スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年12月28日
ブレスさんの取材!
こんばんは!
薪ストーブのゆきぐにです!
昨日の夜、ブレスさんに載せて頂く広告の取材に行ってきました!
薪ストーブを入れてくださったお家に撮影と取材に行って、施工例としてご紹介するのです!
昨日お邪魔したのは、最近お家のリノベーションの際に、ストーブを入れてくださった設計士さんで!
物凄く物凄く素敵なお宅でした!

取材に夢中で、これしか写真がありません…
1月末に発行のブレスさんに載りますので、くわしくはそちらをご覧ください!
薪ストーブのゆきぐにです!
昨日の夜、ブレスさんに載せて頂く広告の取材に行ってきました!
薪ストーブを入れてくださったお家に撮影と取材に行って、施工例としてご紹介するのです!
昨日お邪魔したのは、最近お家のリノベーションの際に、ストーブを入れてくださった設計士さんで!
物凄く物凄く素敵なお宅でした!

取材に夢中で、これしか写真がありません…
1月末に発行のブレスさんに載りますので、くわしくはそちらをご覧ください!
Posted by 富士ストーブ at
18:58
│Comments(0)
2012年12月26日
新しい仲間!アグニ!!
こんにちは!!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!!
実は、ここ一ヶ月ほどブログをサボっている間、
「ゆきぐに」に新しい仲間がやってきました!!
新しいストーブ「アグニ」ちゃんです!!!!

岐阜で450年続く、老舗の鋳物屋さんが作った、素晴らしいストーブ~!!
「ゆきぐに」で以前から扱っている「なんでも燃やせるストーブ、ネスターマーティン」に続き、
こちらも「なんでも燃やせるストーブ」なのです!!
普通のストーブではあんまり燃やせない、建築廃材やスギ・ヒノキなどの間伐材も安心して燃やせる、おりこうな子なのです!!
ベルギーのストーブと、アメリカのストーブの「いいとこどり」をした画期的な子!!!!
細かい説明を聞きたい方は、ショールームへお越しください♪
私が、しつこいくらいご説明いたしますよ(笑)
個人的にデザインも好きです!!!
間抜けなロボットみたいで、めちゃめちゃ愛嬌あって♪
ガラスのとこに、丸い目とニコっとした口を書きたいくらい…!!
(ちょっと書いてみようかな…怒られるかな…、怒られますね!)
メーカーさんが3回ほど来てくださって、焚き付けの方法など色々と教えてくださいました!








1ヶ月ほどショールームで使ってみましたが、使いやすくてすっかり気に入ってしまいました~!
その素晴らしさを、ぜひショールームで体感してください♪
年内の営業は昨日で終わってます、すみません…
年始は1月7日(月)からです!!
どうぞよろしくお願いします!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!!
実は、ここ一ヶ月ほどブログをサボっている間、
「ゆきぐに」に新しい仲間がやってきました!!
新しいストーブ「アグニ」ちゃんです!!!!

岐阜で450年続く、老舗の鋳物屋さんが作った、素晴らしいストーブ~!!
「ゆきぐに」で以前から扱っている「なんでも燃やせるストーブ、ネスターマーティン」に続き、
こちらも「なんでも燃やせるストーブ」なのです!!
普通のストーブではあんまり燃やせない、建築廃材やスギ・ヒノキなどの間伐材も安心して燃やせる、おりこうな子なのです!!
ベルギーのストーブと、アメリカのストーブの「いいとこどり」をした画期的な子!!!!
細かい説明を聞きたい方は、ショールームへお越しください♪
私が、しつこいくらいご説明いたしますよ(笑)
個人的にデザインも好きです!!!
間抜けなロボットみたいで、めちゃめちゃ愛嬌あって♪
ガラスのとこに、丸い目とニコっとした口を書きたいくらい…!!
(ちょっと書いてみようかな…怒られるかな…、怒られますね!)
メーカーさんが3回ほど来てくださって、焚き付けの方法など色々と教えてくださいました!








1ヶ月ほどショールームで使ってみましたが、使いやすくてすっかり気に入ってしまいました~!
その素晴らしさを、ぜひショールームで体感してください♪
年内の営業は昨日で終わってます、すみません…
年始は1月7日(月)からです!!
どうぞよろしくお願いします!
Posted by 富士ストーブ at
10:40
│Comments(0)
2012年12月22日
年末年始の休業につきまして
こんにちは!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!
さて、いよいよ今年も残りあと少し…
1月に立てた、「今年の目標」が全く思い出せない私です!!
思い出せないので、達成できたのか全く分からないという始末…
でもとりあえず、今年も元気で楽しく過ごせたので、よしとしましょう!!!!
土日祝日も営業している「ゆきぐにショールーム」ですが、
年末年始はお休みを頂きます!!
すみません…
平成24年12月26日(水)~平成25年1月6日(日)の間はお休みです!
1月7日(月)から通常営業となります!!
お正月休みを使って、ストーブでも見に行こうかなぁ~と思ってくださっていたアナタ!!
申し訳ありません…
その後の土曜日曜は休まず営業いたしますので!!
どうぞどうぞよろしくお願い致します!!!

