スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at
2015年05月23日

美味しすぎます!作右エ門さん!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


先日「作右エ門」さんへ行ってきました!!!


すごくきれいな創作料理が楽しめるお店です!!

一見、和食屋さんっぽいのですが、

個人的には、こちらの洋風な創作料理が大好きです!!

どの一品もすごく美味しくてきれいで楽しくて、本当に幸せです!

日本酒やワインがたくさんあるところも大好きです♪



山菜のお料理盛り合わせ。



葉っぱで隠れてみえません…!!

おしゃれ!!チラリズム!!(笑



のどぐろのお刺身も美味しかったです!!





私にしては、写真を2枚も撮っています!!!

奇跡です!!!

他にもいろいろ食べたのに2枚だけ…
というウッカリ感はありますが、いつも1枚しか撮れないので、

2枚でも自分を褒めてあげたいです!!



本当に美味しいので、ぜひぜひ行ってみてください♪


ホームページがありました♪
作右エ門








薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 10:25Comments(0)
2015年05月21日

「まるい家」さんでごはん!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


先日、急に家族が集まってゴハンを食べることになったので、

まるい家 さんに行ってきました!


まるい家さんは、座敷なら人数が多くても入れるし、小さい子でも大丈夫だし、

メニューもたくさんあるし、お値打ちなので、最適です♪

みんなお魚が好きなので、その点でもバッチリ!!





お造り盛り合わせ♪

いろいろと、ちょこちょこ盛ってあって、

女子には嬉しい限りですね~


他にもめちゃめちゃたくさん食べたのですが、

またもや食べるのに夢中で、写真を撮ってません…

いつものことなのですが、始めは気合入れて撮るんですけど、

それで満足・安心しちゃうフシがありますね!!!反省!!



美味しかったです!

またお願いします♪


薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 12:17Comments(0)
2015年05月18日

初!「ぞん家」さんへ!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


先日、初めて「ぞん家」さんへ行ってきました!!!

母が「美味しかったよ!」と言っていたので、前から気になっていたのですが、

門構えが高級そうでビビってました(笑



居酒屋さんというか、創作料理屋さんというか、

和風のゆったりとしたお店でした。





これ!!!

付き出しで出して頂いたのですが、ものすごく美味しかったです!!

よもぎのお餅で具材をくるんで揚げてあるような感じでした!

(美味しい!!!という記憶が鮮明すぎて、どんな料理かうろ覚え…)


他に、お造りや焼き物も頂きましたが、どれも丁寧に作ってある美味しさがありました!!

(いつものごとく、食べるのに夢中で写真なしです、すみません…)


メニューに値段が書いてなかったので、めっちゃめちゃビビりながら注文したのですが(笑

そんなに高くなかったし!


またお邪魔したいです♪




薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 23:14Comments(0)
2015年05月16日

「ごっつおや」さんでお魚♪

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪



先日、「ごっつおや」さんへ行きました!!

美味しいお魚が食べたいときはここ、と勝手に決めております!!!!!








もう…、食べかけの写真しか撮れないわたし…

まだ、途中で思い出しただけ、自分を褒めてあげたいですけどね(笑


そして、他にもいろいろ食べたのに、写真ありません…

アカン!ほんまにちゃんと撮らなアカン!!




2人で行くことが多いのでカウンターに座るのですが、

お店が忙しいときは、申し訳なくて注文できません…(笑


このときは、時間が遅かったので、ちょうどお客さんも落ち着いた頃で!


大将さんが気を使っていろいろとお話ししてくれて

楽しかったです!!!

明るくてきさくで、素敵な方です♪


わ~~~
思い出してたら、ごっつお揚げが食べたくなってきたなぁ~~









薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 11:12Comments(0)
2015年05月14日

焼肉、灯り屋さん♪


こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


少し前ですが、「灯り家」さんへ行ってきました!!!

焼肉屋さんです。



メニューを見てたら、

「飛騨牛1頭食べつくし」というセットを発見!!!

33種類の部位が少しずつ食べられるという、夢のようなセット…!!!

もちろん、それを頂きました♪








2枚目に至っては、早く食べたくて写真がブレてますね…!!

写真なんか撮ってる場合じゃない!!という気持ちが、つい溢れちゃって…


だんだん、どの部位を食べてるのか分かんなくなっちゃったのですが(笑

同じお肉でも味が全然違ってて、すごく面白かったです!!!face15







薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 10:36Comments(0)
2015年04月07日

坂本酒店さんのワイン♪

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


先日、知人にワインを頂きました!!!

