スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at
2013年05月28日

薪割りのイベント~!!

こんにちは!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!!

先日の土曜日と日曜日、薪割りのイベントしました!
NPO法人「山と森お援け隊」主催の、会員さん限定イベント!

設備使用料、お昼ごはん、保険料込みの参加費、4,000円を払えば、
なんと!!軽トラ山もりの薪が無料!!

間伐材の薪なので針葉樹なのですが、それでもめちゃめちゃお得やと思いました~!!!









ブルーシートを日よけにしてゴハン!
ぎゅうぎゅうな感じが、面白くて可愛い(笑)

6月と7月もそれぞれ第2・第4土曜と日曜に開催予定です!
お申し込みや詳細は下記へ!!

下をクリック!!
「山と森お援け隊」ブログ

もしくはうちの会社へご連絡くだされば、ご説明します♪
0577-36-6505








  

Posted by 富士ストーブ at 16:30Comments(0)
2013年05月16日

感謝祭!大抽選会!

こんにちは!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!

日曜におこなった、お客さん限定イベント。
「ありがとう!」を伝えるための「感謝祭」だったので、大抽選会をして景品を持って帰ってもらえるようにしました!!

専務の一声で、景品の総額もけっこうな金額に決まり…!

どんなものが喜んでもらえるかな~と考えて。

自転車やチェーンソー、バーベキューセット、
斧やピザ用プレートなどのストーブ用品いろいろを景品としてご用意しました!

他にも、「小絲果樹園さんのりんごジャム」や
「はりの楽やさんのマッサージ券」
「アンジェリカさんのヘッドスパ券」、
「丸大興業さんの廃油から作ったハンドソープ」
「音羽屋さんのお菓子」
「柴田さんのお味噌」

などなど、いつもお世話になっている方々から、素敵な品を協賛品として出して頂いて!









ハズレは無し!という風にしたので、皆さんに何かしら持って帰って頂けて良かったです♪






  

Posted by 富士ストーブ at 19:57Comments(1)
2013年05月16日

感謝祭!木とのふれあい!

こんにちは!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!!

日曜に開催した、うちのお客さん限定イベントのご報告をしております♪

今日は、「丸太の早引き競争」や「薪割り体験」など、木と触れ合ってもらった様子をご覧ください!


「丸太の早引き競争」は、丸太を小さいノコギリで切ってもらう競争です!
対戦相手を指名してもらう形でやりました。
ゆきぐにスタッフでもいいし、ご家族でもいいし。

みなさん、親子での対決が多かったので、お父さんには倍の量を切ってもらったりして(笑
いい対決になってました!











そして、薪ストーブにとって1番大切な「薪」!!

自分で木を割って作る方もいらっしゃいますが、なかなかそうもいかないという方も多く。
ストーブユーザーさんでも薪割りをした事がない方もたくさんいらっしゃると思います。

でも実際にやってみると、意外と面白いんですよ~!!!
ずっと続けるのは大変ですが…

せっかくなので、みなさんに体験してもらって♪
女性もお子さんも頑張ってくれました!









  

Posted by 富士ストーブ at 10:54Comments(0)
2013年05月15日

感謝祭!ストーブ講習会!

こんにちは!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!!

日曜に催した、うちのお客さん限定イベントのご報告をちょこちょこしてます!!

今日は「講習会」のご報告!

大きく分けて3つやりました!

・薪ストーブのメンテナンス講習会
・ペレットストーブのメンテナンス講習会
・チェーンソーのメンテナンス講習会


まず「薪ストーブ講習会」は、煙突掃除の方法をご説明!!!

うちの会社の工場で使っているストーブの煙突やパーツを使ってご説明しました!











煙突掃除の後はストーブ本体のお手入れの方法をご説明!!

ストーブはメーカーや機種によって違うので、分けてやりました。


煙突もストーブも汚れたものを用意して、どうやってきれいにしていくか実際に見てもらいながらご説明しました!

みなさんに「くわしく知ることができて良かった!」とか「分かりやすかった!」と言って頂けて嬉しかったです!!


最近ぐんぐん人気急上昇の「ペレトストーブ」!!