薪ストーブの「ゆきぐに」です!!
さて、いよいよ今年も残りあと少し…
1月に立てた、「今年の目標」が全く思い出せない私です!!
思い出せないので、達成できたのか全く分からないという始末…
でもとりあえず、今年も元気で楽しく過ごせたので、よしとしましょう!!!!
土日祝日も営業している「ゆきぐにショールーム」ですが、
年末年始はお休みを頂きます!!
すみません…
平成24年12月26日(水)~平成25年1月6日(日)の間はお休みです!
1月7日(月)から通常営業となります!!
お正月休みを使って、ストーブでも見に行こうかなぁ~と思ってくださっていたアナタ!!
申し訳ありません…
その後の土曜日曜は休まず営業いたしますので!!
どうぞどうぞよろしくお願い致します!!!
Posted by 富士ストーブ at
18:23
│Comments(1)
2012年12月22日
リース作り!!
こんにちは!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!
1ヶ月振りのブログ…
久しぶりすぎて、なんだか変な感じです!
さてこの1ヶ月、たくさんお仕事を頂き、てんやわんやでした!!
有難い悲鳴を連発してました♪
冬を迎える前に、ストーブを入れたい!というお客様に殺到して頂き、
ホントに感謝感激です!!!
ありがとうございました!!!
それもなんとか、一段落。
専務に「そろそろブログ書いてな」と言われ慌てる私でした…
すみません、ちょっと忘れてました~
元々ブログとか全くやらないタイプなので…
しかし、しかし!!
みなさんにお伝えしたい事は山ほどありますからねっ!!!!!
どんどん更新してきますよ~!!!!
さて、再開1発目の記事は…
いよいよ迫ってきましたね、クリスマス!!
私は、今年も何の予定も無く!ボンヤリ過ぎていきそうです!!!
少しでもクリスマス気分を味わおう!
お客様にも素敵な気分になってもらおう!と思って、クリスマスリースを作りました!!

ホントは1ヶ月ぐらい前に作ってたんですけどね…
晩夏に「ふうせんかずら」を丸く成形して干しておいたので、それにお客様から貰ったまつぼっくりと、
100均で買った丸くて赤いオーナメントをくっつけただけですが…!!

オーナメントは全部で200円だったので、製作費は実質200円!!
嬉しいことに皆さんに「素敵!」と褒めて頂いております!!
調子に乗ってしまいそうな私…
とりあえず、今年も素敵なクリスマスになりますように!!
年を取ってしまったので、クリスマスに浮かれるのは何だか、こっ恥ずかしくて、
むずがゆい感じがしますが、気持ちがほっこりしますね!!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!
1ヶ月振りのブログ…
久しぶりすぎて、なんだか変な感じです!
さてこの1ヶ月、たくさんお仕事を頂き、てんやわんやでした!!
有難い悲鳴を連発してました♪
冬を迎える前に、ストーブを入れたい!というお客様に殺到して頂き、
ホントに感謝感激です!!!
ありがとうございました!!!
それもなんとか、一段落。
専務に「そろそろブログ書いてな」と言われ慌てる私でした…
すみません、ちょっと忘れてました~
元々ブログとか全くやらないタイプなので…
しかし、しかし!!
みなさんにお伝えしたい事は山ほどありますからねっ!!!!!
どんどん更新してきますよ~!!!!
さて、再開1発目の記事は…
いよいよ迫ってきましたね、クリスマス!!
私は、今年も何の予定も無く!ボンヤリ過ぎていきそうです!!!
少しでもクリスマス気分を味わおう!
お客様にも素敵な気分になってもらおう!と思って、クリスマスリースを作りました!!

ホントは1ヶ月ぐらい前に作ってたんですけどね…
晩夏に「ふうせんかずら」を丸く成形して干しておいたので、それにお客様から貰ったまつぼっくりと、
100均で買った丸くて赤いオーナメントをくっつけただけですが…!!

オーナメントは全部で200円だったので、製作費は実質200円!!
嬉しいことに皆さんに「素敵!」と褒めて頂いております!!
調子に乗ってしまいそうな私…
とりあえず、今年も素敵なクリスマスになりますように!!
年を取ってしまったので、クリスマスに浮かれるのは何だか、こっ恥ずかしくて、
むずがゆい感じがしますが、気持ちがほっこりしますね!!
Posted by 富士ストーブ at
11:37
│Comments(0)