みんなで飲めるように、5本!!!

きゃ~~~!!!

しかも、あの久々野の坂本酒店さんのワイン…!

きゃ~~~~~~!!!!






全然、高価なワインとかじゃないらしいのですが、

お手ごろ価格でちゃんと美味しいワインがあるのが、

坂本酒店さんの素晴らしいところですね!!!



ワインの特徴もメモ書きしてくださってます♪

赤か白かの違いくらいしか分からない私にも親切!!!



私、外ではお酒を浴びるほど飲みますが(笑

家でお酒は飲まないタイプで。



でも、これなら家飲みも絶対楽しい~~~






薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 19:55Comments(0)
2015年04月04日

初めての「かめ吉」さんへ

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


先日、友達と「かめ吉」さんへ行ってきました!!!!

和食メインの居酒屋さんですね。
初めてお邪魔しました。



友達を待ちきれず、一人で飲みだしちゃう私…

まさかの、ぬる燗でスタートです!!!(笑





その後、友達もちゃんと来ました(笑



友達が、ふぐ白子の天ぷらや馬刺しなど、
割とハードなメニューを注文してたので、

私は「地ねぎ鍋」を注文。


おじさん臭いと笑われましたが、

美味しかったもんね~~~!!!






もう、こういう食べ物が一番しっくりきます。

ぬる燗とねぎ鍋。

最高。


美味しかったです!







薪ストーブ&雑貨 富士ストーブ

高山市冬頭町1450-6
(41号線沿いケーズデンキさん横)

営業時間:10:00~18:00

休:お正月・GW・お盆はお休みします。
  その他は基本的に営業しますが、イベント時に臨時休業することがあります。

TEL:0577-36-6505

  

Posted by 富士ストーブ at 10:16Comments(0)
2015年04月03日

アリランさんの、ハラミ!!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


さてさて、先日「アリラン」さんへ行ってきました!!!

緑地公園の中(かな?)にある、ホルモン屋さんです!

中電さんの裏手にあります!


ハラミとかホルモンとか、味付けのお肉をいろいろ売ってるお店屋さんで、
持ち帰ってお家で焼いて食べる人がほとんどらしいのですが、
中で焼いて食べることもできるので、
私はもっぱら中で食べさせてもらってます!!





ここでの「ハラミ」は「カルビ」のことだそうで。

まぁ、あたしは違いが分からないんですが(笑


これが、もう、本当に美味しいんです!!!


このハラミがあれば、白いご飯がエンドレスで食べれそうな程です!!

ビールもめっちゃ合うんですけど、
やっぱり白いご飯がいいですね~~~


あぁ、思い出してたらお腹すいてきたな~~

おかしいなぁ、お昼ごはん食べたばっかりなのに、
おなかすいた~~


みなさんも、ぜひぜひ行ってみてください!!!!
  

Posted by 富士ストーブ at 12:43Comments(0)
2015年03月30日

遅ればせながら、伊予製麺さんへ!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪



先日、伊予製麺さんへ行ってきました!!


新店オープンともなると人が殺到するのが、

高山名物だと思ってます、わたし(笑


周りがみんな「行ってきたよ!」「行ってきたよ!」と言うなか、

全然行けてなかった、わたし…!!


おうどんが食べたいなぁ~~、って時に、

ちゃんと伊予製麺さんのことを思い出せました!!


いっつも、いろんなお店に行ってみたいなぁ~と思ってるのに、

そのお店のことを思い出せないんですよね~~

不思議~~
脳が駄目なのかなぁ(笑






ぶっかけうどんに海老の天ぷらを!

風邪気味だったので、ねぎもたくさん!


さて。
あの、「揚げ物とか食べ放題」みたいな雰囲気が危険ですね~~


全然、食べ放題じゃないんですけど、

色々たくさん並んでるから、ついアレもコレも…!!!って

食べちゃいそうですよね…!!!(笑


食い意地が張ってる私だけですかなぁ!??


  

Posted by 富士ストーブ at 14:17Comments(0)
2015年03月27日

三昌さんでイノシシ鍋!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」、山本です♪


少し前ですが、「三昌」さんで猪のお鍋を頂きました♪







わたし、猪とか獣が好きで(笑

気取って言うと「ジビエ」ですか??

いや、まぁ、お肉ならなんでも好きなんですけどね!



猪のお鍋、いわゆる「ぼたん鍋」も、いろんなところで食べてるのですが、

ここのが一番好きです!!!


関西の有名なお店とかも行ったりしたのですが、

ここの味が一番好きです!!!