こちらもお掃除の方法を詳しくご説明しました!





メーカーさんおTシャツ!お洒落です!!!




ちょっと難しそうでなんだか面倒なメンテナンスですが、知っているのといないのとでは大違いです!

寒い寒い冬をずっと暖めてくれたストーブ。性能をきちんと発揮させる為にも、長く使っていく為にも、
感謝の気持ちを込めてメンテナンスしてあげましょう♪

  

Posted by 富士ストーブ at 14:15Comments(0)
2013年05月14日

感謝祭!井上工務店さんの木工体験!

こんばんは!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!!

日曜日に開催したイベントのご報告をさせてください!!!

12日は母の日という事で、木で作ったフォトフレームにお母さんの絵を描く体験教室をしてくださったのが「井上工務店」さんです!!

江名子にある建築屋さんで、飛騨の木をつかって素敵なお家を作ってくださいます!!
製材所も一緒にやってらっしゃるのですが、そこから出る端材を安く売ってくださるので、薪の代わりにもってこいです!!

イベントでは、お子さんに絵を描いてもらって、それをフレームに入れてくださいました!!!











これはもう!!!ホントに可愛くて!!
子供達がお母さんの為に一生懸命に絵を描く…
もう、泣きそうなくらい可愛かったです!!!

いい思い出になってるといいなぁ~



  

Posted by 富士ストーブ at 20:06Comments(2)
2013年05月14日

感謝祭!柳組さんの木工体験!

おはようございます!!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!

日曜日に開催した、うちのお客さん限定イベント「ゆきぐにフェスティバル」の様子をご報告します!!

まず、大人気だった「柳組」さんの木工体験!

「柳組」さんは、古川にある建築屋さんで、
新築・リフォームはもちろん、古民家の改修なんかも素敵にやってくれちゃう、頼もしい方々です!!!

イベントでは、木でペン立てを作る体験教室をやってくれました♪









小さい子でもできるように手伝ってくださってたので、みんな真剣に作ってました!

一生懸命な感じがものすごく可愛かったです!!!!!


あたしもやりたかったのですが、そんな時間が無く…(涙

木を組み立てて作る、なんて事なかなか体験できないので、すごく良かったと思います!!
  

Posted by 富士ストーブ at 09:44Comments(0)
2013年05月13日

感謝祭!

こんにちは!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!!

最近ずっとブログをさぼっておりました…
イベントの準備でバタバタで…

そのイベントが昨日、無事に終わりました!
来てくださった方に「楽しかった!」とたくさんお礼を言って頂いて、ホントに嬉しかったです!!
頑張った甲斐がありました!
すごく嬉しかったです!

さて、どんなイベントをやったかと言うと…
うちで薪ストーブとペレットストーブの工事をさせて頂いたお客様への感謝祭!です!!


ストーブのメンテナンス講習会チェーンソー講習会などの、お勉強会や。

丸太の早引き競争薪割り体験などで、木と触れ合ってもらったり。

色々な景品が当たる抽選会や、ストーブで作ったクッキーやデザートピザを食べてもらったり。

お子さんには、お菓子つかみどりやヨーヨーつり木のつみきなどで遊んでもらったり。

そして大好評だったのが、木工体験!!!!

「井上工務店」さんが、木の写真立て作りを。

「柳組」さんが木のペン立て作りを。

それぞれしてくださって!!

あたしもやりたかったくらいです!!

写真と、詳細はまた明日…

お客さんに「ありがとう」を伝えるために開催したイベントだったので、たくさんの方に喜んで頂けて良かったです!

来年もまたよろしくお願いします!!!  

Posted by 富士ストーブ at 19:33Comments(0)
2013年02月25日

ご来場ありがとうございました!

こんにちは!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!

22日金曜から、土曜・日曜と、毎年恒例の冬のイベントをやりました!

3日間で100組近いお客様にご来場頂き、本当に感謝しっぱなしです!!

薪ストーブをはじめ、ペレットストーブ4台も焚いて、
融雪の展示説明や、太陽光や蓄暖のご相談も受けました!

来てくださった方に「色々と話しが聞けて良かったです!」と言って頂けたのが本当に嬉しかったです!!!

