薪や焚きつけ材の上に乗せるといいです!
それか、シャベルに乗せて、炉内の上をあぶるように温めてみてください!

うちのショールームに、着火剤いろいろ取り揃えております♪









焚きつけが上手くいかない理由としては他にも、
換気扇を付けてたり、
煙突が詰まってたり、などなど原因はいろいろあるのですが~

薪ストーブを使いこなすのには3年はかかる!と、よく言われてます。
なかなか長い道のりですが(笑
試行錯誤しながら楽しんでいきましょ~  

Posted by 富士ストーブ at 21:18Comments(0)
2013年11月10日

こどものちから

こんにちは!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!

この前の日曜日、「山と森お援け隊」のイベントのお手伝いをしてきました!!!

山林を探検したり、木のぼりをしたり、木の工作をしたり!











一日終わって思ったこと。

「子供って、本当にすごいなぁ~!」


前に「キッズフェスタ」というイベントで、丸太切りを体験してもらった時にも思ったのですが。

みんな、すごく意欲的でがんばり屋さん!!!

正直、今回の木のぼりとかも少し難しそうで。

保育園くらいの子には無理なんじゃ…と勝手に心配してたのですが、
どの子もめっちゃ頑張ってやってました!!!

必死な感じが本当に可愛くて、愛しかったです~~~

さすがに終わったあとは、みんな少し疲れてましたが(笑
でも暫くしたら、また元気に走り回ってて。

「難しい」とか「危ない」とか、色々心配してしまいますが、
何でもしっかり体験させてあげないといけないなぁ~と感慨深かったです。



見る前は「面白そう!やってみたい!!」と思ってた木登り。
講師の方とかに「やってみたら?」と言ってもらったのですが、
実際に見てみたら、すごく大変そうだったので、遠慮してしまいました…

ぶら下がるだけかと思ってたら、自分で少しずつ上らないといけなくて…(そりゃそうですね!)

運動神経の無さが悲しかったです…
駄目な私…
  

Posted by 富士ストーブ at 14:47Comments(0)
2013年11月01日

木のぼり面白そう~!

ご無沙汰しております!!

ただ今「ゆきぐに」は薪ストーブやペレットストーブの工事で大盛り上がりです!!!
ありがとうございます!!!

みなさんに暖かい冬を過ごして頂けるように頑張っております!!

スタッフ一同、老体にムチを打ち(笑)、満身創痍です(笑)
まだまだ頑張りますよ~!!!


さて、11月3日(日)はイベント参加協力のため、お店はお休みします!


すみませんface17
他の日は曜日関係なく、10時~17時までは開いてます!!


3日にお手伝いさせて頂くイベントというのは…
NPO法人「山と森お援け隊」主催の、
自然体験活動です!


お子さんに、木や森と触れ合う機会を…!!
というテーマで!

小さい頃に自然と触れ合う体験をしてる子は、色んな事に意欲的で、成績が良かったり、社交的になったりするそうですよ!!
確かに、そんな感じします!!

お子さんには色んな経験をさせてあげたいですもんね~

そんなイベントが11月3日にあります♪
個人的には、木のぼりがめちゃめちゃ楽しそうです~!!!!
あたしもやりたいなぁ…子供に紛れてやれんかなぁ…

●イベント内容●
☆木や自然の強さを体験できる「ツリーイング」
☆大迫力!!木が変身!「チェーンソーアート」を見よう!
☆世界で1つだけ!木の笛作り!
☆きのこが育つよ!なめこの菌打ち体験!
☆うまくできるかな?斧で薪を割ってみよう!






●日時● 11月3日(日) 小雨決行
9時~15時(9時集合)animal15

●集合場所● 高山市一之宮町支所近く「薪ステーション」



●参加料● 大人500円 小人100円
保険料が含まれています。animal05

●持ち物● お弁当food13

参加のお申し込みは…
090-4111-7803(坂尻)までお願いしますflowers&plants11






  

Posted by 富士ストーブ at 11:58Comments(0)