冬しか食べられないイメージありますが、1年中食べれるところも嬉しいです!!!



そして、奥の個室のお座敷は、囲炉裏になってるので、

雰囲気も抜群です!!

あの雰囲気で、2割り増しくらいは美味しく感じます!(笑


暖かくなってきたとは言え、まだまだ寒いし、

ぜひぜひ行ってみてください♪
  

Posted by 富士ストーブ at 10:07Comments(0)
2015年03月21日

らくだカフェさんでグリーンカレー!

先日、妹とランチに行きました!!


久々に、「らくだカフェ」さんへ!!


ずっと、行きたいなぁ~~と思ってたのに、

なぜか、なかなか行けず…!!



お天気もよかったので、お散歩がてら歩いてぶらぶら行きました♪


注文したのはそれぞれ、グリーンカレーとパスタ!






パスタは、写真を撮り忘れました…

いつものことなんですけど、食べちゃってから気付く、という…

ちょっと奥に映ってますね!!(笑



でも、注文した食べ物が来たら、「わ~い!!」ってなって、
すぐガツガツ食べちゃいますよね?!!!


「まず、写真!」て、冷静に写真を撮れてる人を、本当に尊敬します!!


あたし、いきなり箸をつけちゃうもんぁ~~


グリーンカレーを撮影できたのは奇跡に近いです(笑





久しぶりに頂きましたが、美味しかったです!!

居心地もいいし、オススメのカフェです!!!



  

Posted by 富士ストーブ at 13:21Comments(0)
2015年03月19日

ほりのうえ製麺所さんで、おうどん!

先日、古川(国府やったかな??うろ覚えです、すみません)の道の駅にある

「ほりのうえ製麺所」さんへ行ってきました!!!!

こちろ、実はうちの社長のご親戚さんだそうで…


だからって誉めるわけじゃないのですが(笑

美味しかったです!!!!!






わたし、実は、柔らかいうどんて苦手で…


さぬきうどんみたいな、コシのあるうどんは好きなのですが、

飛騨のうどんて、柔らかくてプチプチ切れたりして、あんまり好きじゃないのです…!!


ところが、そんな私でも美味しいと思っちゃう、柔らかいうどんがココにはありました!!!!!


柔らかいは柔らかいのですが、すごくモチモチしているので、
食べ応えがあって!

そして、そして、うどんのツユも美味しかったです!!

ダシがよく効いてるのに、嫌味な感じじゃなくて。

塩気も、薄すぎず塩からすぎず、ちょうど良いあんばいで!!!


写真でもお分かり頂けるかと思いますが、
ボリュームもたっぷりなところも嬉しいかぎりです♪

  

Posted by 富士ストーブ at 15:50Comments(0)
2015年03月17日

台湾へ行ってきました!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」の山本です♪


先日、3連休を頂いて、台湾へ行ってきました!!!

最近すごく人気だそうですね、台湾!!!!


1年半前にも行ってるのですが、その時とは比べ物にならないくらい、
日本人観光客がワンサカ来てました!!!!

台湾の人かな?と思うと、日本人だった、という事が
数え切れない程ありました(笑


でも確かに、台湾ホントに素敵なところですもん!!!!


観光スポットも多く集まっててて観光しやすいし!!

台北市は大都市で、きれいに整備されてますし。

少し郊外に行けば、のどかな大自然が広がってて!

ゴハンも美味しいし!!

物価は日本とそんなに変わらないくらいになってきましたが、
交通と屋台のゴハンは相変わらず安いし!


そして何より、人が温かくて素敵です!!

本当にダイスキ!!

ちょっとした交流が、いちいち楽しくて感激します!


東北の震災の時も、どの国よりたくさんの寄付をくださった国。

これからもずっと仲良くしていきたいなぁ~



さて、今回も楽しかったな~と、撮った写真を見てみると…

びっくりするくらい食べ物の写真しかありませんでした…!!!

元々、まめに写真を撮るタイプではない私とは言え、
なんと撮影枚数が全部で10枚ほど…

我ながら、ビックリです!!
どんだけ?!!

いや、まあね、ちょっと前にも来たし、その時はたくさん撮ったし、
なにせ滞在中はほとんど雨だったしね…

心のアルバムには焼き付けておりますのでね!


そんな貴重な写真、良かったらご覧ください…!









3枚目は唯一の風景写真です!!

九份という、海に面した美しい丘陵地です。

私の写真は、ピンボケしてるし雨だしで、素敵じゃありませんが、

実際はもう、本当に本当に本当に素敵です!