素敵な暮らしのために、分かりやすく丁寧にご説明したいと常々考えているので、
お客様に喜んで頂けるのが何より嬉しいです!
やっぱりそれが、一番のやりがいですよね!!!


ただ、混雑時にはてんやわんやになってしまい、至らない点もあったかと思います、すみません。

次のフェアは9月の予定です。
その時にはもっともっとパワーアップした「ゆきぐにスタッフ」でお迎えしたいと思います!!!

よろしくお願い致します!!!


今回のフェアの様子↓























  

Posted by 富士ストーブ at 16:38Comments(0)
2012年09月23日

イベント大盛況!

こんにちは!!
薪ストーブの「ゆきぐに」です!!!

21日金曜から24日月曜まで、イベントやっております!!
薪ストーブやペレットストーブはもちろん、融雪各種・蓄熱暖房機・太陽光発電などなど、
安心あったかなお家づくりのための説明会です!!!

詳細はコチラ
「ぽかぽかゆきぐにフェア」

今日はあいにくの雨ですが、寒いくらいなのでストーブを体感するにはピッタリの日です!!!
ショールームの中のストーブはもちろん、車庫の軒先でも2台、火を入れてます!!!
ピザやクッキー焼いたり、色々してます!!

バタバタでブログアップできてなかったので、昨日までの写真とりあえずご覧ください♪









ダーツで一等が当たったお客様!
スモーク料理ができる、スモーカーを選ばれました♪






ペレットストーブのメーカーさん2社、
「シモタニ」さんと「共栄製作所」さんも来場中!



大きいストーブ「ゴロン太」!
工場やビニールハウスに最適です!





他にも色々やってます!
お気軽に起こしください♪  

Posted by 富士ストーブ at 13:01Comments(0)
2012年08月25日

26日もイベント参加中!

こんにちは!
薪ストーブのゆきぐにです!

今日は富山建材さんのイベントに参加してきました!
リフォームについてのあれこれがよく分かる、相談会です!








トイレやお風呂、サッシにエクステリアなどなど。
私達ゆきぐには、薪ストーブと融雪を!!

色んな方にいろんなお話しできて楽しかったです♪

前のブログでもお知らせした通り、射的やスーパーボールすくい、
ヤキソバや団子などなど、お楽しみもたくさんあります。

明日も10時から16時までやってますので、ぜひ足をお運びください!  

Posted by 富士ストーブ at 17:10Comments(0)
2012年08月25日

お祭り気分!








こんにちは!
薪ストーブのゆきぐにです!


さてさて、今年の夏は花火大会も1つしか行ってないし、夏祭りに至っては1つも行ってなくて…(涙)
このまま寂しく夏を終えるのかと思ってたのですが!

意外な場所で夏祭り気分を味わえました♪


西之一色町にある富山建材さんのリフォーム相談会です!

今日と明日、10時から17時まで開催中!

リフォームに関する色々なことが分かりますよ♪


そしてそして!
冒頭の写真のように、スーパーボールすくいや射的、だんこやヤキソバなどなど!
お祭り気分になれる素敵な催しが盛りだくさんですよ!  

Posted by 富士ストーブ at 12:04Comments(0)
2012年08月25日

リフォーム相談会!

おはようございます!
薪ストーブのゆきぐにです!

今日と明日は、西之一色にある富山建材さんのイベントに参加しています!

大きな倉庫に、リフォームに関する色んなメーカーさんなどが集まってます!

ゆきぐには、有り難いことに入り口すぐのスペースを頂きました!







薪ストーブと融雪の展示物を持ってきてみました!

10時から17時までです!

ぜひ起こしくださいね♪  

Posted by 富士ストーブ at 10:11Comments(0)
2012年07月30日

土曜はお疲れ様でした!

7月28日(土)
NPO法人「山と森お援け隊」さんのイベントに参加協力してきました!





山にほったらかしになっている間伐材を拾ってきて、有効活用していこう!というイベントです。

私達「ゆきぐに」は薪ストーブを扱っているので、その間伐材をストーブの燃料「薪」として使わせてもらっています!





朝日の山で木を拾って、一之宮にある薪ステーションへ運びます。

そこで、別の班が薪に使えるように割っていきます。













小さいお子さんも参加してたのですが、暑い中がんばってました~!

みんな、えらかった~!!!emotion20


近くの道の温度計を見たら「34℃」…!!

ちょっとフラフラしましたが、スポーツドリンクと麦茶をガブ飲みしてなんとか乗り越えました~!!


予想通りめちゃめちゃ暑かったですが、楽しくできました~!!  

Posted by 富士ストーブ at 15:29Comments(0)
2012年07月28日

残材搬出中!




今日は、NPO法人「山と森お援け隊」のみなさんのイベントにゆきぐにチームみんなで参加中です!

山に捨てられている木を拾ってきて、薪として有効活用していこう!という趣旨☆



たくさんの残材がほったらかしなので、それを軽トラなどに乗せて搬出します!transportation02




NPOの方は、山仕事に慣れた頼もしいおじちゃんばかりなので、
安全に作業できるようにバッチリ準備してくれてます!!





黙々と逞しく仕事をこなす様子はかなり!男前です!!

おじちゃんがあと30歳若かったら、惚れてるかも…emotion13




そして、それを一之宮にある「薪ステーション」に運び、別の班が薪割りをしていきます。

私は今日は残材搬出班なので、薪割りの様子はまた後日報告しますね!face15







始めは散らかっていた山も、搬出作業によってキレイになりました~!

木陰での作業とはいえ暑い中、みなさんご苦労さまでした!


山もキレイになるし、薪も手に入るし、一石二鳥の素晴らしい活動だと思います!

なかなか自然の中で汗をかくって事が無いので、清清しい気持ちになりました~!!

体はめちゃめちゃしんどかったですが…face15emotion05

楽しかったです!!!!
  続きを読む

Posted by 富士ストーブ at 14:20Comments(0)
2012年07月09日

ありがとうございました♪

昨日は、ゆきぐにのミニイベントに来て頂いてありがとうございました~!!!

元気なお子さんや、色んな方に楽しんでもらえて嬉しかったです!!!

バタバタしていたので、写真を全く撮り忘れるという…!!!!

次からは心しておきます…!!!!


今度のイベントは秋のフェアの予定ですface15

でももちろん、いつでもお気軽にいらしてくださいね♪


  

Posted by 富士ストーブ at 08:29Comments(0)
2012年06月12日

残材の搬出イベント

去る10日の日曜日に、山の残材の搬出イベントに参加してきました!

NPO法人「山と森お援け隊」主催の、山に残されている木材を運び出すというイベントです。

恥ずかしながら全く知らなかったのですが、
山にどんどん生えてくる木を、間引く為にいくつか切るそうです。

木材になる太い木は材木屋さんが持って行くそうですが、
細い木は置きっぱなしなんだそうです…!

材木屋さんもお仕事ですし、お金にならない木はもちろんいらないですよね。

ただ、残ってしまった細い木の下は緑も育ちませんし、
山も荒れた感じになっちゃいますよね。


そこで、そんなほったらかしの残材を、自分達で集めて薪ストーブの燃料にしてしまおう!
という一石二鳥なイベントなのです!!

めちゃめちゃいいアイディアですよね~!!!!
聞いた時はビックリしました!!!


ただ、もちろん自分達で運んだりするので大変なのですが、
頼もしいおじちゃん達が何人もいて、みんなで助け合ってイベントは進んでいきました!


アウトドアには縁遠い私ですが、木に囲まれた一日を過ごせて気持ちよかったです!
  

Posted by 富士ストーブ at 17:45Comments(0)
2012年06月11日

薪ストーブ会議

6月8日(金)は、京都でストーブメーカーさんの会議がありました!

ゆきぐに事業部は4人で参戦!

ストーブのメンテナンスの事や、色々な事を勉強してきましたよ~!!

その後の懇親会では、全国の薪ストーブ屋さんとお話しできて、面白かったです!





「ゆきぐに」はもっと素敵なストーブ屋になれるように頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します!!









  

Posted by 富士ストーブ at 17:16Comments(0)