「千と千尋の神隠し」のモデルになったことで有名だそうです。

実は、宮崎駿さんが「参考にしてないよ」と否定してましたが、
絶対にしてると思います!!(笑



本当に、私が今まで目にした風景の中で、ダントツの美しさです!!

下に画像をリンクしましたので、ぜひぜひ見てみてください!

★必見!九份の美しい風景★


ついでに(?)台湾観光局のページも貼っておきます!!
★台湾観光局★



さて、台湾の回し者さながらに台湾をオススメしてますが、
本当にオススメです!!(笑


ぜひぜひ、次のご旅行は、台湾へ!!!

わたしも、次はいつ行こうか、すでに考え中です!!  

Posted by 富士ストーブ at 21:05Comments(0)
2015年03月16日

一八さん!

こんにちは!
薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です!!!



少し前ですが、「一八」さんへ行きました!



朝日町にあるホルモン屋さんです!!


定期的に恋しくなるこちらの味…


メニューもすごくたくさんあるので、そこも嬉しいポイントです!!!






ただ、いつも食べ過ぎちゃうのが困るところです…(笑
  

Posted by 富士ストーブ at 10:24Comments(0)
2015年03月15日

ホワイトデー!

こんにちは!

薪ストーブ&雑貨の「富士ストーブ」です!!



昨日はホワイトデーだったのですね!!!

すっかり忘れてたのですが、会社のみんなからバレンタインのお返しを頂きました!!


実はわたし、月刊ブレスさんの2月号に載っていまして。

バレンタインの特集記事で少しインタビューを受けております!


そこで、
「バレンタインはダーリンに手づくりチョコをあげて、残りは会社で配ります!!」
と発言しておりまして…


ん…………???

まさかの、「残り物を配布する」宣言…!!




我ながら、ちょっと「アレ…??」と思ったのですが、そのまま記事にしてもらいました(汗

訂正もできたんですが、「まぁ、ホントやし、いいか…」と思っちゃうあたり……!!


うん、でも愛のある残り物ですしね…emotion10

良しとしておきましょう!!



そしてそんなチョコレートのお返しに頂いたのがコチラemotion10





カレルチャペックのチョコレートーーー!

もう、この箱は、絶対に捨てれずに小物入れにしちゃうヤツですね!!



みんなからのメッセージカードも貰いました♪

わたしもバレンタインの時に「いつもありがとうございます」っていうような内容のカードを送ったのですが。

普段なかなか口に出して言えないので、良い機会だな、と思って送ったのですが。


いざ自分が貰うと、くすぐったいですが嬉しいですね!!!

見るたびに仕事が頑張れそうです~!!!



ちなみに、会長からは別でお返しを頂いたのですが、

新幹線の形の箱に入った、白海老のおかきでした!!!

タイムリー過ぎるプレゼントに、めっちゃ感激しました!!

素敵なセンス!!!


箱はウッカリすぐに、電車LOVEな甥っ子にあげてしまったので、画像がありません、残念~

でも、めっちゃ喜んでました~~



そしてそして、ダーリンからはケーキを頂いたのですが、
ほとんど一人で食べてしまった私でした…

気付いたら、ほとんど全部ガツガツ食べちゃってて…
  

Posted by 富士ストーブ at 20:07Comments(0)
2014年07月12日

お多福寿司さん!

昨日は、親戚が茨城からやって来たので、

「京や」さんの後に、

「お多福寿司」さんへ行きました!!

京やさんで飛騨牛を焼いたり郷土料理を食べて、
その後にお寿司!!

かなり贅沢なコース…

滅多に会えない親戚がせっかく来てくれたので奮発!
私は1円も出してませんが…


京やさんでは写真を撮るのをまたもや忘れ…

お多福さんでも、かろうじて1枚だけ…!!!





久しぶりに食べさせて頂いたのですが、
美味しかったです~!!!!

そして、2階のお座敷にお邪魔しました!

新しくできたんだそうです!

明るくて清潔感があって広々としてて。

ものすごく優雅な時間でした~~~

親戚のみんなも喜んでくれて嬉しかったし、
すごく楽しかったです!!

今度は私たちが茨城へ行かなくちゃ~face05


  

Posted by 富士ストーブ at 21:33Comments(0)
2014年07月03日

味平さん!!

この前、「味平」さんに行ってきました!!

なんか、気取ってない落ち着いた雰囲気のお店で、お魚とか焼き物とか食べたいな~と思って!

実は、かなり久しぶりに行ったので、
「こんな店内やったっけ…?!」とちょっとビックリしました!




写真の後ろに見えますでしょうか。

THE・昭和!!!な「うちわ」の数々!

昭和20年とか30年代のものですかね~

他にも、お祭りで売ってるようなお面とか、いろんな骨董とか、
レトロなものがてんこ盛りでした。

しかもちゃんとガラスのショーケースに入ってたのが凄かったですね~

その雰囲気に始めは少しビックリしましたが、慣れれば居心地もよく。


食べるものは、アジのお刺身が美味しかったです!

もう1つ食べたかったくらい…!



  

Posted by 富士ストーブ at 13:44Comments(0)
2014年06月22日

グリル恒さん!

昨日、上一之町にある、「グリル恒さん」というお店でゴハン食べてきました!

前に「角一亭」さんがあった場所ですね。
最近始められたのかな??

母が先日、友達と一緒に食べてきたところ、すごく美味しかったそうで!!!

みんなで行こう~~というので、早速行ってみました!!

結論から。
美味しかったです!!!!!

「あの店は美味しい」と期待し過ぎて行くとハードルが上がってしまい、
期待した程じゃなかったな…となるパターンが多いので、ちょっと心配してたのですが(笑

美味しかったです!!

ステーキやフライものなどの定食もあるし、
居酒屋さんのような単品メニューもあるし。

メニューは、和洋中ホントに様々で。
そんなに品数は多くないですが、私たちが食べた8品ほどはどれも美味しくてビックリしました!

お店の方は、ホテルの料理部門に長く勤めてみえたそうで。
どうりで、色んなものを手早く美味しく作れるわけですね~~!!

店内の雰囲気も、近所の定食屋さん、という感じで気軽に入れて落ち着く感じです!!





うにソースのグラタン!!
海老やホタテ、アサリやいか等たくさんのシーフードがてんこ盛り!

いつものごとく食べるのに夢中で、写真を撮れたのはこの最後の1品のみ…
我ながら残念な性格です…

個人的には、生ビール1杯400円という値段にも感動しました!!

またちょこちょこお邪魔したいです!



  

Posted by 富士ストーブ at 11:47Comments(0)
2014年03月16日

パスポートでライブ♪

こんばんは!
雑貨&薪ストーブの「ゆきぐに」です!

昨日の夜、「パスポート」というライブハウスへ行ってきました!

先日うちのイベントで演奏もしてくれた、「トリロジー」さんが出演してたので、
いそいそとお邪魔してきたのですemotion01

うちのイベントの時は、わたしはゆっくり聞けなくて残念だったので!
また今度ライブがあります、と聞いた時は嬉しかったです!





写真でもお分かりかと思いますが、最前列を陣取りました!
友達もトリロジーさんの大ファンで!
サイン色紙と花束を持って参戦!

演奏も歌声もMCも素敵で楽しかったです!!
あっという間の時間で、もっともっと聞きたかったな~

トリロジーさん、この春から名古屋に活動拠点を移して、メジャーデビューに向けて準備されるそうで!
しばらく高山でライブされる予定がなく、実質これが最後らしいのです~~

めっちゃ残念…

でも、「Mステ出れるようにがんばります!」と言ってたので、
それを心待ちにしておきます♪

  

Posted by 富士ストーブ at 22:10Comments(0)
2014年02月03日

結婚おめでとう~!

こんにちは!
雑貨&薪ストーブの「ゆきぐに」です!

この前の土曜日、友達の結婚式に出席してきました!!!

(休日の店番は、まさかの専務にお任せして…)


披露宴の場所はグリーンホテルさん。

新郎のお仕事柄、カッチリした格式高いお式でしたが、
ホッコリする演出も数多くあって、温かい雰囲気の素敵な披露宴でした!!

そして、新郎新婦が美男美女で~~
こんな事を言うと、調子に乗るので悔しいですが(笑

ホントに、絵になる新郎新婦でした~

しかし、楽しむのに夢中で、
写真を1枚しか撮ってないワタシ…

…心のアルバムに焼き付けようとするタイプなんです!







「私たち幸せになります!ありがとうございます!」
という感じがすごく伝わってくる披露宴で、泣き虫なわたしはやたら涙が出ました…



二次会は、ひだホテルさんで。

幹事だったのですが、男性幹事がほとんどやってくれたので、
私は普通に楽しんでしまいました…(汗

楽しかったです!!(笑



本当に、二人とも幸せそうで嬉しかったです!
末長くお幸せに…


ただ、新婦と気軽にお酒を飲みに行けなくなるので寂しいです!(笑






  

Posted by 富士ストーブ at 15:36Comments(2)